こんばんは
いとうゆうじカウンセリングルーム、カウンセラーの たかしろ れい です


今日は 私たちと同じくいとうゆうじカウンセラーの門下生として 滋賀カウンセリングスタイルで活動中の尊敬する先輩、菊井カウンセラーのブログ記事をご紹介させていただきますね


とても考えさせられるブログ記事です
まずは ご拝読くださいませ・・・


誰かを愛し、愛される事は  心の中から湧き上がってくるような情熱と 丸ごと包み込まれている様な暖かい優しさを感じる


それでも 相手に配偶者がいると様子は一変してしまう


不倫・・・
確かに 社会的には認められない恋


された側には 優しく、した側には とことん厳しい世の中
許される恋ではない


ですが・・カウンセラーとしては 私も菊井カウンセラーがおっしゃっている様に  された側、した側 双方の 辛さや苦しみを感じてしまうのです


DVの苦しさから 夫以外の男性に癒しを求め、夫が天国に旅立つまで隠し通した女性・・・


夫と別れないでいられたのは あの人がいてくれたから・・・
私にはどうしても必要な恋だった


夫の暴言や暴力を受けながらも 彼女は決して夫を愛していなかった訳ではない
離婚は一度も考えられなかった


ただ、夫に求めても求めても 与えてもらえない優しさを 自分に向けてくれる人がいてくれることで 全てが癒された
もう少し頑張ってみようと思わせてくれた人だったからありがたかった



実際に あった恋のお話です



道から外れている恋だと知っていても
誰かを裏切る恋だと知っていても
お互いを求めてしまう時があるのですね


心の痛みは 必ずしも 物事の善悪と比例している訳ではないと痛感します

{C7DBF4C7-A8CD-418A-99D2-96F5C88A3E40}

自宅近くの公園も 少しづつ 紅葉し始めています
コートも要らない暖かい日が続いていますが秋の深まりを感じますね〜
絵心の全くない私ですが(笑)、不思議と紅葉を見ると絵を描いてみたくなります