①ALL IN福岡レポ | S.E.C.R.E.T超新星☆アリスタのブログ

S.E.C.R.E.T超新星☆アリスタのブログ

超新星大好き‼ソンジェ寄り寄りのオールペン、アリスタです。
「私の彼は超新星」のイベントストーリーを小説風にアレンジして記事にまとめてます♪☆ゲーストーリーに基本忠実に…いいカンジに盛ったり妄想が渦巻いたり、アリスタバージョンでお届けしてます\(^o^)/

遅くなったけど思い出に…
レポというか感想を書きたいと思いま~す。

1日目は後ろが通路、
(↑ココ、後でゴニルが通ります‼︎)
左側のブロック中よりのたての通路側で…
娘と通路側を取り合いに^^;
大人げないので譲りました(笑)

だってこの日はお仕事ルック…
デートルックじゃないからちょっと奥まってもいいかって(笑)

ギリギリに着いたからか
時間通りに始まりそうになってビックリ
慌てふためく…

結局慌てふためいたまま
まだ心の準備ができてないまま
ソンジェのいない5人のLIVEのはじまりを迎えてしまう。

…逆にこれがよかったのかもな~って後で思いました。

赤くてちょっとスパイダーマンみたいな5人がステージ上に。

詳しい登場の仕方はへぇ~へぇ~が始まっていたため覚えていません。

1.抱・き・し・め・た・い

へぇ~へぇ~
これやっちゃうんだあって思いながらも
この選曲だけで、これを一発目に持ってきたことで…ユナクの意気込みを感じる。

ユナク除隊後見れなくて、見たい見たいって…私も、たくさんの人も思ってたはず。
…ホントはソンジェのが見たかったんですけどね。ソンジェもユナクもいる
「抱きしめたい」が…。

ああ~抱きしめたいだけで
こんなに語ってしまってる。

パッと見、私の位置からは誰が誰だかわからなくなる時があって…特に
ソンモだと思ってたらユナク
ユナクだと思ってたらソンモ
ということがしばしばありました。

ゴニルは見分けが付きやすい‼︎
基本5人とも肩幅がせまいので
肩幅が広い人が見た目的にも恋しくなりました。

2.Beautiful

へぇ~
これソンジェが帰って来るまで封印するのかと勝手に思ってた曲のひとつだからびっくりでした。
でも娘直伝でサビが踊れちゃうので(笑)サビくらいから楽しくなっちゃった。


3.Fly To The Top

初めて振り付け見たような。フライ…みたいに飛行機のマネみたいに手を広げてるところ…娘と爆笑してごめんね…でした。
この歌のソンジェパートが大好きなの~


4.ノヌンオディエ

ダンスの詳しいことはわからないけど、
これをはじめ、ソンジェのソロパート(ソンジェがメインに踊っていたところ)はみんなで入り乱れて(くっついて?)踊っていた感じがした…
ソンジェが抜けた大きな穴を5人で埋めようという気持ちがここからも伝わって来ました。


5.STUPID LOVE

えーーこれはできないって思ってた上位に入るくらいのソンジェ色なのに。
でもでもへぇ~へぇ~って
5人の歌と踊りに釘付けにもなって…


ここらで映像
グァンスから…オーディションのチラシを目にする…みたいな映像


6.Get wild

まだ着替えてません。MCもありません。
ステージに出て来て必死に歌い必死に踊る…という感じ。

ああこれもソンジェばかり見ていたなあ。
手の上げ方が大好きで、下げる前に一度ちょっと上げるとこ(←すごくマイナーなツボ)が特に好き♡
…って思い出す。

7.もう言えないLove Song

ポニーを束ねるって歌ったのはユナクだったかな?ユナクもソンモも歌がいつにも増してよかったです。

でも
へぇ~へぇ~~~…

隣の娘がチラリと私の顔を覗く。
「お母さん、さみしいんやろ?
今日はすごく静かやもん。」

「だってソンジェぇ~って、誰に言うんかい?…」
確かにきゃあ~とはなってないし…

ソンジェにソンジェぇぇ~って言うのが私のLIVEの楽しみでもあるってことを再確認して、ここでさみしさ最高潮…
なのに…

8.君だけは離さない

これはソンジェがいないと‼︎の、すごく上位で…封印するんじゃ?級なのに…
へぇ~へぇ~
へぇ~へぇ~…

私のソンジェ恋しさと
5人の必死なパフォーマンスを楽しむことは反比例の関係にある気がして…

ソンジェ恋しさが減るのはいやなのでアレだったんだけど
この辺からソンジェ恋しさと5人の必死のパフォーマンスを楽しむことは私の中に独立して存在したままでいいんじゃないかって。
折り合いがついたというか。

わかりにくいですね。うまく言葉が見つからない…けど。
そう思えて来たというか。



…と

いつも以上に、私の様子のレポになってますがこれがだらだら続く感じでもいいですか~?

一旦切りますね。
できた端からUPします。


②に続く