こんにちは♪



今日も見に来てくれて・・・



ラブラブどうもありがとうラブラブ



今日で2月も終わり、早いですね。



3月3日は、ひな祭りおひなさま




娘の学校はお休みなので・・・




過去弁から・・・

さくらひな祭り弁当&春のお弁当さくら

をPickupしました。



お弁当deひな祭り&お花見気分を~♪




こちら→★が付いてるものは

クリックで記事に飛びますロケット




        

よしべんの娘弁&旦那弁♪

さくら菱餅ごはんdeひなまつり弁当さくら(娘弁)

ご飯を菱形にしてみじん粉をのせ菱形餅ならぬご飯に。


 


 

よしべんの娘弁&旦那弁♪

さくらお内裏様とお雛様二人並んで

すまし顔弁当さくら (娘弁)      

うずらの卵でお顔、胴体は酢飯にしました。

     


       

よしべんの娘弁&旦那弁♪
  さくらお弁当deお花見気分桜ごはん弁当さくら(旦那)
ご飯には桜でんぶとギョニソ&蒲鉾の桜をちらしました。
 



よしべんの娘弁&旦那弁♪
さくらお内裏様とお雛様弁当さくら(娘弁)
お雛様の顔&お着物に時間がかかりあせる
お内裏様がトホホな仕上げリになっちゃったガクリ

                                 

 

よしべんの娘弁&旦那弁♪

さくらお花畑ご飯べんとう♪さくら(娘弁)

ヤングコーンを輪切りのお花にをギョニソのお花と共に

いんげんの葉っぱに咲かせました。



よしべんの娘弁&旦那弁♪

さくら桜でんぶde桜ごはん弁当♪さくら(娘弁)

ご飯をお花型(物相型)で抜き、桜でんぶ&ギョニソ桜

をトッピングしました。



さくらお花の海苔弁さくら旦那弁)はこちら→★

海苔弁(下におかか醤油)の上にハムのお花をのせました。

人参&高野豆腐も型抜してお花にしました黄色い花



さくらくるくる錦糸卵deチラシご飯弁当さくら(娘弁)

錦糸卵を焼き、ロール状にしカット。

そのまま酢飯の上にのせました(くるくるが面白いでしょ?)

くるくるの中に、枝豆をIn。





よしべんの娘弁&旦那弁♪

さくら砂肝の柔らか煮さくら弁当さくら(旦那弁)はこちら→★

砂肝は圧力鍋で調理。柔らかく煮えています。

(圧力鍋だと、筋切りしなくてOkです♪)







リコメは訪問とかえさせて頂いております。
コメ欄を閉じてる方、ブログをやっていない方
は、返信欄に書かせていただきますねうっふふ






最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコちゃん 

きらきら今日も良い1日になりますようにきらきら


お弁当作りの励みになっています♪

応援ポチッお願いします。下      



にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ     



携帯からの方はこちらダウンをクリックお願いします。




ペタしてね
読者登録してね