お疲れ様です。26th hipの縫悠です。

先日は2リハお疲れ様でした!と、同時にbouquet公演まであと一ヶ月切ってしまいましたね。。あっという間すぎて内心焦ってます💦

という訳で本日ブログ担当なんですけれども、書きたいこととか特に考えてなかったので、思ったこと綴らせていただきます。拙い文章で読みずらい所・誤字脱字あるかもしれませんが、お許しください。

○入部の経緯
まず、ALMA(ダンス部)に入った理由なんですが、「適度に運動をしたかったから」なんです。元々運動が苦手な上に、自ら進んで体を動かすこともないだろうと思いALMAに入りました。わざわざダンス部を選んだ理由は、幼少期にダンスを少しかじっていたからです。同期のみんなはかっこいいダンスが踊れるようになりたくて入部した人がほとんどだと思ってる(?)ので、そういう意味では変わっていたと思います。実際蓋を開けてみると、思っていたよりハードで適度とは?って感じですが、なんだかんだ楽しめてます笑。
とはいえ、僕は元より超が付くくらいの人見知りで、人の多いところも人前に立つのも苦手な引っ込み思案な性格でした。そのために部としてのALMAの雰囲気との間に大きなギャップ感じて、いっそ辞めて外部で踊っていた方が性に合うかなと思っていた時期も長くあったくらいです。しかし、今の今まで性懲りもなく続けてこれたのは、改めてダンスの楽しさに気付かせてくれた先輩方や同期含めたALMAの存在があったからこそじゃないかなと思います。この形の見えない伝統が代々受け継がれていると思うと、ALMAって本当に凄いですね。。
着々と近づいてきている公演に向けて、こうしたALMAの伝統を無下にしないためにも、今できることを最大限にこなして当日を迎えたい所存です。

少し脱線してしまいました💦

○1hip
まず、1hipの打ち上げを始めとした26th hipが集まるイベント、記憶のある限り一度も参加出来てない説があります…ごめんなさい本当に( ; ; ) 僕がこんななのでみんなからどう思われているか分かりませんが、ALMAでダンスを続ける上で1hipの存在が支えとなっているのは確かです。本番まで一緒に駆け抜けてくれれば、嬉しい限りです。




○26メンズ
1hip含め、26thメンズのみんなにも部外でのイベントにあまり顔出せてなくて申し訳ない。。ノリもよくないし未だにお酒も飲めんしで足引っ張ってるかもしれんけど、無理に歩調を合わせなくてもいいんで、今まで通り馬鹿やっててください。その姿の方がやっぱりしっくりくるし、見てて楽しいので笑


メンズ一人一人についてもざっと書きます。順番は適当で

・大智
勉強、ダンス、幹部の仕事etc..何でもこなせちゃうところ本当に尊敬してる。何より、ALMAのことを大事に思う気持ちは同期のみんなにもしっかり伝わっていると思うし、あまり気を張らず、休む時はしっかり休んで欲しい。
大智のノリ、なんだかんだ好き。

・ケント
練習日を横目に書いてます。(原稿期限に追われて参加できなくてごめん)本当に見違える程ダンスが上手くなったよね。もうどんどん置いてかれてます泣。それくらいダンスとしっかり向き合ってきたのが伝わってくるし、その分僕もケントはるかHIPと死ぬ気で向き合います🔥ケントの力強い振りで本番も沸かせよ!

・りょうが
最初会った時は真面目な印象だったけど、実際そんなこと無かった笑、明るくて面白くて、それでいて優しいりょうが。最近はまじで心配ばかりかけちゃったかもしれない💦定期的に気にかけてくれるりょうがにはいつも救われてます。

・カイト
カイトに関しては最初から今まで印象は変わらず、明るくてとにかくフットワークが
軽いイメージ。優先日終わりにそのまま夜行バス乗ってスキー行った時は驚いたけど、それくらいの高い行動力がダンスにも直結しているのが凄い。本当に努力家で、その分めちゃくちゃ上手くなったよね。

・然
然ハウス寄った後に書いてます。久々の然ハウスだったけど、相変わらずの散らかり具合で謎の安心感ありました(?)突拍子もなく変なこと聞いてくるけど、誰に対しても気さくで自由奔放なところは然の長所だと思うし、いつも元気をもらってます。

・しょうご
最近は授業中寝てないね。量子力学少しはわかってきた?コレオもやって教職もとって、僕の何十倍も忙しいはずなのに授業中も寝てないとなると、ちゃんと休みが取れてるかちょっと心配です。。とは言ってもダンスの実力は本物で、楽しそうに踊るしょうごの姿がいつも印象に残ってます。多分しょうごが居なかったら学部で孤立してただろうし、そういう意味では凄く感謝してる。
あ、課金はほどほどにね。

・ゆうしん
POPナンバー出てみない?って誘ってくれた1年のあの時に思いきって出れば良かったなぁって今になって思う。それくらい今のみしんPOPが楽しいし、と同時に自分の実力の無さが本当に悔しい。だから今度(公演終わったあとでも)POP教えて欲しいなぁ。

・だいご
僕の知ってる中で相鉄ユーザーだいごしか居ないからやっぱり嬉しいよね。お調子者に見えて、たまに的を得た発言をするので驚かされますが、何事に対してもやる時はしっかりとやる姿勢を持っていて本当に尊敬してる。
神ちゃんと3人でまた山形行きたいね。

・タケル
1年のサマステでお世話になってからずっと、ダンスはもとより世界観を創り上げるのが本当に上手いなって思ってて今回のタケルwaackでも毎度圧倒されてます。。本番がとても楽しみです。

・匠海
ゆましぇりさんともんなさんでは、メンズが少なかった分、匠海がいてくれてほんと心強かった。lockってやっぱ踊ってて楽しいね。ぽんlockも一緒に頑張ろ💪

・たくみ
たくみとは昨年の夏合宿に参加出来なかった分、お互い顔を合わせるのが遅くなっちゃったね。今回は被ってるナンバーも多いし良ければ仲良くしてください。

○最後に
良くも悪くも何かに対してこんなにも熱中できたのはダンスが初めてでした。今思い返すと中高でダンス続けてれば良かったなとか、ALMAに入ってからもっと意欲的にダンスと向き合うべきだったなとか、思うところが沢山あるんですけど、今更過去に戻れる訳でもないので前向いて頑張るしかないですね。
27.28thに向けても少し書きます。
・28th
入ったばかりで右も左も分からない時期だと思いますが、数ある部活・サークルの中からALMAを選んだ時点でセンス大アリです。先輩たちから吸収できること吸収してどんどん成長してください。
・27th
本当に練習熱心で向上心の高い子が多いイメージです。あまり関わりを持てなかったのは僕の落ち度です、ごめんなさい💦ただ、ダンスとの向き合い方を通してALMAをより良くしていこうという姿勢は、先輩としてとても尊敬しています。

締切がやばいのでこの辺にします。
ここまで読んでくれた方ありがとうございました。

6月8日bouquet公演、たくさんのご来場お待ちしております!




以下、公演の詳細です!


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

ダンスとは無縁の人生だったつぼみとダンスを生き甲斐としてきたしおんはダンスを通じてSNSで出会う。

しおんにアドバイスを貰いつぼみはどんどん上達していくが、しおんは大きなスランプに陥ってしまう。自暴自棄になってダンスを辞めようとするしおんを放っておけないつぼみ。すれ違う2人が描く未来は、、?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


YCU Dancing Crew ALMA 

26th Presents 14th Stage “Bouquet”


日時:202468日(土)


Day Time: 11:45 open, 12:30 start

Night Time: 16: 15 open, 17:00 start


会場:横須賀市文化会館

238-0016

神奈川県横須賀市深田台50