2015年シーン別トレンド(途中経過) | Rotten Apple

Rotten Apple

"Rotten Apple"検索でgoo辞書に勝ちましたありがとうございます

※メモみたいなものなので(U'-'U)



■HipHop


OG Macoに代表される発狂系声裏返りフロウが人気ですね。O.T. GenasisRae Sremmurdはビルボードでも上位に入ってますし、日本でもKOHHが韓国のラッパーKeith Apeらと組んだ「잊지마 (It G Ma)」を公開して国内外で話題を集めました。#FightClubJPでも知られているMOMENTJinmenusagiも「CoCo」をジャックし、tofubeatsもキャラに似合わないフロウを披露し話題に。
そしてヒップホップバンドが増えてきましたね。USではChance The Rapper & The Social ExperimentiNDEEDFACE辺りがフリーで曲を公開し話題を集めていましたが(詳細はキープ・クール・フールさんで)、日本でもSALU & the dreambandgunjoOZROSAURUSがバンド化したりと全世界的な動きになってきたみたいです。オジロのバンド化は昨年SANDとANARCHYがコラボしたようなNu-Metal的な流れも一部あるかなと。



■Indie


CICACAのレビューでも書いたんですけどブラックミュージックを取り入れたポップなバンドが増えてきました。Suchmosが4月にシングルリリース予定、SANABAGUNShiggy Jr.も今年動かないわけはないので引き続き注目。
ざっくりとしてるんですがインディR&Bとかチルウェイヴの流れからかファルセットを多用する男性ボーカルも増えてきました。N.O.R.K.がその代表だと思いますが、それに加え北欧音楽から影響を受けているThe fin.ROTH BART BARONなどはもう売れっ子なので次に続くバンドは当然出てくるだろうなと。北欧音楽で言えばニコラップ発の女性ボーカルボンジュール鈴木がアニメの主題歌を担当したりと急激に注目されていてびっくりです。
ずっとアツいと言ってるインディ界隈もAwesome City ClubDATSザ・なつやすみバンドがメジャーデビューしたりとメディア露出も増えてきました。まぁ今のインディ界隈はあと2,3年もすればZeppとかでやってるような才能ばかりなので引き続き注目ですね。



■Internet / Electronic


LLLLが3/15に2ndアルバムをリリースということでトレーラーが公開されていましたが今回も期待できそうです。あと個人的に大プッシュ中なのがJohn Gastro。PUNPEEとの「Traveling」で彼の名前を知ったんですが、オリジナル曲もリミックスカバーマッシュアップも多作にも関わらず全てにおいてクオリティが高いです。要チェックです。
FUNKOT今年来るかなって思ってたんですがDJ JET BARONが逮捕芸かましてくれたので雲行き怪しいですね。あとはMIKUHOPの流れともいえる「初音ミクの証言」がちょっと話題に。最近マルチネ辺りのフューチャービート系が元気ないんですけど大丈夫ですかね。



■Post Hardcore / Pop Punk


Issues以降とでも言うようなNu系バンドが来てますね。特に黒人ボーカルNu-MetalcoreのBackWordzは要注目です。他だとDarke Complex(ex.Widow)、I Am ZeroVilles辺りが良いかもです。IssuesのTyler CarterがR&Bアルバムを出しましたが、歌唱力あってもソロだと…という感じなのでクリーンボーカルのソロプロジェクトはこけそうです。
そしてもうずっと言ってるんですけどそろそろメロディックが来ます。メロディックポップパンクというポップパンクなメロに疾走感を足したようなサウンドがNeck DeepKnuckle PuckROAMを筆頭に盛り上がってきています。最近だとLate At Nightが良かったですね。日本でもこういうサウンドのバンドたぶん結構いる気がするんですけどね。いないですかね。
日本では一足遅れプログレの波がようやく本格化。EarthistsPaleduskが期待出来そう。あとは7YEARS TO MIDNIGHTにex.Isolutionsのボーカルさんが加入したりと、ポストハードコア界隈における脱退加入芸も海外みたいになってきましたね。



■アイドル


Dorothy Little Happyの派生ユニットcallmeFaint*Starなどはありますが長く続いたアイドルファンクな流れは収束気味で、先ほど少し触れた90年代後半のブラックミュージックを取り入れたサウンドへと移行して行くんだと思います。それを最も強く感じさせるのがAutomaticインスパイアなEspecia「FOOLISH (12inch Vinyl Edit)」です。最高すぎるでしょ。そして「アバンチュールは銀色に (PellyColo Remix)」はVaporwaveからおしゃれハウスに変化。give me wallets元気ロケッツみたいなハウスを作ってたしハウスももしかしたら来るかも?
あとは女性ボーカルものテクニカルロック化が起きてる感じありますね。アイドルではないですが元ZipperモデルのBOMI赤い公園が手がけたということで彼女達やtricotの成功も一因としてあるかもです。話題沸騰の五五七ニ三ニ〇Hauptharmonieもその傾向がありますし、マスロックアイドルも近々現れるのでは。
アルバムで言うとNegiccoのアルバムを超えるものは今年出てこないかなと(裏切って欲しいという期待を込めて)。それくらい隙がなく素晴らしいアルバムでした。あとは最近のポップ主義な流れから言ってチャートインするような曲にスポットが当たるようになると思うのでそういう意味だと三代目 J Soul Brothersに期待です。三代目が好きなギャルとお近づきになりたい。
メモのつもりが長くなってしまった。ざっくりですけどこんな感じですかね。