週末起業を始めて3年以上になりますが

SNS起業、女性起業の世界では

一年以上続けている人は本当に少ない。

週末起業、会社員起業だともっと少ない。

数えてはいないけど、実感値としては

10パーセントにも満たないかもしれません。


一時的に目立って活躍していたとしても

みんな途中でやめていき

気づいたら見かけなくなってしまいます。


一番は売り上げが安定しないから。

いつまでたっても低空飛行だと認知も実績も増えません。

あとはエネルギー切れ。

一時的に無理しすぎて疲れてしまったり

本業や他のことが忙しくなったりして

優先順位が下がってしまったり。


どれも共通するのは

多くの人は起業しても

モチベーションが保ち続けられないってことです。


働き方は個人の自由だけど

でも事業として考えるとちょっと無責任かな

と思ってしまう。


例えば毎日ブログを書くにしても

そのこと自体は簡単だけど

できない人の方が圧倒的に多い。

(人によっては集客の主軸は違うけど)

安定したペースで活動し続けるということは

簡単なようでいて難しいのかもしれません。

だからこそ、できる人は売れるし

信頼の貯金があるからどこかでちゃんと成果になる。

たとえ時間がかかっても。


わたしは飛び抜けてスピード感をもって

売れたわけではないけど

スタートダッシュは切れたし

そのあと安定して継続して

ゆるやかながらも成長し続けられてきた。

(といいつつ売上は年々倍になってる)

独立する人も多いので

会社員と両立しながら3年以上続けている人は

ほんとに自分含め一握りなんじゃないかと思う。


お客さんはもう今までで600人以上になるし

ブログセミナーは3年

週末起業セミナーは2年半

キラプロ週末起業塾も1年半続けてる。

ブラッシュアップしながらだけど

選ばれ続けているコンテンツといえるんじゃないかなー。

この実績の数は

継続してきたからこその強みだと思っています。


起業女子がブームですが

一過性のブームに乗る必要はないし

勢いがあればいいってもんでもありません。

最初はゆっくりでも

継続することで唯一無二の存在を目指すことだってできる。


リスクは最小限に、

地味でも地道に着実に力を付け

人の力を頼らずとも自分で収入を得られるようになり

そして自分の選んだ働き方で継続して活動できる。

そんな週末起業スタイルを自分は広げていきたい。


仕事は一生続けられること。

満足度の高い働き方と

満足度の高い人生は

かなり密接した関係にある。


短期目線だけでなく

長期目線で考えて

活動できるようにしていきたいですねー。


{425226D8-72C7-4C7E-9578-4374C5BE3D41}


〇7月22日・14時~・東京
【理想の生活をゲットする!1DAY副業スタートセミナー】
https://www.reservestock.jp/events/196507


〇7月22日・18時~・東京
【本業でも副業でも成果を出す!
年収8桁女子の7つの習慣シークレットミニセミナー&交流パーティー】
https://www.reservestock.jp/events/194317


〇キラプロ週末起業塾無料メール講座
【会社を辞めても困らない!
週末起業で月30万円を稼ぐ7ステップ!】
https://www.reservestock.jp/subscribe/72683