大和市自主サークル☆代表者会議 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!


※明日のママ&ベビーヨガ桜森lessonは月末恒例、月礼拝のシークエンス🌙 骨盤から股関節周り、氣持ちよ〜くほぐしていきます。是非親子でリフレッシュにいらしてください


いつもありがとうございます

今日は大和市自主サークル代表者会議!
年に2回開催されるのですが、前回はlessonがあり伺えなかったので私は久々の参加です。

この会議では大和市のこども総務課や、子育て支援センターの方から色々な情報提供を頂いたり、各サークルの紹介や活動内容を発表したりするんですね。


英会話や絵本の読み聞かせなど、今年度からスタートの自主サークルさんもあり、主催者の皆様もそれぞれの思いを込めて活動していらっしゃいます。

ヨガルームプラーナもそうですが、是非必要としている方、求めている方のところへ届きますように


子育て支援センターも、是非ご利用下さいね  詳細こちら
支援センターは子育てに関するいろいろなことを知りたい相談したい・親子で友達がほしい、そんな子育て家庭の親子が、子育てに関する相談をしたり、子育ての情報を得たり、気軽に他の親子と交流できる場所、乳幼児とその保護者の方ならどなたでも利用できますからね


また、こども総務課の方から今年度から始まった新事業のお話も伺いましたのでご存知の方多いかと思いますがこちらにも記載しておきます。


赤ちゃん訪問プラス
これまでの赤ちゃん訪問にプラスして、希望者の方には再度専門スタッフが訪問しアドバイスなどを受けれる。担当・すくすく子育て課

産前産後サポート事業
妊娠期から産後の体調や変化について、助産師による相談、家庭訪問を行う。担当・すくすく子育て課

子育て何でも応援・相談センター
子育てについてさまざまな相談に応じるセンターを開設しました。相談には、専任の保健師や相談員が応じます。妊娠中の体調や授乳に関すること、育児や子どものしつけに関すること、就学時に関する悩みなど、お気軽にご相談ください。
  詳細は『こちら。』 担当・すくすく子育て課

こども食堂支援事業
孤食となってしまうこども達の安心できる地域の居場所づくりや保護者への子育て支援を目的として運営しています。担当・こども青少年課

※詳しくは各課へお問い合わせ下さいね


出産・子育てをしやすい環境づくりにとても力を入れている大和市

今後も安心して育児を楽しめるように、私もヨガを通して少しでも地域に貢献出来たらと、改めて思った1日でした。


そして、ヨガルームプラーナも、おかげさまでもうすぐ3年目を迎えます。
毎年恒例の親睦会、今年もそろそろ予定を立てますのでお楽しみに〜〜
※日程は7月の最初の土日辺りが濃厚です

ではでは♡

。。namaste 。。


{A6747B3B-C120-45D0-B878-854EAEE52176}

{33EAD30D-27F4-473F-B104-81629C76E501}

{B87D5ABD-E2B8-4276-B0B3-77676F7668D9}


プラーナ詳細はこちら。

講師プロフィールはこちら。

ケジュールはこちら。

ポーズ一覧はこちら。

YouTube動画集はこちら。

ガの八支則はこちら。

ご予約、お問い合わせは⬇︎まで。

prana2014@jcom.zaq.ne.jp

ヨガルーム*prana 村岡葉月