のどからくる風邪多し! | やのべんの頃のブログ

やのべんの頃のブログ

やのべんの頃のブログです。

明日から10月(人 •͈ᴗ•͈)

3周年イベントの予約状況は
こちらからチェックしてください→クリック!!


なんだかんだとバタバタ過ぎてしまう毎日。

先日、岡山で
ホノミ漢方の勉強会がありまして

{0F1DDF43-6D2E-4ABD-A588-08EA5D269EBA:01}


勉強会のあとの懇親会。

そのあとの飲みの席で感極まり
号泣したわたしは←オイ
その日の夜眠れず
なーんと
風邪をひいてしまいましたw


今年はやりののどからくるやつw

流行りにのっかっちゃったよーw

そんなときは
ワグラスD を、のど飴代わりに舐めてると
喉の痛みはすぐ和らぎます

{3860F76E-BD0D-4CFC-934A-90E09C906D73:01}


生薬成分が入っていて
喉が熱くて痛い炎症を
鎮めてくれるうえに
症状の回復も促進してくれます(*´꒳`*)

{3253C17C-5F4B-4B34-97DA-884BBF8E6ACC:01}

喉の痛みでワグラスDを使うなら
1~2錠でじゅうぶん!!!

舐めてたらまっずいです!w

1錠でも悶絶!!!w

aLisaはもう慣れましたが
最初は
まっずーーーーー!!!
ってなって
最後まで舐めきれませんでしたw


45錠で1,404円と
価格もリーズナブルなので
頭の片隅に置いておいてくださいねウインク


ニキビで悩んでいる方や
歯茎が腫れてつらい
なんて方は
頓服的にではなく
毎日5錠を1日3回
ぬるま湯で
飲みましょう(*´꒳`*)舐めなくていいですw



お薬や健康食品は
あくまで
付属品。

食生活や生活習慣という土台の上に
成り立つものです。
{DCE62153-1C8D-420C-9592-3113C22C1768:01}



生活習慣が崩れているのに
お薬や
健康食品に頼るのは
他力本願。゚(゚´Д`゚)゚。

そんなわたしもおまんじゅうをいただき
毎日ぱくついておりますわ!




そんな部分もお話聞かせてくださいw

できることから
一つずつ
やっていきましょ(*´꒳`*)


わたしたちは人間ダー♡
完璧じゃないもんね(*´꒳`*)


aLisa