昨年ここまで育ったバタフライピーの種をせっせと集めて
今年の講座のために、また種を蒔きました。

発芽!
育てるところから、講座の準備は始まります。

緊急事態宣言下で、
公共交通機関を利用せずに今井自宅サロンへお越しいただけるご近所の方限定とさせていただいたことと、


のスケジュールの関係で
今回は一般募集せずに、ひっそり開催していました。

とはいえ、やることは同じ!


自分が実験したいもので参加してもらいたいので、事前にどんなものを混ぜたいかな?というやりとりをしますが、
いろんなことを言ってくれるのが楽しいです。
アシスタントの三女と、なるほど~それはやったことなかったね!と毎年言ってます。

当日講座では、
バタフライピーがハゲに効くと言えば、
直接振りかけちゃう?
とか、
今井さんは「ねるねるねるね」の回し者なんじゃないか、
とか、
小6理科の内容ながらも雑談とも雑学とも境界が曖昧な講義の後、いざ実験。



実験が進むにつれて、
食べ物は赤に近づいたり、変化がなかったり
(つまり中性から酸性)が多いけれど、
洗剤系は緑っぽくなる(つまりアルカリ性)かなと傾向がつかめてきます。

宿題として提出できるように、レポート作成もしてもらいます。

身の回りのものがどういう性質を持っているのか、興味がわくといいなあと思います。


横浜・日吉アロマテラピー教室
&アロマリンパケアサロン 
with aroma   HP はこちらPC

news
チューアロマスペシャリストサーチに掲載されました。

ニコニコ企業、店舗、各種団体での出張講座、出張施術、イベント出展などご相談ください。

access
・自宅サロン(休止中)
横浜市港北区日吉本町4丁目
横浜市営地下鉄グリーンライン 日吉本町駅より徒歩10分
東急東横線日吉駅・綱島駅より徒歩20分

とわ助産院(出張先)
横浜市鶴見区鶴見中央1-10-20


メールお問い合わせ・お申し込み

星ご登録者様先行告知あります星
 
imai_noriko_witharoma

今井 紀子
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト
(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター
社会福祉士