あっという間に9日間の冬休みが終わりました。

今日から会社が始まっています。

まだ新年の浮き足立つ感じはあるものの

やはり会社は少し緊張を感じますね。。


さて9日間、なにをしていたかというと。

実家や都内にずっといた年末は実は久しぶりだったかもしれません。

昨年はスペイン、一昨年はハワイ、その前は熊野古道や山登り

毎年何かしらイベントを入れていました。

久しぶりにゆっくり、古い友人に会ったり、家族の時間を持ったり、自分と向き合う時間ができました。


夜は忘年会したり。

{4EC73019-33B3-4CC8-AE6A-48D26A8B40D4:01}

山に登る日があったり。

{889A6AAC-623B-469D-805B-17CE92B1DBEB:01}

また忘年会して

{888CB412-0017-42FB-8381-974FE4EB40C2:01}

さらに忘年会。

{18AC5D6C-DAEA-4587-AA10-DCD8A8458544:01}

山登りの日以外、毎晩忘年会でした。笑

中学からの友人、学生時代からの友人など

10年、20年来の友人たちと集まって近況報告。

昔の自分を思い出しながら

今の自分の現在地を見直すいい機会になりました。


高校時代までは毎日退屈で死にそうにつまらなかったけど

大学時代の最初の頃は将来のことなんて何も考えず遊んでばっかりだったけど

当然今の自分を当時は想像もできなかったけど

年々いい感じだよ、楽しんでるよ、とは言ってあげられると思う。

昔から普通の大人になりたくなかったわたしは、

狙い通り?少しずつ普通の道から外れていってる気がします。笑


気合を入れて断捨離もしました。

部屋で仕事が捗るようになったのは

大きな進歩です。

{6DD222AA-5868-4804-B68D-263366EBDEB6:01}


年越しはのんびり、年に数回しか見ないテレビを見ていたら、疲れてウトウト…笑


お正月は家族で集まって、祖父も呼んで新年会。

{5CCA98E0-D696-4E31-A4E9-ECE402F2BAC5:01}

2日は初売りへ。銀座でお買い物。

{B697A004-B6FB-4A93-B6B5-B85CDF49E162:01}

3日はまた親戚の集まり。


と、色々行事もあったのですが

日中は、ほとんど会社の日と同じくらい仕事していました。

この期間だけ、専業の人になれた気分。

いつもより余裕があって、時間を取れるのがすごく嬉しかったな。

確かにこの働き方は、ストレスが少なくていいかもしれないなぁなんて思ったり。

ブログもたくさん更新しました。


久しぶりに自分と向き合って

モヤモヤしたまま晴れない思いもまたあります。

でもきっと必要なタイミングで、必要な答えが見つかるんだと思う。


そんな9日間。

また今日から、二足のワラジの忙しい日が始まります!