こんにちは🌞
私がインストラクターになって
今年で11年になります🧘♀️🩷
長男が幼稚園に通っているときに
ヨガインストラクター養成講座に通い
小1の時にインストラクターデビューしました。
現在、長男が高2なので数えやすいですー笑
最近嬉しかったこと🌈
❶40代メンバーのSさん
ヨガインストラクターの資格を取得された✨
❷20代メンバーのHさん
ピラティスインストラクターの試験を受験✨
❸40代メンバーのIさん
ヨガインストラクター養成講座に通い始めた✨
世の中にたくさんお仕事がある中で
インストラクターのお仕事を選んで
頂いたこと。その選択に少しでも自分が
関わらせてもらえたことに感激です🙏✨
インストラクターになるぞ🧘♀️✨
と決意するのは
たぶんものすごく勇気がいったと思うんです‼️
12年前の私も
ヨガは毎週やりたいし
自分にとって必要だし
体がスッキリするから大好きだけど
まさか自分がインストラクターで
みんなの前でやる自信なんてなかった。
いつもはヨガレッスンを
受ける側だったのが
自分が前に座ってみんなの前で
ポーズをとりながらしゃべる
なんてー‼️と思ってたけど。
ヨガが好きだから
ヨガの歴史などのいろんな知識を
勉強するのは楽しそうだな🩷
ヨガインストラクターになれるかどうか
分からないし
なりたい自分に変わるかも分からないけど
今のパートのお仕事で人生終わりたくないから
ちょっとやってみようかな🧡
そんな気持ちで
養成講座に通い始めました✨
子供が幼稚園に通っている平日の昼間に
セノバ近くにある
【JYIA日本ヨガインストラクター協会静岡校】へ。
パートのお仕事をしながら
週に1〜3回 数時間
実技(ポーズやインストラクション、効果など)
と学科(歴史や呼吸法、解剖学など)を受講して
約半年後、2級をすべて受講終了✨
そしてノートにひたすら書いて覚える
学科の勉強と
しゃべりながらポーズをとる実技の練習を
繰り返し行って、半年後に実技と学科の
それぞれの試験に合格して
晴れてインストラクターになりました🧘♀️🌈
(その後、ピラティスを含む1級も合格しました✨)
インストラクターになりたい‼️
じゃなくていいんです。
ヨガが好きだから、ヨガの魅力を
1人でも多くの人に教えてあげたい🌸
そんな小さな気持ちが
きっかけでいい✨
近所で週に2〜4日のパート仕事より
できれば
自分の好きなことを仕事にできたら
どんな生活になるだろう?
どんな自分に変われるだろう?
収入はどうなるか未知数だけど
とりあえずやってみよう!
そんな感じで歩いてきました🤭
もしこの話がちょっと興味があれば
無料説明会があるので一度
話を聞いてみるのもいいかなと思います✨
【JYIA日本ヨガインストラクター協会静岡校】
ヨガインストラクター養成講座
もし松原の紹介で養成講座を受講すると
入学金の割引きがあります。
場所・雰囲気・授業内容・講師についてなど
いろいろと細かく見て聞いて
検討してみてください✨
ご不明なことがあれば私でよければ
何でもお答え致します。
女性の働き方はさまざまですよね。
妊娠、出産、子育てをしながら働くママは
子供を第一に考えながら
お仕事をしたいと思うもの。
(一つの選択肢として)
ヨガインストラクターは
素敵なお仕事ですよ🩷
だって自分が健康になりながら
生徒さんと一緒に更に健康になれる✨
幸せの連鎖を作るお仕事✨
さて、私は何歳まで
このお仕事ができるかな?
気持ちとしとは
80歳のおばあちゃんになっても
ヨガインストラクターをバリバリ
やっていたいです‼️
(ちょっと怖い?笑)
ヨガインストラクター
中高生男子の母
松原静香でした🌸