こんばんは^ ^


日野です。





やっぱり書こう。

  

コンセプトの中に

「幸せ」って入れてる人は

危ないと思う。



  

だって、

私の幸せとあなたの幸せって

全く違うから。



  

私のやり方でやれば

あなたも幸せになれる

って、違うよね。

  



田舎に住んでる人の幸せと

大都会に住んでる人の幸せは

違うよね。



  

独身の人と既婚の人とバツイチの人

何が幸せかって、

それぞれ違うよね。



  

社長と部長と課長と平社員とフリーランス

幸せって

それぞれ違うよね。



  

  

もう、分かるよね??笑笑

  



幸せって言葉で表現するのは

安直すぎませんか?

  



こんなに色んなものが

多様化している中で

幸せは一つではないと思う。




  

幸せは環境で変わるし、

人によって変わるし、

接する人とでも変わる。



  

「幸せ」と入れて

上手くいってる人は

見せ方が上手いだけ。



  

真似したらヤケドすると思う。




  

幸せって言葉だけで

思考を停止させないで

もっと考えを深めてみては?



では、また^ ^