とりあえず
我が家のニジイロクワガタの幼虫が2匹共♂っぽいんで追加5匹注文
ついでに、クワガタマットはあるけど箘糸ビン買ってみた!
5匹だからー5本買ってー念の為1日ガス抜きしてー
ってやってたら
ニジイロ出品者様からコメント
箱が大きいので6匹入れますね☆」……瓶が足りねえぇぇぇぇぇぇ!ゲロー
ソッコーで瓶余ってる旦那に電話をし、
1匹里子に出す事になりました…
いや、まぁ、
今から月夜野きのこ園で瓶買っても間に合うんだけどさ。
送料の方がくっそ高いって事になるので…旦那に着払いで送ります(笑)
余ってたら使わなきゃね(鬼嫁)

そんなこんなで(何)
クランウェルの濃いめカラーゲットしました!!
クランウェルだけどベルツノカラー欲しかった!
横から見ると色が濃い爆笑
かわぅいーね!!
夜な夜なお迎えの準備もしました
眠いぜ。
目指せボッテリ体型チュー
名前は『おまる』か、他候補もあります。
なーやーむー。
とか
考えながら犬の世話してたら
ダンクのウエットフードの缶洗ってたら「いでぇ!!」
缶の淵で流血。
考え事しながら洗い物は危険を身に染みた今日。。。

殻も固まってきたであろう満子
抱卵させる為に水交換してませんでした。
脱皮したては病気になってまう…と、
しかし私の水交換のやり方はワイルド。
水温合わせた水道水。
水槽かき混ぜてー、
汚れ浮かせてー、
水捨ててー、水入れてー(勢い良く回る満子)真顔
水道水半分と置き水半分入れて完了。
綺麗になったねおねがい
明らかに不機嫌
しかし餌は食う
(2粒抱えてます)
雑に育てれば元気に生きるという精神についてきてくれてる満子に感謝。
豆の水交換は毎日です。
良いのか悪いのか分からんけれども。
餌をあげて数時間語に、やや温かめの水温の水を入れると

プリっとウンコ
食うだけ与えてるので3つくらいします。
だがしかし、駄菓子菓子(違)
豆はソッコーでこのウンコを食ってしまう…
何故だ!何故なんだチーン…。
今日は食糞の瞬間を見たので餌入れてみた…が、ちょっと餌食って食糞…
お前の趣味はスカ○ロか!と。
餌を無視してウンコ探し中の豆。
Google先生に聞いてみることにしますゲロー
まーた水交換やないかい!!

ショップにて、約1年間紫外線を浴びてながった子なので、紫外線ライト買うか
暖かくなってきたので朝から(我が家のキッチンに日光が入るのは9時~12時)直射日光浴びせるか悩み中。
甲羅も凸凹で悲しいです
ショップの方、
夜行性だからって紫外線要らない訳じゃないから!管理ちゃんとしてっムキー
陸地無しの1年間は取り戻せないけども。
我が家に来て、豆は…あれ?
餌食ったのね…(blog書いてる間に)。
どんだけ食うねん真顔
ウンコは毎日カスがあるから消化してるんだろうけど。
「いっぱい食ったら出せばええねん」
いや、うん、
食後はウンコ出しやすい温度にしてるけどさ…
母ちゃんは君の食糞が不安なのだよ…
ミシシッピニオイガメ、可愛くて謎で飽きないですなぁラブラブ


そう、
前回書いたミミズ達。
最初の霧吹きから放置してました。
したら、昨日見たらば箘糸マットにカビガーン
写メ撮っとけば良かった。
タッパに空気穴開けてあるだけだし、常に水滴着いてるし当然です。
とりあえず蓋でパタパタと空気を送り
さっき恐る恐る確認を…

んん?
カビが消えている目
パタパタ交換抜群でした(笑)何故消えたのかは謎ですが。
しっかしミミズ…
前に下に居た子

達も、無事に土の中へ

ううんと…
死んでるのか生きてるのか確認出来ませんチーン
土飼ってる気分です。。。
ま、ミミズ育ててる奴も珍しいですが。

豆は腹いっぱい
さっきからカタカタカタカタ
「どやぁ!」じゃないわ!
朝だぞ!寝ろ! わっちもな チーン
とりあえず思う、雨やんでくれぇ!と。
さっきも晩酌セット
(完全にオッサン)を買いにコンビニへ行ったんだけど、
底にスポンジ入ってるクロックス履いてったら
水吸って「キュッポ♪キュッポ♪
歩く度にキュッポ♪キュッポ♪キュッポ♪
なんかお子さん達が掃く『鳴る靴』になってました…
わしゃもう33歳じゃ!!真顔と思いながら、キュッポキュッポ言わせながら帰宅。

雨で肩凝りが出たので薬取りに行ってる間に
やられた…
タコがねぇ
何かやってるなぁと気付いてはいたよ、お前だろ !!ムキー
箸で連打されて梅干しみたいなダンク。
ばかー…えーん

さて、本題。
昨日の真夜中、何となく暇でミステリーの満子の様子を見てました。
今日は様子がいつもと違う。
いつもの餌くれダンスもしない。
び…病気か?とじっくり観察していたら、頭と尻尾の殻の所に隙間が。
何だろうと更に観察。
してたら急に白い何かをニュルーーって出した!ポーン
直後、パタッと倒れ込み
満子が死ぬぅ!!ガーンって思った瞬間、すぽーん!
だ、脱皮したーーー!!ゲロー
殻ww
ザリガニの脱皮に立ち会うのは初めてだったので、くっそ焦りました。
だって普通ザリガニ脱皮の兆候ってあるじゃん?
数日前から餌食べなくなったり
動きが遅くなったりさぁ。
満子は前日の夜も餌くれダンスしてたし、餌掴んで食ってたりしてたからビックリだってば。
そりゃ焦ります滝汗
食べるの諦めた餌は残ってるし様子おかしいし。。。
まぁ、そんな変な満子のおかけで
初、ザリー脱皮の瞬間見れたんですけどね。

一肌脱げて大きくなったかな?
うん、変化無しチーン
3日過ぎて殻が固くなったらまた測ってみようと思う。
抱卵サイズではあるけど、
どんだけ成長するのかも気になる。
抱卵させるか、成長させてみるか迷うとこです。
とりあえず無事に脱皮おめでとう満子照れ
殻が固くなったら水交換してやろう。
さっきblog書いててアイスクリーム食べたくなって…
コンビニへ
一番右、
我慢できずに食いながら帰ってきた食いかけ(笑)
やけに鉄っぽい味するなぁと思たら
無理に吸って歯茎からの血とかww
歳とるとやだわーチーン

ほーら
ほら
アイスが食べたくなるだろう。

そんな私は
集めた卵パック売ってたりします(どうでもいい
笑)

副業、副業(笑)
久々に
保護した時に買ってあげた真希の服
着せてみた
パッツパツやないかい!!
ダンベルちっく。
我が家に来た時は丁度だったのに
あかん…食わせ過ぎた…ゲッソリ

今日もダンクはブラッシング

うっとり(らっとり)
あ、アイスクリーム食べたくなった…(´・ω・`)
かふぇらとり。

豆さんは

毎日の水交換を大人しくお待ちで

湯加減どっすかー
「まぁまぁやな」
…温度には厳しい豆さん・゜・(つД`)・゜・

後はね…
カブトーズ

掘りたい…見たい…
クワガターズ

掘りたい…出して見てみたい…(´・ω・`)

ぐっと我慢な今日も元気なあたくしです。