明日葉と豆のパンケーキ@ベーキングパウダー、炊飯器でお菓子作り | バリコの東京下町で週末ランチ

バリコの東京下町で週末ランチ

東京のグルメ情報を中心に紹介しています。
簡単パン作り、ストウブ、バーミキュラー料理、旅行も大好き♪
イタリア、東北、北海道、西表島、石垣島、大阪、温泉旅行を満喫☆

野菜パウダーと大豆入りの
健康パウンドケーキを作ってみた音譜
{3D57C9A8-624F-4236-9B8C-87522609B18E:01}

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。

レシピメモ自分用メモ

卵1個
砂糖(上白糖)50g
米油 30g
浸し大豆 20g
水分(飲むヨーグルト) 10g

明日葉パウダー 3g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 5g

準備としては、
粉類をふるうだけ
卵と砂糖をホイッパー混ぜる
*白っぽくとろみがつくまで
{C49C7645-2C21-4944-ACC3-AF9B5A2E0C66:01}
米油を少しずつ混ぜる
{BA619AD6-3352-406B-8255-97F3B891C0CD:01}
粉類をゴムベラで混ぜ、ひとまとまりに。
{42EC7B25-84EB-4910-BBC8-CEDA90D9BE8B:01}
こなっぽい状態で、大豆を入れさらに混ぜる。
{F8CE4D1B-48C0-4274-B2F4-2ED96C7D3326:01}
炊飯器の早炊き20分、
裏返して、早炊き20分
{F1F1D6C7-A095-4D73-AE8C-6CCB6EF69D48:01}
焼き上がりニコニコ
{E6F96922-131E-4DF0-8E6D-4F057B909CF0:01}
裏返すと、少し焦げてましたあせる
{C668FDB5-CA66-4F58-95D4-970BB8039D47:01}
分厚いパンケーキナイフとフォーク
{E69DCEB7-1EA2-4760-91DA-116E64410A1F:01}
かなり甘めなのですが、
さらに蜂蜜やメープルシロップ、バターをつけて食べたくなりますコーヒー

ごちそうさまでしたニコニコ


☆学び☆
油は少しずつ加えて、
卵が白っぽくなるまで混ぜる。
ミキサーを使ったら、ふんわり早く混ざりましたらアップ

明日葉のパウダーは、
粒子が細かいので、振るいは必要なし。
前回は、食パンを作り、ハンバーグサンドイッチにしました。
レシピは、こちらへ

よく冷ましてから、ラップに包んで放置。
1日置いてカットすると、よりしっとりになりそうです。

竹串で焼き色を確認してから、裏返してください。
生焼けの場合は、裏返さずそのままさらに20分。

ヨモギのような草花の香りと味わい。
爽やかです。
胡桃、アーモンドなどのナッツや餡子も合いそう音譜

お団子お団子お団子お団子お団子お団子お団子お団子お団子お団子お団子

本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございます音譜
いいね、コメントも嬉しいですニコニコ