自己投資することは良いことだと語られがちだけど

自己投資にも無駄遣いと賢い買い物はある。


特に「ノウハウ」っていろんなところに転がっていて

ググればすぐ出てくるものから

「すぐに成功する!楽して儲かる!」

みたいな怪しい謳い文句のものまで玉石混交。

中にはとても高い情報も売られていたりします。


でも、ノウハウって

それこそある程度は無料で手に入るし

どんなに高い情報でも

買っても意味がないんですよね。

実際にやってみなきゃ。笑


でも、買うとつい、満足してしまいがちだなーって思います。

浮かれて買ったハワイのTシャツを日本で着ないようにw

成功できるつもりで買ったノウハウは日常ではなかなか実践しません。

ノウハウを知ったことで、やれる気になって、そこで終わる。

それがノウハウを買うことの弊害だなーと思います。


わたしは過去何度か失敗してきて

今はできるだけ

ノウハウだけのものに高額の投資をしないようにしています。

絶対身にならないから。爆

投資するなら、ノウハウではなく、成長を買う。

具体的に言うと、「実際に行動しなきゃいけなくなる」ようなもの。

参加型のカリキュラムで、実際に成長できるイメージが湧くもの。

そして自分がなりたい先の姿を

実現してる人に聞ける環境であることも

重視した方がいいのかなと思います。


そんなわけで今月末、久しぶりに

出版業界のとある合宿に参加予定。


キラプロ週末起業塾も

講義だけでなくかなり実践型の内容です。

副業の始め方のノウハウなんて無料で手に入る。

でも、実際に動いて、時に悩みもがきながら乗り越えて、がむしゃらに頑張って

成長した自分が手に入るなら

それはいくらにも代えがたい価値があるもののはず。


目先のお得商品に飛びつかず

ちゃんと長く使える、つまり自分の身になるものを

賢く選択できるようになっていきたいですね!