乳癌検診 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!


明日の子連れもOKママヨガ草柳lessonは第5週目ですが通常通り開催いたします!
テーマは月末のデトックスヨガ✨
座位でのほぐしの後に立位のアーサナをいくつかじっくり練習して最後はリラーーックス の流れでいこうと思うので、皆さん是非リフレッシュにいらして下さい。


いつもありがとうございます

今日は朝いち、予約していた乳癌検診へ。



末っ子が入園したら早めに行こうと思いながら

そんな時に限って子ども達が具合悪かったり

都合の良い日に予約が出来ず…

本当にようやく行ってきました。


初っ端、大和市のガン検診カードが27年度のものというドジを… 本当に私って…

午後に29年度版を提出する約束で、そのまま受けさせていただきました  感謝ですね!



エコーの結果…

やはり左胸に1.3センチのしこり。

もうだいぶ前から自覚あり、 末っ子の授乳中、軽い乳腺症になった時に少し大きくなったような気がしたものの、こりこり動き、柔らかく、押さなければ痛みは無し。

悪い予感もしなかったので、その後も自分でチェックをながら様子を見ていたのです。

触診もして、

『うーん、これは悪いものでは無いと思うよ。

でも、念のために細胞診はしておきましょう。』

って事で急遽、胸に針を刺すことに。


心の準備をする間もなく、プスーーっと💉



一瞬、昔の腎生検の傷みを思い出して怖くなったけれど、まぁ、出産に比べたらたいしたことない!

と言い聞かせ、ふーーーっと息を吐きながら痛みを逃がして堪えました。


結果が出るのはまだ少し先ですが、

予想通り、ほぼほぼ、乳腺線維腺腫 ※詳しくは『こちら』ということで、とりあえず一安心。

先生もとても親切丁寧で良かったですよ

また改めて、詳しい結果を伺い、今後も経過をみたいと思います。


私のように先延ばしにしているママ達、
氣になる症状があれば尚更、
早めに検診を受けてくださいね。

子育て中は中々自分を顧みる余裕も持てないけれど、やっぱり、自分の心・身体の不調、不安や心配ごとにはちゃんと向き合わないとね…

子ども達と共に健やかに年を重ねる為にも


{F35294E7-DEC6-4490-B21E-A023657DDC1A}

もう3年も経つのかぁ…。

ではでは。

{BBC21A28-AB74-46CC-8A6E-B0E7FBFF2822}


。。namaste 。。


プラーナ詳細はこちら。

講師プロフィールはこちら。

スケジュールはこちら。

ポーズ一覧はこちら。

YouTube動画集はこちら。

ヨガの八支則はこちら。

ご予約、お問い合わせは⬇︎まで。

prana2014@jcom.zaq.ne.jp

ヨガルーム*prana 村岡葉月