実は既に2週間に1度になっている妊婦検診。そして出てくるまであと2ヶ月を切ってます(帝王切開の為、66日より10日前後早く産む予定)
 今のところ至って順調。先生の問診も「何か気になることある?」「特にないです。」がほとんどです。時々マイナートラブルを報告するけど医者も私も“仕方ない”で片付けるレベルです。

 昨日今までの家計簿を廃棄したのですが、その時前回の出産に係る費用を見直してみました。まだ検診は続きますが、多分初産より費用がかからなそうな感じです。
 
 前回は初産のせいか、再検査も数回されてて、薬の処方をしょっちゅう頼んでたみたい。今回はまだ薬に頼ってないです👍
 一応ギリギリ高齢出産になるので念のため超音波の精密検査的なものを受けましたが、ここまできたらもう出てくるのを待つのみなので、途中でそれもやめてしまいました。

 逆子治らず帝王切開、へその緒は絡まる、途中から大きくならない等色々やらかした息子も(今も小さいですが)特に大きな病気もせず元気だし、出産まであと少し、何もトラブルなく出てくるのを待つのみです。