ずっと行きたかった金沢のお寿司やさん、

太平寿しに行って来ました!

旅行の目的の1つと言っても過言ではない…。

1ヶ月前に予約してコースをオーダーしていました。

アンジャッシュ渡部さんのブログでも紹介されてます。


金沢駅からバスで25分

タクシーだと20分くらいのところにあります。

{5D27395C-668F-404A-8995-BE972993EE8B}


ヒラメ、ハタ、アカ貝。

{56E82758-1804-407C-912D-DC657643F439}

鯖寿司。食べたかったので嬉しい。

身がぎゅっと詰まっていて歯ごたえがありました。

{AB0F7487-C4F9-4870-A388-F9AEFF06DD8C}

プチプチのいくらの中にシャリが入ってます。

{B58E1403-34DB-45AF-86B5-5B23CF2290E0}


解禁したての香箱ガニ!

卵もたっぷり、身もぎっしりの贅沢な一皿。

シャリと蟹をまぶした香箱ツリー(?)も濃厚!

{838AD29A-7042-4197-8E15-9751D6D40ECB}

鰤も脂が乗っていて最高でした。

大根おろしも美味しい。

{DA918211-B837-40F3-B1DB-DACBB468EAE8}

イカ。上は炙りです。

{CB4574CD-EBC4-4C28-93A9-8A4EB9FC94EB}

甘エビと卵と味噌。芸術的な美しさ。

{7AD3E443-DCBC-40E6-8756-EDF91272C1A9}

のどぐろの蒸し寿司。

トロットロクリーミーなくらい柔らかくて感動。

香りもよかったです。

{CEFDEA33-A481-440C-9D65-B91D99AC151E}

マグロの漬け。

{812801FE-9209-4CE7-98BB-78D0FAEC32B3}

トロ。

{0B2FDB64-AFBA-4C85-9A44-FB30CABCAECA}

最後は穴子と蛤のお吸い物。

{4B423822-A160-466F-AE58-4D31AA0949A8}

一口一口が至福の時間で

食べるのがもったいないくらい。

あっという間でした。

大将もフレンドリーでサービスも気持ちよく

個室だったのでゆっくりできたのも良かったです。



素材も食べたことないくらい新鮮だし

組み合わせも独創的。

みんなが金沢までわざわざ食べに来るのも納得ですねー。


美味しいものを食べに旅行する

って大人ならではの楽しみですよね。笑

また日帰りでもいいから行きたいなーと思いました!