流行に乗ってみた | 豆しょぼ 小助さん

豆しょぼ 小助さん

ブログを書いてる人→きのこ

ブログに書かれてる犬→小助(かろうじて豆柴。家に来た当初は目が小さくショボショボに見えたので、豆しょぼ。あっ、今もショボショボですけど)
たまに同居人。

インスタグラムで、流行ってる書き初めメーカーを試してみました。



まずは、彼の名前「小助」で。

{4F1454A2-FAB8-43A6-B2B9-473954089C85:01}

なんてこった…新年早々、ネガティブな書き初めですね…



気を取り直して、ブログで呼んでるように「小助さん」で書いてもらいましょう。

{48840CEB-CAEF-4597-BBE6-FED77BFC7DFA:01}

ひぃぃ‼︎ 
確かに 住宅ローンがウン十年残ってるけども!



将来に不安のある書き初めは忘れて、彼の本名である「◯◯小助」で書いてもらいましょう。

{6ED5068F-FAAB-447A-8A79-4DC23BC595E5:01}

…なに?
我が家の問題、「火の車」は氷山の一角だって言うんですか⁉︎ まだ何かあるんですか…?



2016年が怖い!
助けて…助けて こすおー!



「こすお」

{11BBD3CB-2096-4C09-9D3B-3DF3784E9D58:01}



…‼︎



{867B8BE5-A08D-4558-9AF4-31F9D74B96FC:01}

こすお、かっこいい!
2016年、こすお について行きます!



にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ