今まで

デジタルパーマって

髪が傷む危険なパーマって

イメージでした

デジタルパーマって何?
デジタルパーマって何?その2
デジタルパーマって何?その3
デジタルパーマって何?番外編
============お知らせ============

ハッピーオレンジ ホームページ 
岡山県倉敷市北畝5-18-28
TEL 086-456-8843

今月の定休日 
今月のキャンペーン 
前から書いていたヤフーブログ 
 
(最近はプライベートなことなどを書いてます。)
友達になってください。Facebook 始めました。

美容室で最も選ばれている
天然100%のヘナ『ハナヘナ』取扱店
詳しくはこちら→目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記 

『DO-Sシリーズ』のシャンプートリートメント取扱店
詳しくはこちら→
DO-Sシャンプー&トリートメント 
スタッフ募集中
全国的に有名な
いろんな美容師さんのブログが見れますよ。
  ↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
============================


実際 他店で

デジタルパーマをして

ボロボロになった髪を

何人も見てきましたから・・・


薬のメーカーや

機械のメーカーの

マニュアル通りにやったんでしょうね・・・



髪の毛の状態に合わせて

使う薬を調節すればいいんでしょうけど・・・


使ってる薬に

何が どれだけ入ってるのかを

知らない美容師さんが多いですから・・・


失敗も多いはずです・・・



そこそこ強い薬の力

プラス

熱の力を使うことに

いい印象がなくて・・・

今まで取り入れていませんでした


でも

達人っているんですね
ジオな美容師 本音でいこう

講習で会って

話を聞いて

デジタルパーマって

こんなに楽しいんだって

思わせてくれました


一昨年から使ってる

自分で基準を決めないといけない

マニュアルのないパーマ液

DO-Sシリーズのパーマ液と

ジオデジっていうデジパの機械があれば


作るスタイルに

幅が出るし


パーマがますます面白くなってきました


人形の髪にも何度もあてて

お客様にも実験台をお願いしたり


危険を犯さず

あてられるコンディションで

なおかつ

デジパ向きのスタイルの

お客様に協力いただいて



こんな大きなカールも

巻き方を工夫して

作れるようになりました



メニュー化は

もう少しお待ちください



来週の講習に参加して

もっともっと

いろんな技術を

持って帰って



自分のものにできたら

メニュー化考えます




あっ!

実験台になってもいいよって方おられたら

連絡ください


モデル大募集です
086-456-8843



ランキング

昨日の順位は 45位

自己記録 27位です


押してもらえると順位が上がります
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村