今いるところではない

どこか活躍できる輝ける場所を求めて

副業や起業に踏み出す人は多い。

新たなチャレンジを通して新たな自分を発見できるなら

そのこと自体はいいことだけど。


ただ、起業を自分探しの手段にしてしまうと

うまくいかないことが多いように思います。

自分はこんなはずじゃない

もっとキラキラできるはず…

そんな望みをかけて

あれをやってみては辞め

これをやってみては辞め

自分が何者かもわからないのに

「これは自分らしくない」と思い

「新たな自分」を探してさまよううちに

セミナージプシー、資格ジプシーになって

お金ばかりなくなってしまったり。。


今できることがあるとしたら

いない自分を探すんじゃなくて

今ここにいる自分を掘り下げるところから。

そこを否定したり認めなかったりして

資格とか知識とか、最近身につけた浅いものに頼っても
 
浅いから売れにくいのです。。

その人の本質的な強みとか

一生懸命やってきた、継続してきた経験の中に

その人ならではの提供できる価値があるんだと思う。


それがもし万が一ないのなら

目の前のことをまず頑張ってみるのをお勧めします。

今までの自分の限界の壁を破らない限り

キラキラした自分なんて出てこないんじゃないかなー。



{58E679E4-C569-480E-8CA7-3C9C35A01737}