木の芽時のきもの散策。きものって、ホントにハードル高くないんだよ(*^ω^*) | クラフト天国・四国からお届けします!!

クラフト天国・四国からお届けします!!

ねんどのお花のオーダー作家の傍ら、『あなたの使い切れていない良さ』を見抜き、あなたをステージアップさせる『主婦起業・副業応援講座』が好評。元気発信隊としてラジオパーソナリティとしても活動中。

{E7BF20CF-4B05-4892-9910-6AAAEA29A508}
 
昨日は着物好きさんの集まりにニコニコ
香川で精力的に着物好きさんの集まりをされている
寒川かおりさんの主催でのランチ会へラブラブ
 
 
その前に市原真由美さんとね、ちょっとだけ梅見デート音譜
{4F8B76E4-499C-4042-9240-8E3A856C91C6}
 
 
で、昨日のランチ会の会場は
国の特別名勝、栗林公園内の栗林カフェコーヒー
{A111ACA3-3481-4739-88DE-5E2EB68964CB}
 
古代米のランチおにぎり
{91DC0E55-3E7E-45AA-BC80-B5E8D913DC28}
 
ランチ後は参加者の皆さんと園内散策。
ボランティアガイドさんが園内の見どころを
くまなく案内してくれましたセキセイインコ黄

 

 

 

この日
なんと広島県福山市からご参加された方もいてびっくり
お孫さんと一緒にいらしてたんですラブ
{5A6165E7-BBEF-48EF-BA6C-DE457858663E}

(きっと、こうやって、江戸時代のお姫様は遊んでいたんだろね♪)


みよ、この着物の華たちを照れ

{B9EFF808-AF0D-4C37-8201-39499A7B2691}

 

 

{7BC0F4A7-FDD5-4784-9FA4-90B6616361EF}

 

 

 

{1B0A5C67-2DBE-44F3-9C15-5C94F43077E6}

 

 
 

昨日はお天気も良くて、園内散策にもってこいニコニコ

梅はそろそろ終わりかけだったけど、次は桜ですねー桜
 
 
あ、そうそう
昨日のランチのときにみんなで話してた、
着物の入手先について。
私の着物はほぼ、
ネットリサイクルを活用していますウインク
 
きもの着てみたいけど、持ってない、
きものは高いから買えない っていう方
そんなことないですよ(^^)
 
私、昔きものの記事もいろいろ書いてたけど
全部消しちゃって笑
またよかったらそんなことも
つらつらと書いて行こうかなーと思います鉛筆