よるみのの夜話 | 自転車乗りの徒然日記

自転車乗りの徒然日記

勝手気ままなブログ。

この記事は10月27日のお話です。

この日もザッキー氏からの呼び掛けで始まるのであった…

どうやら風邪を引いてたらしく翌日の金曜日は雨予報で走れない雨

そこで考えたザッキー氏は

『よるみの』

これを遂行するべくYHCメンバーである
メカニックさんとわたしに声が掛かった真顔

こんなこと言いつつ気付けば…

早い…早すぎるwww

切り上げたなニヤニヤ

そしてもう御一人様。

よくわからんw
と思ったら…

ねぇさんおそらく…
めうにすたファンの皆さんも
わからないと思いますよw

とこんなやり取りが夜な夜な行われつつ
優しいメカニックさんは

まだ、仕事中かーい爆笑



何て安心してシン・イツモノバショに行ったらば…
仕事切り上げて来てるんかーい爆笑


ザッキー氏から仙豆みたいな物を頂きつつ鈴を忘れたからお借りして。

めうさんが新たな試みシン・イツモノバショで試乗会が開かれてw


一言。

ふむ。
『よくわからんw』

試乗が終わって出発すると思いきやサンオツたちのダベリングは止まらず爆笑
今度のよるみのは某スタバでトーク会開いて終わりでいいんじゃないみたいなw

『わるくない』

むしろ。

走りに行くより人集まるんじゃない?w

何て尽きない話をしてたら21時半過ぎてたので出発することに自転車

めうさんが安定の牽きで…と言ってもFELTより重いバイクで頑張って浄水場信号過ぎた当たりからアタックするものの思ったより進まず浄水場入口で息切れてめうさんの夏は終わった(もう秋やけど)

その後はメカニックさん安定の牽きで山荘まで行き三叉路までわたしがメディオペースでウインク

三叉路からは病み上がりザッキー氏が追い込んで追い込んだ結果が…

コレですわw

ザッキー氏の夏は終わったw
(寒いけど)
まだ座っとるw
命の水をガブ飲みしてましたよ爆笑

メカニックさんは休足日取ったのに脚が張るじゃ何じゃ愚痴タレぞーになってましたけど
また、なんぞや改善されることでしょうw

そこそこのダベリングタイムを設けつつ3人のサンオツたちは暗い闇へ消え去ったのであった。
(家に帰っただけやけど)

ーおしまいー
〈走行記録〉
走行距離···24.8km
平均速度···24.2km
合計時間···1:01:28
平均心拍···133bpm
最大心拍···173bpm
平均rpm···78rpm
最大rpm···110rpm
獲得標高···399m
カロリー···478C
気温···10-8-18

ブログ村ランキング参加してます。
よるみのカフェしようぜのポチよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ