既に定番過ぎてベッタベタですけど、これしか撮影していないのでペタリ。
 中の喫茶店のハヤシライスも食べたのですが、平日のお昼ちょっと過ぎた頃で空いていたので恥ずかしくて撮影できず。でも美味しかったです。ちょっと甘めなハヤシライスが好きな人にお薦め。
 店内は撮影ご遠慮下さい~でした。ぶっちゃけもっと広いかと思ってたので、思ったより小さめ(^^;でも陳列は見やすかったです。
 万年筆は沢山置いてありました👍本当は万年筆を買う気で行ったのですが、あれこれ夫の文房具雑誌(←どうやら趣味と化したよう)で吟味していたら、実はサプライズで私の万年筆を注文していたらしく‼買わないでおいた方が良いよ~という嬉しい報告を頂きました。カクノを結構使っているのと、まだ年長さんの息子にも買ってあげたのと(!)出産お疲れ様の前借り?らしいです。
 というわけで、そもそも万年筆買いに行かないならわざわざ都内まで出なくて良いんじゃないかな~と思いましたが、せっかく計画立てたし、新しいスポットなのでミーハー魂で行ってきました。
 当然ジュンク堂も入るので半日がかりですね。危うくロフトも入るとこでしたがロフト入ると更に倍の時間がかかりそうなので断念。
 本は買いませんでしたが、足りない文房具をちょこちょこ買って来週辺り届きそうな万年筆を楽しみに待つことにします。今月はもう何も買わないぞ!