感謝

テーマ:
皆さま お久しぶりです。

以前少しお話ししていましたが、しばしの入院をしておりました。

無事に手術も終えて、結構元気です。

身体は元々弱いものの、
大人になってからは、そこまで大きな病気はした事が無いので久々過ぎる入院にドキドキ。

狭い所や 初めての場所、
初対面の人にも至極緊張をするYoshikoです。

個室で1人で寝れるのか....
緊張せずに意思疎通を図れるのか....
手術は痛いのだろうか....

と色々考えておりましたが
ドクターをはじめ、看護師さんや麻酔科医さんも丁寧に優しく説明して頂けて安心できました。

まず最初のミッションは点滴でした。
輸液の点滴をするだけなのですが、毎回失敗されてしまう点滴。

もともと血管は細いのですが、余計に縮こまってしまう事が多いです。

注射が怖いので、血管がビビッて隠れてしまう。

幼少期の頃は更に酷かったので、両腕がパンパンに腫れあがった事が何度も有りました。

その恐怖も手伝って、必死に血管を浮き出させても、針がはいると奥へ血管が逃げてしまいます。

なので、かなり痛いデス‼︎(漏れますし腫れます)

今回は3回目で綺麗に入りました‼︎
入った時はビックリする程スムーズで、久々の感覚でした( ´ ▽ ` )ノ   ←点滴の針が付いてる間ずっと痛い事がの方が多かった為。



手術後は、下半身が麻酔の影響で動かず寝たきりでしたが、主人が付き添ってくれていたので安心でした。

腰が痛いのに、自分だけでは寝返りも打てないのは、かなりきつかった‼︎

絶食のYoshikoに気を遣って、食事を摂ろうとしない夫を食事へ出させたものの 無理に寝返りを打って足が絡まってしまうというハプニングw

座位もままならない身体に かなり不便を憶えました。


麻酔が解けて、尿道カテーテルのバルーンが違和感を感じ 夜間は尿意が酷かった。

以前の職場でバルーンをしている患者さんが、頻繁に尿意を訴えていた事を思い出します。

バルーンの圧迫が違和感を感じ、尿意と勘違いしているんだと実感しました(^^;;



今回お世話になった病院の方々に感謝し
日頃から寄り添ってくれる主人に感謝し
色々な勉強と経験が出来た事にも感謝して
これからも精進して行こうと思う‼︎

さぁ!今夜から酒が飲めるぞ( ´ ▽ ` )ノたぶん

診察まで数時間(^^;;     しばし我慢です。

{C3002EAE-2E96-4F45-AD44-EC02A264B15C:01}

{A0E323D1-9339-4B8D-A635-11CB7E75F3E1:01}





本日もポチ宜しくです
にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
応援ありがとうございます‼︎
2月発売の新商品!pointmagic pro プレストパウダーUV! ←参加中