※おいしすぎる雑穀米

ただいま販売中です。

これからの季節夏に向けて

雑穀米ダイエットしてみませんか?

雑穀米のお求めはこちらから

 

ーーー

 

 

先日、MCCの卒業生への

フォローアップのための

ロールプレイング・プラクティスを

開催いたしましたが、

そこで、こちらでテーマを

決めさせていただきました。

 

 

・やろうやろうと思って

始められていないこと。

 

・やめようやめようと思っているのに

なかなかできないこと。

 

 

この二つの点のテーマ出しをしていただき、

コーチ同士でブラッシュアップのための

セッションを行う機会でした。

皆さんも、もしかしたら

そんなことがあるかもですね。

 

 

本日の記事は、後者の方

やめようやめようと思っているのに

やめられないこと、それは

どのようにやめていったら良いのか?

ということ。

 

 

もし、その悪習慣をやめることができたら

その分の時間を、あなたにとっての

生産性のある時間に充てることができます。

 

 

何かの勉強

エクササイズ

休息

片付け

外出

読書などに充てられますね。

 

 

そうすれば、さらに人生の質は

向上していき、イキイキとした

生活を送ることができます。

 

 

例えば、直したい癖や習慣、

悪習慣にはどんなことがあるでしょうか?

 

 

・先送りを直したい

・部屋が片付かないのを直したい

・タバコをやめたい

・言葉のミスを直したい

・ダラダラ携帯を見るのをやめたい

 

 

・・・なんでもOKです。

それらはただの癖だから。

 

 

いつもお伝えしていますが、

癖は反復作業で直ります。

ご安心ください。しかし、

直しても元に戻ろうとします。

 

 

大丈夫!それも想定済みです。

 

 

直してもまずは、

戻ることになっているから。

その後、どうするか?です。

大抵の場合、3歩進んで2歩下がる。

です。しかし、1歩は進んでいます。

これの繰り返しです。

タバコや断酒などは戻らず

キッパリやめられるケースは多いです。

 

 

私は以前、別名・先送り女でした。

何でも先送り、何でも「あとで」

そして、いろんなことがたまって

苦しくなる・・・というものでした。

夏休みの宿題は最終日にやるタイプ。

 

 

コーチングをしてから

先送りは直りました。

たまに芽を出しますが・・・

 

 

なぜ直ったかと言うと、

先送りせずにすぐにやることが

気持ちよくて、気分がよかったから。

 

 

そして、もう一つ

先送り、先延ばしすることが

気持ち悪くて、気分が悪かった。

 

 

上記では当たり前のことを

2つ書きました。

 

 

気分が良かった

気分が悪かった

 

 

実は、先送りの癖やその他、

片付けられないとか

いろんなやめたいことをやめるには、

上記の2つがとても大切といえます。

 

 

なぜなら、人は無意識で

「快」と「不快」を感じて、

「快」を選んで生きているからです。

 

 

あなたは、先送りすることで

「快」を感じていたのです。

 

 

例えば、

朝寝坊も辞めたい人。

そんな人も、朝寝坊に

「快」を感じているから

それを繰り返していたのです。

 

 

辞めたいと思いながらやめられない

ことにも、「快」を感じているのです。

 

 

タバコも、お酒を飲み過ぎる傾向も、

人を落ち込ませることを言ってしまうのも、

信じられないかもしれませんが

「快」を感じているのです。

心のどこかで…

 

 

「じゃあ、やめられないじゃない?」

と思うかもしれません。

 

 

そんなこともなく、

意識を向けるところを変え、

その辞めたいと思っている逆が

もっと「快」を感じられるのだ、

ということがわかり、

そのやめようとしていることが

実は「不快」であるということがわかれば、

先送りの癖も、部屋が片付けられないのも

お酒もタバコも、辞められます。

 

 

20代の頃、私の部屋が汚かったのに

今はキレイじゃないと落ち着かなくなった

というのを例に説明します。

 

 

昔は片付けるという労力に

「不快」を感じていました。

片付けは疲れますよね?

その事自体不快でした。

面倒くさいし。

 

 

しかし、それでいて片付いていない

部屋にも、大人になってから

「不快」を感じるようになりました。

片付いていないと疲れが取れないのです。

子供の頃は汚くても不快感など

感じなかったのに・・・

仕事をするようになってからは、

その不快感は大きくなっていきました。

 

 

なので部屋を片付けた後の

すっきり感に注目して

脳に「片付いているって

こんなに気持ちがいい!」とか

おいしいコーヒーでも入れて優雅に飲みながら

「片付いていて気分がいい!」という

感情を味わい切りました。

 

 

片付く(快)→散らかる(不快)→

片付く(快)→散らかる(不快)→

片付く(快)→散らかる(不快)→

・・・・・

 

 

快と不快を繰り返しじっくり味わう

 

 

この繰り返しをしていき、

脳に、片付けることが「快」で

散らかっているのが「不快」を

インプットしたのです。

 

 

そうしているうちに、

やはり不快を避けたくなるのです。

 

 

辞めたい習慣は全部これで直ります。

辞めたいと思っていることにも

結局どこかに「快」を感じているはず。

その認知を変えましょう。

それはやめたいなら、不快だ、

と自分に理解させるのです。

 

 

やめたあとの「快」に

意識をもっともっと向けて

気持ちいい~!気分がいい~!と

心から感じる、思う、言葉で言う、

ゼスチャー付きで・・・

 

 

などを何度もやっていますと

いずれ、その習慣が変わっていきます。

 

 

ちなみに私の場合、その逆の

やると「快」を感じるものも

たくさんありました。

片付いていることもそうですが、

きついトレーニングをすることにさえ

その後の「快」が半端なかったこと。

 

 

今ハーブティーの定期募集中

だから書くわけではありませんが、

実は嫌いだったハーブティーを

毎日3〜4杯飲めているのも、

飲んだ時の心地良さ「快」が、

体を通して知ったから。

(飲みやすく作ったというのもありますが)

 

 

ハーブティーを飲むようになってからの

メンタルの安定と、添加物の味が

ダメになったのも、ハーブティーを

飲み始めてからの体感でした。

※個人差があります。

 

 

インスタントラーメンみたいなものは

全部食べられなくなりました。

 

 

身体から毒素が抜けたのかもしれません。

因果関係がよくわからないので、

あくまで私の体感ですが。

 

 

やめたい習慣の「不快」になる点を

書き出してみましょうね。

そして、やめた時に得られること、

そしてその「快」となる部分も

合わせて書き出してみましょう。

 

 

 

本日の質問 

 

あなたが辞めたい習慣は何ですか?

その習慣の「不快」は何でしょうか?

その習慣をやめられたら

どんな心地よさがあるでしょうか?

 

ただいま本気の体質改善 オーガニックハーブティ半年コース募集中

 

【ハーブティーを味方につけられる人・つけられない人の違いとは?】

 

健康的な生活のためにハーブティーが良いとわかっていても、その力を活かせる人とそうでない人に分かれてしまうことがあります。その違いを3つのポイントにまとめてみました。

 

1.     習慣化の仕組みを作っていない

これまでに習慣となっていないことを習慣化したい場合、まずは続けやすい環境を作る必要があります。例えばKaoruハーブティーであれば、

 

・定期購入にしておく→毎月自動的に届く

・手に取りやすい位置に置いておく→すぐに飲める

・お気に入りのカップやツールを揃えておく→飲みたくなる工夫

 

など、当たり前のことに思うかも知れないですが、「いかにストレスなく行動に移せるか」という仕組みを作っておくことが大事です。

 

2.     五感を使っていない

ハーブティーを「体にいいから」という義務感で飲んでいると、その良さも効果も感じにくくなります。植物の力をサプリメントや薬ではなく、ハーブティーとして摂るメリットは、味・香り・空間・時間・感情を楽しむことができるというところです。

せっかく飲むのですから、ご自身の普段使っていない五感をフルに働かせる時間にしてみましょう。

あなた本来の感性やエネルギーを高めるのにも一役買ってくれます。

 

3.     自己流になっている

Kaoruハーブティーは「整える」をテーマにブレンドしています。1つ1つのハーブのカットの仕方や配合率にもこだわって調整をしています。美味しい飲み方はパッケージの裏に載せています。1つのティーバッグで200mlのお湯、温度は90度前後、抽出時間は5分間です。

 

毎回きっちり淹れる必要はないのですが、本来のおいしさを知っていただきたいのでぜひお勧めの淹れ方を覚えておいてください。お湯の量や抽出時間が違うと、味も全く違ってきます。そうすると「なんだかおいしくない」となってしまいますし、抽出される成分にも違いが出てきてしまいます。

 

いかがでしたか。ちょっとしたポイントを抑えるだけで、その良さは何倍にもなります。ぜひ毎日のティータイムに活かして、素敵な自分を作っていきましょう!By ハーバリストR

 

定期購入の場合、一般購入と比べ、半年間の差額は、毎月432円×6か月で、2,592円もお得になります。そしてさらにお得なことは!

定期の方へのさらに特別価格 一括払いが超お得です。

※ハーブティー 毎月1セット当たり6804円(送料・消費税込) 

半年一括でのお支払の場合には、送料は弊社で負担いたしますので、一般購入との差は、送料(1,944円)と合わせ、合計4,536円もお得になります!お申込み後、ご入金の確認の後に初回は4/17から順次発送申し上げます。

 

ご注文は以下のサイトよりお申込み下さいませ。

 

お申込みはこちらから

 

※弊社、株式会社Kaoruのハーブ・ティーはお砂糖も香料などの人工的なものはもちろんのこと、化学農薬、化学肥料も使用しない、オーガニック原料だけを使用した自然本来のハーブ・ティーです。以下の6種は両ブレンド共通。一つのハーブティーに8種類がバランスよく配合されているハーブティーです。ちなみに8種のハーブをバランスよくブレンドしているオーガニックハーブティはかなり希少です。

 

●結

・有機緑茶

・有機リコリス

・有機レモングラス

・有機カモミール

・有機ペパーミント

・有機オレンジピール

・有機ジンジャー

・有機ローズペタル

 

●紅

・有機ハイビスカス

・有機ローズヒップ

・有機レモングラス

・有機カモミール

・有機ペパーミント

・有機オレンジピール

・有機ジンジャー

・有機ローズペタル

 

安心安全のJAS規格 オーガニックコーヒー

 

ケーキにはコーヒーが必須な理由(わけ)


コクのあるおかしやケーキとコーヒーは本当によく合います。ケーキを食べるとブラックコーヒーがよりそれを美味しく感じさせ、コーヒーを飲むと甘いケーキが欲しくなる・・・求め合うというか、最高の組み合わせですね。

 

コーヒーにはコーヒーオイルという油脂分が含まれていて、お菓子の油と混ざりあって、腸内の油分をスッキリと流してくれるそうです。これなら年に一回のクリスマスケーキも、思いっきり食べられそうですね。(執筆者/ Coffee Specialist 孝美)

アラジンのお求めはこちらから


 ※通常のアラジンとデカフェのトライアルセット2980円。何度でもご注文できます。