オンラインでは合奏ができないので、

理論中心になります。

今回の「I got rhythm」では、

大事な「リズムチェンジ」を学びました。

 

日本では

「循環コード」や「逆循コード」などの呼び方で、

曲の中に入ってる、基本的なコードなので、

ここを理解すると、

他の曲やる時に、応用できます。

理論書の整理としても最適な教材だと思います。

 

コードのことも、とても勉強になりました。」との

ご感想も頂けました。

 

3月にリアル会開けたら、

今回学んだことを音に出して実践できるので、

オンラインも下準備としてアリなスタイルだと思います。

質疑応答時間も取れ、とても有意義でした。

 

2月はあと2回(2/11と2/20)オンラインで開催します。

参加費千円でどなたも参加できますので、

興味ある方、ご連絡ください。

 

 

 


ジャズランキング