デジタルパーマ

デジパ

形状記憶パーマとも言う


これまでのの記事
デジタルパーマって何?
デジタルパーマって何?その2


一時期

デジタルパーマが

流行った時期がありましたが

その頃デジタルパーマをあてて

髪がボロボロになったって

経験がある方も多いんじゃないでしょうか


お客様も美容師も

デジタルパーマは危険なパーマ

って認識で 需要も供給も減ってきてました


============お知らせ============

ハッピーオレンジ  ホームページ 
岡山県倉敷市北畝5-18-28
TEL 086-456-8843

今月の定休日 
今月のキャンペーン 
Facebook 始めました。
友達になってください

天然100%のヘナ『ハナヘナ』取扱店
頭皮・髪のための 安心安全な白髪ぼかし
詳しくはこちら→目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記 

『DO-Sシャンプー トリートメント シリーズ』取扱店
詳しくはこちら→
DO-Sシャンプー&トリートメント

スタッフ募集中

全国的に有名な
いろんな美容師さんのブログが見れますよ。
  ↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村
============================



デジタルパーマの失敗の多くは

美容師の勉強不足です


パーマの薬液に含まれる

薬品の知識

髪の毛のダメージのことなど・・・
(いまだに髪のダメージが治るって思ってる美容師もいますから・・・)

ほとんど理解せず


機械のメーカーや

薬のメーカーの

マニュアル通りにしか

扱うことができなかったため


マニュアルの想定外の髪には

必要以上にダメージを与えてしまっていたんです



じゃあ なぜ

2014年に

再びデジタルパーマの時代が来るのか?



それは 美容師が

やっとデジタルパーマを

使いこなせるようになってきたからです



今までの 大手のメーカーが作ってる

どんな美容師でも

どんな髪にでも簡単に使えますよって

パーマ液じゃなく




しっかり勉強しないと使いこなせないけど

勉強すれば

自分の基準で調節でき

結果を出せて 失敗を減らせる

マニュアルのないパーマ液を作る

現役美容師がいたり・・・



実際の現場で数々の経験に基づいた

確固たる自信のもと

通常のマニュアルにとらわれることなく

一歩も二歩も踏み込んだ方法で

デジタルパーマをあてる美容師がいたり・・・



そんな 変人 美容師が

お客様の笑顔が見たい・・・

って気持ちだけで


血と汗と涙を流しながら

自分のものにしたノウハウを

理容師 美容師のために

これからの理容 美容業界のために


惜しげもなく

ノウハウを公開してくれるおかげで
(まだ公開できない薬もあるみたいですが)

安全性が増して

たくさんの美容師が

デジタルパーマって楽しいかも・・・

って思ってきたからなんです



そうです

僕もそのうちの一人です

僕もこの業界も

まだまだ進化しますよ。



この人たちのおかげで・・・

パーマ液も作ってる どS 美容師 場末のパーマ屋の美容師日記

デジタルパーマのことなら 鬼畜 美容師 ジオな美容師 本音でいこう

お客様の笑顔が増えそうです





ランキング

昨日の順位は 38位

自己記録 27位です

今日は 何位にいるか見てみてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村