こんばんは
いとうゆうじカウンセリングルーム、カウンセラーの たかしろ れい です


さて・・・昨日私はブログをお休み致しましたが


はい!
早々と 忘年会に参加していました
西洋占星術と同じようにライフワークとしてお勉強を続けているハワイのマナカードの仲間たちと まず お勉強会をしてその後忘年会という流れ(笑)

{E8E278A9-CB08-4A3C-9CD8-432C8EE06358}

お肉をガッツリいただいてまいりました〜
同じ志を持っている者にとって 時間も言葉も必要ありません
年も出身地も全く違うのに そして知り合ってそれほどたたないのに・・・
まるで 姉妹のような仲間たちです
こんな仲間がいるだけでも  やっぱり私って幸せモン♪♪だと心から思うのです



昨日のマナカードのworkの中で・・・
ちょっとした宿題が出たのです

『 自分の好きな所を100書き出す 』

100・・・かぁ
とりあえずやってみよう


元気・・・に見える はず(笑)
明るい   たぶん・・・
面白い   これは自信ある
頑張り屋
我慢強い
力持ち(苦笑)
何かを学ぶ事が好き
マジメ
人が好き
肉好き      えっ? これは好きなところかぁ?(苦笑)


こんな感じで頑張ったけど ・・・
100は出てこない


何故、こんなことを先生が私たちにさせたかを考えてみる


自己肯定感を高める


やっぱりこれが大事なんだな


自分を好きになる・・・


それでも 彼に振られたり、夫に不倫されたりした時に そんな自分を好きでいられるわけがない


そんな時に失うのは 彼や夫そのものではなく自己肯定感なんだね


だから辛い
とことん辛い


自分が何者なのかわからなくなったり
今まで自分のしてきた・・・生きてきた道を全て否定されたような感じ


まるで
あなた、もういらないから・・・
って言われたようなそんな想いが襲ってくる


たぶん、自分の嫌いなところを100書き出せるほど 自分を自分で否定してしまう


このどん底から這い上がるのは並大抵のことじゃない


ですが、ちょっと考えてみると
彼に振られた以外は・・・
夫に不倫された以外は・・・
あなた自身に本当は何の変わりもない


それなのに 全てが否定され自分を失う


ならば 、冗談抜きで自分の嫌いなところを書き出してみても良いかもしれない


彼に振られた以外、夫に不倫された以外
他に自分の何が嫌いなのか?


辛い時は自分の気持ちを書き出してみて・・・
ってよく言われることだけれど  これって本当に一理あるのです


思考の整理ができない時に書き出すことによって視覚から自分の心の痛みを確かめる事ができる


そのままの自分を受け止める事ができるから


自己肯定感は  一言で言えば
そのままの自分を受け入れる事
そのままで良いんだよ・・・自分♪ ♪
この受け入れの積み重ねが自己肯定感なんだから



嫌な自分もネガティヴな自分も認めて受け入れて・・・
こんな自分もあんな自分もいるんだなぁ・・・と 新しい発見も出来るかもしれない
そして・・・出来るようになったら今度は自分の好きなところを書き出してみれば良いのです


一気に嫌いな自分から好きな自分には移動できない
これは時間が必要です


それともう一つ・・・
誰かのたった一言で 救われる時もあるのです


私もとっても辛い時、
たかしろさんと一緒にいるととても楽しい・・・と言ってもらえた
その一言で止まっていた私の心は動いたのです


だから 誰かと一緒にいることもとても大事なのです


カウンセラー たかしろ れい

たかしろ れい

1957年東京生まれ 東京在住 

夫との価値観の違い、夫婦間の溝を感じつつも 子育てに没頭する事で 自分自身の生きる価値を見出してきた。子供の自立、結婚による独立などにより子供の中に持っていた自己肯定感も失うまた同じタイミングで夫の裏切りも発覚。

 

苦しみを受け入れる事で同時に得た、他者に対する受容力や共感力をカウンセリングに生かしていきたい。相談者様の心の中にある答えを 相談者様に寄り添いながら一緒にさがしていくカウンセリングを目指しています。

「 相談内容 」
夫婦不仲、不倫問題、総合的な夫婦問題、男女関係、子育て、 親との関係、親の介護など 幅広く対応致します
「 相談場所 」

都内カウンセリングルームにて対面カウンセリング

電話、スカイプでの全国へカウンセリング

▶︎詳しいプロフィールはこちらから

▶︎スケジュールをチェックする

▶︎たかしろれいのカウンセリング予約フォームへ