気まぐれ備忘録 -3ページ目

ライブラリ④


勢いで3つに分けて書いてしまったけど、


間を開けると、なんか、ダメですね(笑)



でも、せっかくだから初志貫徹、

と言っても、予定より少し削って、今回でこの暇潰しを纏めたいと思います。



しかし、スマホに入れた400曲、

広く浅く、色々と集めてはいますが、

これを携帯音楽プレーヤーとして、利用しているかと言えば、

そうでもない。


電車通勤でもしていれば、そのような利用価値もあるのかも知れないが、

実のところ、イヤホンすら持っていない。



つまり、その、なんでしょう、


とりあえず、知ってる曲、好きな曲を、


スマホに保存してみました。


そんな感じでしょうか。




今回は動画のリンク貼ってます。


音楽的評論は、一切してませんけど。



吉田拓郎  元気です


吉田拓郎で1番好きな曲。



そう言えば、

吉田拓郎の曲って、いかにも吉田拓郎じゃないですか?

つまり、特徴が強いというか。


昔、あさひが丘の大統領っていう学園ドラマがありまして。

その主題歌が誰の何て言う曲か全く知らなかったんだけど、

後年思い出した時、いかにも吉田拓郎っぽい曲調だったなーと思い、

それで調べてみたら、歌手は知らない人でしたが、


作曲が吉田拓郎で、やっぱり!!

なんてことがありました。





永井龍雲  道標ない旅


おっぱいバレーっていう映画がありますよね。


唐突ですけど(笑)


なんか、懐かしい曲が色々と劇中にかかるんですけど、

その中にこの曲がありまして、


「あ!この曲、なんて曲?」

という何十年来の疑問を解消するに至ったのですが、

金八先生のとある回(皆で外を散歩する課外授業のような)で、流れていたのが唯一の記憶です。






EGO-WRAPPIN'  サニーサイドメロディ


えごと入力したら、直ぐに変換出来たのが驚き。

オダギリジョーが主演の深夜ドラマのエンディングに流れてまして、

これはええなと。


EGO-WRAPPIN'と言えば、
私立探偵濱マイクというドラマ主題歌の、くちばしにチェリーという曲があった。

その程度の知識しかない。


ドラマ自体は、妙にカッコつけてんな、探偵と言えば工藤ちゃんだろ?

という偏見の食わず嫌いで観てなかった。


でも、確かにEGO-WRAPPIN'の曲が流れるオープニングは、異彩を放っていたという記憶はある。


実は、オダギリジョーの方も探偵の話しなんだけど、これは原作の漫画が好きだったので積極的に観てました。










山口百恵  夢先案内人


敢えて1曲、選ぶとこれ。

もう1つだと、乙女座宮。



言うまでもないですが、何十年も経って、

微かな小学生当時の記憶を思い出しながら、改めて聴いた時に、

こんな感じの曲が好きなんだな~、と思いました。


にしても、プレイバックpart2、さよならの向こう側...

宇崎竜童・阿木燿子夫妻は名曲作るな~。






松崎しげる  ワンダフル・モーメント


ドラマ主題歌が多すぎますね。


あ、これはエンディングでした。


トミーとマツね。






安全地帯   恋の予感


リアルタイムだと高校生でしたが、

10年後ぐらいに何故かハマった1曲。


カラオケで歌いたくても歌えない、

無論チャレンジすることもありません、

そんな曲が、安全地帯の恋の予感と、徳永英明のレイニーブルー。


調べると、色んな人がカバーしてたりするんですけど、

どれも違う気がするというか、

レイニーブルーに至っては、本人の歌ですら満足出来ない(随分失礼だけど)気がして。


恋の予感は、とにかく初期の玉置浩二オンリー。


これを、脳内カラオケで再現しようと試みるのだが、やっぱり苦しい。


声を出さずに頭で歌うと言っても、

実際、喉や舌は使っているのかな。





愛内里菜  Navy Blue


よく覚えていないんです。


きっかけを。


でも、いつの間にか好きになっていた。


そんな1曲です。


最近、元愛内里菜として、カラオケバトルに出てましたね。







JAM Project  THE HERO!!~怒れる拳に火をつけろ~


ワンパンマンというアニメの主題歌。


web漫画→他の漫画家がリメイク→アニメ化、という作品。


どんな敵でも一撃で倒してしまう、理不尽なまでに強い主人公なんだけど、
その強さが、世間には認知されていないというのが、話しの肝。



いや、スッゲー良く出来た曲だと思う。



あ~

Mさんに教えてあげたかった。

60過ぎてもジャンプ読んでる、

カラオケで、♪チャラ~ヘッチャラ~♪

とか歌う、元同僚のMさんに、

この漫画、このアニメ、

そして、この曲を教えたかった。





浜田朱里  想い出のセレナーデ


懐かしの昭和歌謡、アイドルソング。



あ~!

そう言えば、こんな人、いたよな。

こんな曲、あったよな。


という記憶を辿っての1曲。



これ、誰かのカバー曲だということは記憶にあったんですが、

それが天池真理だとは、今調べて知った。


いや、忘れてただけ?


ダメだ、それすら分からない。






BABYMETAL  Road of Resistance



つい調子ん乗って、アルバム単位でダウンロードしちゃったけど、


ちょっと物足りないというか、良さが半減というか。


今更、

映像でしか観たことがない、僕がいうのもなんですが、

babymetalの魅力って、ライヴなんですわ。


でも、普通、

ただ聴く分にはCDの音源の方がいいじゃないですか?


ちょっとカルチャーショックでした。




しかし、脳内カラオケ云々、書いてきましたが、

普段、そんなに音楽を聴かない奴が、

一体いつ、そんなことをしているかって、




そりゃ、仕事している時 (笑)



繰り返されるルーチンワークを、

乗り切る為の、1つの技ですよね。


勿論、常にではなくて、

ある程度、気持ちに余裕のある状態じゃないと使用不可なんだけど、


いかんせん、現場のパートナーが無口だから、


使用頻度が増えた(笑)






でも、たとえ脳内にしたって、

女性ヴォーカルとかアイドルソングってのは、

当然、ハードルが高い。


だから、改めて考えてみると、

特に女性の歌の場合、声を出さずに暗唱しながらも、

その本人の声をイメージしている、

無意識に付加させている、

ということに気付いた。


じゃないとキツいわな、実際。



で、babymetalなんだけど、


ハードルが高い所の話しではなくて、

もはや、脳内カラオケではなくて、


脳内ステージ・メタル・ダンスユニット・ライヴ・パフォーマンス

みたいな、何だかもう、頭ん中まで忙しくなっちゃうので、

せいぜい、サビの部分だけを繰り返すのが関の山。






以下は動画が見つかりませんでした。


いきものがかり  流星ミラクル


いきものがかりが好きになったのは、

茜色の約束というシングルが出た頃なんですが、

それ以前の、今ほどブレイクしてない頃の曲だと、

この曲が好きかな。





中島みゆき  悪女


中島みゆきの代表作と言えば、

「時代」が挙がるでしょう。


あとは、何でしょう、


家なき子の「空と君のあいだに」?


プロジェクトXの「地上の星」?


あるいは、よくカバーされている「糸」


いや、あれも、これも、色々とあるでしょうけど。


僕が、おそらく初めて聴いたのは、

小6の時の「ひとり上手」でして、

続く中1の時に「悪女」が大ヒットしたと記憶してます。


だから、もう、

やっぱり、世代的にというか、


中島みゆきと言えば、

「悪女」なんですよね。





アリス  遠くで汽笛を聞きながら


これは、実際のカラオケの十八番でした。


昔、誰かが歌っているのに影響されて、自分も歌うようになって、

この曲が入ったCDも持ってました。


でも、これ、

メロディを忠実に歌った最初のオリジナル音源しか、好きになれない派なんですよ。

ライヴ動画とか、あるけど、もはや違う曲だよね、僕にとっては。

これも配信だと、当初はセルフカバーしたバージョンしか無くて、

凄い残念だった。





西田敏行  風に抱かれて


池中玄太、凄い好きで観てました。


確か、中2の時かな。

part2、今風に言うとsecond season?

主題歌の「もしもピアノが引けたなら」がヒットしまして。

僕も当時、好きでしたよ。



でも、何十年も経って、

何故でしょう、

あまり有名ではない、part1の主題歌を聴きたくなる。

むしろ、そっちの方が好きになる。



天の邪鬼って、やつですか。



ライブラリ③

気の利いたブログなら、曲の動画のリンクとか貼ったりするんでしょうけど、

さすがにそこまでの気力はなくて。


いや、例えばもっと小出しにすればね、

そんな余裕もあるんでしょうけど。


それこそ、1日1曲ずつなら、長く持つでしょうし。


でも、何せ、せっかちですから。


先に思い付くまま、スマホのライブラリから、50曲分のスクショ取ってしまった時点で、せっかちは始まってます。


ほんとは、この暇潰しを思い付いた時は、

とりあえず20曲のつもりでした。

しかし、よく確認もせずに片っ端から選らんでいたら、大幅に超えちゃいまして。


そもそも、1つの記事に、画像を何十枚も載せるのは、どうなんだ?


それじゃ、10×5にしてみるか。


いや、同じネタで5回も?

という、抵抗はあったんですが、


迷ってたら、止めちゃう可能性大なので、

とりあえず書いてみようと。





Mi-Ke  想い出の九十九里浜


懐かしのGSの曲のタイトルが歌詞に沢山入っているんですよね。

でも、そのGSが、既に僕の世代には古くて、たぶん今60代ぐらいの人が世代なんでしょうか。

あまり聴く機会もなく、歌い継がれることなく廃れてしまったジャンルのような。


いや、間違ってたらごめんなさい。



しかし、この曲にしたって、もう四半世紀ぐらい前になるってんだから、

恐ろしい。





Olivia Newton-John
Have You Ever Been Mellow


よくCMとかで使われてますよね。


特に思い入れはないのですが、

古い記憶ですが、スキー場でリフトに乗っていた時に、

有線か何かで、何故かこの曲がよくかかっていたという思い出があって、

その何年後かに、CMか何かで流れた時に、

一緒にテレビを見ていた友人が、


「この曲、なんていう曲か知っている?」


知りたかったらしいけど、当時は僕も知らなくて答えられなかった。


へえ、こんな曲好きなんだ、

そう言えば、スキー場で流れていたな。

なんて思ったことがある。






Shela  月と太陽


これは、確かアニメのワンピースのエンディングに使われていた曲です。

他の曲も、ドラマの主題歌とかに使われていて、

ちょっと気になる女性ヴォーカル、そんな存在。


メジャーなAさんとか、Hさんとかは全く気にならなかったんですけどね。





SHOGUN  男達のメロディ


俺たちは天使だ!というドラマの主題歌。


最初に放送されたのは、まだ小学生で、

中学以上になってから、夕方の再放送を見てハマるという、自分あるあるのパターン。

でも、この主題歌を注目して好きになるのは、更に後の20代半ばで、

この曲が収められたドラマ主題歌集みたいなCDを買って、思う存分聴けたのは、
30歳を越えた頃だった。





ZARD  きっと忘れない


いや、もうしつこいけど、

これも、主題歌でしたよね。

確か松雪泰子が主役のやつ。


当時、大学も辞めてガテンな仕事を始めて2~3年、

帰りのカーラジオで、よく聴いた記憶があります。


何故かこの曲が、ZARDでは一番好きです。


坂井泉水さん、きっと忘れない、です。





高田みづえ  私はピアノ


衝動的一点買い。

何故か分からないが、ちょっとしたきっかけで、昔の曲を好きなってしまう症候群。


自分にとっては、高田みづえと言えば、私はピアノ。

私はピアノと言えば、高田みづえ。






小比類巻かほる  TONIGHT


これも、ドラマの...いや、何でもないです。


学生時代、レンタルCDにハマった時期があって、
とにかくダビングしたテープを増やすことに没頭していた。

そんな中でマイ・フェイバリット・ソングスに加えられた小比類巻かほる。


この曲、何故か口笛でしょっちゅう吹いていたことがあって、
そしたら、よく一緒にいた友人までがこの曲の口笛を吹いてまして。

たぶん、自然と無意識に吹いていたと思うんだけど、

口笛もうつるのか!

と苦笑しました。





神田沙也加  ever since


なんか、自分の中では、隠れた名曲

というのは言い過ぎだとしても、

密かに好きな曲でありまして。



別に、密かにする必要はないか(笑)


確かSAYAKAの名でデビューして、

初めて聴いた時、

あれ?この曲、結構好きかも、

と思った記憶があります。


何年も経って、携帯の着うたフルを集めていた時、
この曲はまだ配信されてなくて、
1年か2年か忘れたけど、しばらく待って、やっと配信された!なんてことがありました。





浜田省吾  マイ・ホーム・タウン


これは、自分が二十歳前後にハマっていたアーティスト。

FMラジオがきっかけです。


過去のアルバムとか、全部集めましたもん。


なんか、凄い、クドイ歌詞でしょ?


このクドイ詞を一字一句間違えずに脳内カラオケで再現するという、試み。

途中1番と2番がゴッチャになったりしてほぼ失敗するんだけど、

それなりに歌えれば満足というか。




柳ジョージ  青い瞳のステラ


そうそう、これも、レンタル収集時代に発掘した曲なんだけど、

実際のカラオケで披露したら、友人の一人がえらく気に入ってくれました。


あ、勿論、僕の歌ではなくて、この曲を。

ライブラリ②

もう、滅茶苦茶な配列。

少しはジャンルごとに纏めるとか、工夫した方が良かったかも知れないですが、

そこまでの手間をかける気力はないです。




キャンディーズ  微笑がえし


ランちゃん派、すーちゃん派とか、あるじゃないですか。

僕は、そういうのに無縁なくらい幼かった。

いや、幼いなりにも好みってあるのかも知れないけれど、

何となくテレビで観てた記憶があるかな~と、そんな感じです。


でも、それから歳食って、当時のキャンディーズより遥かに年長になって、

テレビの懐かし映像なんか観た折に、



伊藤蘭、可愛いですよね?


などと、歳上相手に宣っていた自分。


これは、新発見。


そうなんだ、昔はむしろ、正直な所、

どこが良いのか分からなかった。


しかし、目線が変わると分かる。


全く、おっさんってやつは。




サザンオールスターズ  涙のキッス


サザン、何だかんだ16曲入ってました。

例に漏れず、これもドラマの主題歌でしたが、
あまりピンと来なくて、その後6~7経ってから、
急に好きになってしばらく繰り返し聴いていた。

という、自分の中のあるあるパターン。


しかし、サザンの曲って、桑田佳祐の独特な歌声がベストで、

例え脳内でも、ただひたすらモノマネに徹するしかないんだけど、

これは、難しいですね~。




松田聖子  風立ちぬ


松田聖子は初期の頃の曲が好きです。

裸足の季節から、赤いスイートピー辺り。


なんて言えるのは、30を過ぎた頃で、

当時中学生だった僕は、特にファンでもないし、数多いるアイドル歌手の中では一番売れていたな、ぐらいの認識でした。


しかし、時を経て、思うわけです。


やっぱり曲はダントツでいいな。



この曲は、中学一年の文化祭の季節の頃で、

確かに口ずさんでいた自分を覚えている。




AKB48 夕陽をみているか?


11曲入っているわりには、あまり好きな曲を入れていない気がしたけど、

これは、世間的な認知度はないでしょうけれど、良曲ではないでしょうか。


実はギンガムチェック辺りが好みですが、

最近ようやく、フォーチュンクッキーの良さが分かりかけた、

そんな感じです。





BOZ SCAGGS  We're All Alone


なんか、別に黄昏る必要もないのに、

そんな気分に浸れる、

歌詞の意味など知る由もなく、

黄昏るバージョンの、自分のテーマ曲。



何言ってんだ。





GARNET CROW 花は咲いて ただ揺れて


何年か前に「噂の東京マガジン」のエンディングに流れていた曲。

そんな所からも、自身のアンテナに引っ掛かる場合もある。


何度も聴いていると、好きになっちゃう、在り来たりのパターンですけど。




HOME MADE家族   サンキュー!!


え~と、これはアニメですね。

BLEACH というアニメで使われていた曲です。

漫画もアニメも、途中で挫折しましたけどね。



ジャーニー   セパレイト・ウェイズ


英語入力、面倒なので、プレイヤーに倣いました。


理由もなく、ただテンションが上がる、自分のテーマ曲。

ロッキー4の曲は、勝手に映像をイメージして感情が高ぶるけど、

これは....特にない。


今更ながら、歌詞の意味など何も知らず、

ただ聴いていたな。

まあ、そんなもんでしょうけど、特に洋楽は。




Jungle smile  おなじ星


ああ、なんか、

片っ端から自分が好きだった曲を、

スマホに入れているんだな。

と、改めて思ったけど、

15~6年前かな?

と今、調べたら、98年って...


そんな前か?!


覚えているのは、有線から流れるこの曲を聴いて、

ああ、なんか、サビの部分がイイな。


と思って、CD買ったんだけど、

そんな普通のことが、今じゃ凄い貴重なことに思える。

そうだよ、宇多田ヒカルのAutomaticだって、俺はブレイクする前に買った!と、勝手に思っていたけど、

あれも、有線がきっかけだった。


にしても、どうやって、有線で聴いたメロディから、「おなじ星」という答えに辿り着いたのだろう。





LUHICA  独り言花


これも、典型的衝動買いです。

テレビで歌っているのを観て、

独特な声に魅せられて、

それで、スマホでポチっとダウンロード。


便利な時代になりました。