【ブログお役立ち】ネット上の色のルール | クラフト天国・四国からお届けします!!

クラフト天国・四国からお届けします!!

ねんどのお花のオーダー作家の傍ら、『あなたの使い切れていない良さ』を見抜き、あなたをステージアップさせる『主婦起業・副業応援講座』が好評。元気発信隊としてラジオパーソナリティとしても活動中。

{B7C597BF-E08F-49C0-8B02-35F89380DA5F}


いつでもどこでもスマホで簡単SNSライフドキドキ

三井由香です、どーもです。
 
 
えっと、
これもブログ初心者さまに多い、やりがちなことで
ちょっと気になったことがあったので
シェアしますね〜ウインク
 
 
インターネット上には
暗黙のルールっていうのがあって、
 
赤色  ピンク→強調
太文字→強調
下線→強調
青色→リンク
 
っていうルールがあるんですね。
これが無視されているブログを時々見かけます。
 
例えば
昨日出かけたお店の雰囲気がとってもよくてオススメだよー
 
 
たいていの方は
この表記の仕方だと、リンクと思って、
そこをクリックするんですよね滝汗
 
でもリンクじゃないっていう…笑
これ、ダミーリンクって言います。
 
 
多分ね、こういった書き方する人って
赤文字で強調するほどじゃないけど、
でもちょっと強調したいなー。
そんな理由で使ってるんだと思うんですが
このネット上での色のルールは常識なので、
 
こんなダミーリンクばっかり作ってるブログだと、
読者さんが離れていってしまうかもしれませんよ。
ご用心くださいねおねがい
 
{566D4A0E-A44D-4A45-8CA8-D24031D8E8D7}
あとやたらと文字装飾やら
色を多用しまくっているブログもたまーに見かけますが、
色に気をとられてしまって文章が読みにくくなってしまう恐れがあります。
 
 
ビタミンたっぷりの美味しいランチを食べたあとは
みんなでピクニックに行って、
元気いっぱいなみんなとのお話は楽しくて楽しくてニコニコ
今日もたくさんの方と出会えて本当に幸せラブラブ
 
 
 
…なんかいい文章思いつかんかった笑
 
正直、
ぶっちゃけ
ちょっとおバカっぽくないですか?笑
(文章の内容がすでにおバカっぽいのは置いといて笑い泣き)
 
 
 
※色についてのブログを書かれる方は
色の多用は仕方ないことだと思います。
バランス配分が大切です。
その時にはより一層の「読みやすさ、見やすさ」
に気をつけてみてくださいねウインク
 
 
{3E61DC40-B2A5-4334-939A-2AC05C6DD488}

 
読んでもらいたいブログにするには
自分からの視点ではなく
読者さまからの視点を大切に♡
 
どんな年代、性別の読者さまが読んでも
読みやすいブログにするためには
シンプルなのが一番だったりします(^^)
 
 
といって、文字装飾がなくて、
延々と文字ばかりのブログ
これもあんまりオススメしません。
 
なぜなら
日本人は視覚優位の人が多いから。
 
 
バランスが難しいので、
私もそのあたりはいつも気をつけているところなんですがアセアセ
 
 
ネット上の色のルール
そして、文字装飾のバランス
ちょっとだけ意識してブログ書くと良いと思います音符
 
 
今日のお役立ちは
ネット上の色のルールについて でしたウインク