1日のタイムスケジュールはどうなってるの?

と質問をいただきましたので

週末起業女子の週末の例として

わたしの先週末のスケジュールを紹介してみようと思います


その前に…金曜の夜から。

花金の夜は起業女子で表参道のバンブーに集まりました。

わたしは会社の仕事の月末の請求や締め切りに追われていたため、9時頃到着。

{DE8C3587-EE3F-48FB-BA29-411117D695A3:01}

みんな起業セミナー講師であるまりこさんの生徒であり

自分のブログコンサルやセミナーのお客さんになってくれたこともあるし

わたし自身セミナーやお茶会に参加したことも商品を購入したこともあり

そしてお茶会や交流会でよく一緒になったり、コラボすることもあるという

お客さんでも友達でも先生でもない…

なんていうんだろう、起業サークルの仲間といった感じかな?!


そして二次会はカフェでFacebook投稿用の動画を撮っていました。

{1215211E-10D1-4F81-8C84-1D768DC71F5D:01}

ちゃっかり副業女子のバーベキューパーティーの告知も入れています。

そして帰りの電車でこの記事を予約投稿。


土曜日は恵比寿のセミナールームにて


{E692C734-40E3-45B3-90C5-F2BD65DA63BC:01}

その後、時間のある方たちでランチ。

和気藹々、楽しかった~!

午後は事務管理として週末起業を始めた渡辺奈帆さんのブログコンサル。

{FF6CBE32-3950-48C5-82E5-361DBB7A0216:01}

そのあとブログコンサルをもう一件。


ブログコンサルの仕事は事前にブログを読み込むので

会ったらどんな方なんだろう?って

いつもわくわく楽しみにしています。

素敵な方との出会いが多くてとても楽しい


そしてその後旅行で傷んだネイルを直しに

行きつけの恵比寿のネイルサロンへ。

ホワイトベースにしてみました。

{5B420FD9-1FE9-4E1F-95E1-F66F63E74EDB:01}

ネイル中にスマホで

午前中のセミナーのレポート記事を書きました。

そして帰りの電車でもブログを執筆。

移動中にせっせと書きためています。


21時過ぎに帰宅し、ご飯を食べたり家族団欒したり。

みんなが寝たら、コンサル中の方のメールの返信やブログの執筆、

メルマガの準備など2時間くらい仕事。

2時頃に就寝しました。


日曜日は9時過ぎまでゆっくり寝て

午前中はお風呂入ったり片付けしたり。

メールの返信を済ませたのち

午後から銀座のホテルのラウンジで開催する


{95C42D03-30C6-4FB0-AFBF-B7CF4709C014:01}

その後、中山こずえさんのブログコンサル。

20代でカフェオーナー、婚活3ヶ月で結婚を決め、今は夢を実現する心理カウンセラーという面白い方!

{5E46AFEA-177E-48C7-8C68-24594405E9A1:01}


終了後はホテルに残り

セミナーのレポート記事と、ブログ記事をいくつか書いたあと

19時に大学時代からの友達と待ち合わせ。

表参道の木と水と土とに行きました。

木の香りのするおしゃれカフェで

素材にもこだわっているようです。

{45E65BD8-A322-4329-A5B6-C8431E4E30E9:01}

話題のポップオーバーを食べてみました。

モチモチしたデニッシュみたいなパンです。

{3795E9D2-8554-44B4-A929-275724070126:01}

そしてデザートはクリームブリュレパンケーキをシェア。

昼にケーキセット食べたのに…

近況報告で盛り上がりました。来月新居に遊びに行こっと。


22時半頃帰宅し

3時間くらい、メルマガ原稿を書いたりブログを書いたり、

コンサル中の方にメールを送ったり問い合わせに対応をしたりして

2時頃ベッドに入りました。

夜はいつも遅めですねー。。


二日間のセミナーとコンサルでたくさんの素敵な方との出会いがあり

そして家族や友達との時間も作れて

充実した週末を過ごせています。

わたしにとって週末起業は、仕事ではあるけど、趣味のような。

それは決して遊び半分という意味ではなくて

出会いや知覚が広がり、アウトプットを通して気づきも得られて

自分自身が楽しく成長するのを実感できる場なんですよね。

だから仕事だけど、そんなに大変とか疲れるとは感じていません。


先週のように仕事8、遊び2くらいの時間の使い方の日は多いけど

週によって五分のときもあるし、がっつり遊びに行く週もあります。

そんな時は平日の夜に多めに仕事の時間を取ってみたり

次の週末に仕事の時間を多めに取ったり。

週ごと、月ごとのなかで、週末起業とプライベートのバランスを調整しています。

週末がぜーんぶ仕事だったら、なかなか続けられません。(そういう時期もありますけどね)


仕事内容も使える時間も人それぞれ。

自分が頑張り続けられるバランスを見つけることが

週末起業を続けるコツかなと思います