2018年の手帳 | 【 神戸 明石 】子育てのイライラ!卒業 にしざき ひとみ

【 神戸 明石 】子育てのイライラ!卒業 にしざき ひとみ

NLP心理学をベースにした整理収納という切り口で、片づけられない理由をひも解き、自分のココロと向き合うにはどうしたらいいのか、理想の暮らしはどうすれば実現するのかそのための方法をご紹介しています。
あたなのための答えを見つけていただけると幸いです。

「片づけストレス」をなくして  今しかない  愛しい家族時間を。
悠々閑閑yuyu-kankan 西崎瞳です。
ご訪問ありがとうございます。

 

{C28CAC8D-B81D-4926-BE6D-4CDD7BA12E7C}



今年もあと4ヶ月足らず



仕事柄半年先の

予定が埋まりつつあります




わたしは予定は

手帳に書き込みます





今持っている手帳は

2017年1月はじまり




半年後の予定は

手帳の余白に

ちっちゃく書いてきたのですが




もう限界ー

ごちゃごちゃしてきました




予定がダブっては

元も子もない




だから

2018年の手帳を

書いました



{3150FF84-0DF6-4245-92F4-3AD1345E8AE8}


EDiT(エディット)という
1日1ページ書ける手帳です



EDiTにはシリーズが
いくつかありますが

わたしはスープル
数年愛用しています



1日1ページ書けるから
なかなかの厚み

{A48EA9A0-4FA7-49E2-B441-F62AEC6984EC}
いろんな色があるのですが今回は初めてのブルー




手帳が届いたら

いつもすることがあります




手帳の裏表紙についている
手帳を束ねるためのゴム


{90FFEB23-6C1A-46F4-A4C3-664639708892}




これを



ブチっと


{891C5BBD-5261-4B7E-912C-77F3C0B2B681}


上と下の両方切っちゃいます
↑写真は切っている途中の図



さらに


しおり用のヒモ2本





{520AFAC2-6BD8-47A6-84F2-FB416409608F}

これも
プチプチっと切っちゃう




なぜかと言うと
いらないから‥




ゴムのかわりに
これをつけます



これをつける理由は
EDiTスープルには
ペンを刺すところがないから



手帳の横につけて
・ペンを刺す
ゴムの代わりに手帳を束ねる
という大切な役割があるのです





しおりを切っちゃうのは
カラー付箋を貼りたいから




今月のマンスリーページ→ピンク色
今日のデイリーページ→緑色
1日1ページの月初→青色(月の数字書く)



という風に
カテゴリー分けして
ラベルをするため


しおり2本じゃ
足りないのです



-----


とまぁここ数年同じように
カスタマイズしています


手帳は同じだけど年々
やりたいことは増えるわけで

なんとか使いやすくするために
日々試行錯誤です。



ところで
今は
2017年の9月半ば


はりきって
2018年の手帳を買い
予定を書いたものの


2017年と2018年の
2冊持ち歩くのは
重たい



どうしよう‥



といろいろ考えたら
いいこと閃きました!



長くなるので
続きはこちらへ

 

 

y’sわが家の収納&インテリア

y’sお片づけのコツ

y’s自己紹介/お片づけの失敗


丸整理収納サポート
矢印詳細・お申込はこちら

わたし西崎がお客さま宅にてマンツーマンで整理収納のアドバイスをいたします。訪問できる日時は平日10:00~15:00まで。
丸整理収納アドバイザー2級認定講座
矢印詳細・お申込はこちら
整理収納の基本が学べる唯一の講座です。
■1日講座

10月29(日)兵庫県明石市@明石市生涯学習センター

11月25日(土)兵庫県明石市@明石市生涯学習センター

■2日講座
10月4日(水)11日(水)兵庫県明石市@整体サロンエルプロモ研修スペース

11月22日(水) 29日(水)兵庫県明石市@整体サロンエルプロモ研修スペース

丸ブログ勉強会(整理収納AD)
矢印詳細・お申込はこちら
ブログを通じてお片づけの熱い思いを多くの方にお届けする方法をシェアします。不定期開催です。ご希望いただきましたら日程を調整いたします。1名からOK。

ガーランド<兵庫県明石市>整理収納サポート悠々閑閑 西﨑瞳ガーランド

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
お片づけの情報がたくさん見られるランキングです。
↓パソコンからご覧の場合はポチッと、応援お願いしますありがとう 

▼片付け収納(プロ)ランキング▼

▼掃除収納ランキング▼

▼子育てブログ(2011年生)ランキング▼