ワンポイント・アドバイス 1 | 小嶋康子・YSK メンタル&ヴォイストレーニング研究所 ♪ レッスン日記

小嶋康子・YSK メンタル&ヴォイストレーニング研究所 ♪ レッスン日記

呼吸法の体操と発声練習を軸にしたヴォイストレーニングと、カウンセリングを加味したメンタルヴォイストレーニングの両方のレッスンを行っております。レッスンの様子、メソードの解説、そして生徒さんとの触れ合いや、日々のつぶやきなどをご報告させていただきます。

いよいよ2016年も、大晦日となりました。



今年を振り返ってみると、色々な事がありました。変化が次々と訪れました。


来年は、私にとって人生の節目の年になります。今年は、その節目に合わせて、色々な準備をさせていただけた年になりました。


ありがたい事です。人のご縁にたくさん助けていただき、とても恵まれていると、感謝の気持ちでいっぱいになります。



明日から始まる「2017年」がとても楽しみです。✨✨




{5EE15F31-6C57-416B-9CA7-5DF75FD34B2B}




さて。

今年最後の日になりましたが、歌のためのワンポイント・アドバイスをお伝えさせていただきます。



その前に。

研究所の簡単な説明を、ちょっとだけさせていただきますね。


私は、メンタル、ヴォイスの両方の生徒さん達に、最初は同じ呼吸法の体操と、発声練習をお伝えしています。これにより、身体の奥の眠っている筋肉を揺り動かして、目覚めさせます。


時間と共に、筋肉と声は大きく変わり、様々な変化と進化が訪れます。それに連動して心の蓋も開き、気付きを含む、心のあり方が大きく変わっていきます。また、眠っていた能力も次々と出てくるので、人生観が大きく変わる方も多くいらっしゃいます。✨


メンタル、ヴォイスの両方の生徒さん達が、心と声と身体の3つの方向から、大きな変化と進化を受け取ってくださっています。


ただ、そこに至るまでには、少し待つという時間が必要になります。この過程も、大変大きな気付きを得る事ができ、人生勉強になるんですよ。




{AF776D6A-E542-4DB1-B066-05443799759C}




でも 。。。。。


その過程を踏まなくても、歌が上手になる方法はないの?


そんな方法があったら知っていても良いよね!


という事で。


そこで!

本日は、誰もが気軽にできる、歌が上手になるためのワンポイント・アドバイスをお伝えさせていただきます。



皆さん、何度もご経験あると思います。



    ✨✨✨ 口笛 ✨✨✨


です。


口笛は、吐く息の量が多すぎたり、また、唇やその周りの筋肉が緩み過ぎても、使い過ぎても上手く吹けないんです。ご経験ありますよね?


歌も、同じなんですよ。吐く息の量が多かったり、顎に力が入り過ぎて筋肉がガチガチになっていると、呼吸のバランスが崩れ、発声のコントロールが上手くできなくなるんですよ。



口笛が良い音色で吹けるようになると、不思議と歌も上達しますから。



何と、気がついたら、勝手にお腹の筋肉も使っていますよ。




皆さん、是非、試してみてくださいね!




今年、ブログを訪れくださった皆さん、ありがとうございました。心からお礼申し上げます。 m(_ _)m✨



良いお年をお迎えください。







レッスン風景、ビデオでご紹介  1

レッスン風景、ビデオでご紹介  2

レッスン風景、ビデオでご紹介  3

レッスン風景、ビデオでご紹介  4

レッスン風景、ビデオでご紹介  5

レッスン風景、ビデオでご紹介  6

レッスン風景、ビデオでご紹介  7

レッスン風景、ビデオでご紹介  8

レッスン風景、ビデオでご紹介  9




レッスンの詳細、お問い合わせは下記からお願いいたします。