ドントスターブ(Don't Starve)(PS4)の紹介とか序盤の攻略とか | ゲームの感想とかそうでないのとか

ゲームの感想とかそうでないのとか

ゲームの感想を中心に進める予定です!
更新は気が向いた時のみ、ダラダラとやっていこうと思います!
現在は月1回ほどの更新です!

古い記事でもお気軽にコメントどーぞ!
基本的には全て返信しています。

本日紹介するゲームはドントスターブ(Don't Starve)。
面白いのですがチュートリアルが無く、とっつきが悪いので
簡単に攻略情報含めて紹介したいと思います。

○ドントスターブとは・・・
最近PS4で配信されたゲームで、元々はPCゲーム。
いわゆるインディーズ・ゲーム。
「インディーズ」の定義は難しいですけど「メジャー」
ではない、位に考えてもらっていいと思います。

開発会社の規模は小さいかも知れませんが、
少なくとも今作に関してはしっかり作りこまれているので、
ユーザーはあまり気にする必要のない
情報なのかもしれません。

ゲーム内容としては、悪魔に騙された主人公が異世界に
飛ばされてしまいその中で何をして生き延びるのか。
そういうゲームです。

色々なモンスターが現れたり、素材を集めてそれに
対抗すべく対応したり、腹が減ったら食料を集めたり・・・
他のゲームで例えると「トルネコの不思議なダンジョン」が
近いと思います。死んでしまうとそこで終わり。
経験値こそ貰えますが基本的にはイチからやりなおし。
やり直すことでプレイヤー自身が知識を蓄え、
次に活かして再挑戦を行う形になります。


と、試行錯誤を繰り返していくのですがこのゲーム、
非常に不親切です。
というのもチュートリアルが無いため、遊び方が分かる前に
「さては、これはクソゲーだな!!!」
と序盤で断念されるケースも多いと思います。

そこで、私なりに簡単な画面表示の解説、及びシステムの説明、
それから序盤に何をすべきか?説明していきます。


○画面表示、及びシステムについて
まずは実際のプレイ画面。

ドントスターブ

画面左列はアイテムの作成アイコン。
画面下列は所持アイテムの一覧、また使用するための
アイコンです。この辺は操作しているうちにわかると
思うのですが、問題は右上の4つのアイコン。
これがわかりにくい。

↓拡大画像

拡大

・上部の黄色いアイコン
このアイコンは時計で、針の位置によって
今の「時間」がわかります。

ドントスターブの世界では、1日を大きく三つに分けることが
できます。

まずは「昼間」。
1日の大部分を占め、この時間帯に活動するのが基本です。
それから「夕方」。
特に昼間との変わりはないのですが、薄暗くなって
夜が近いことを知らせてくれます。
この時間帯に最低限「灯り」を確保して
夜に備える必要が有ります。
そして「」。
夜になると世界は一変し、そこにあるのは真の暗闇。
とはいえ、灯りを用意できていなければそれを認識する間もなく
プレイヤーは魔物に襲われ死を迎えることとなります。
ですので、夜になる前にたいまつ、
もしくはキャンプファイヤー等の灯りを必ず用意しなくては
いけません。
灯りを用意してじっと夜が過ぎるのを待つ・・・
すると無事に次の日を迎えることができます。


・左の胃袋アイコン
現在の満腹度を示します。ゲージがなくなる前に
狩りや採取を行い、食料を確保しなくてはいけません。


・右のハートアイコン
プレイヤーの体力を示します。敵に襲われて
無くなってしまうとゲームオーバー。
主にアイテム(食事)で回復。


・下の脳アイコン
プレイヤーのSAN値を示します。
これが非常にわかりづらい。
このメーターは「狂気」の度合いを知るためのもので、
他のゲージ同様無くなってしまうとゲームオーバー。
ゲージが減るタイミングは「墓を掘り返す」
「特定のアイテムを取得(または食べる)」
それから「強大なモンスターに近づく」等です。
また、夜になると自動的に減少します。
これを理解していないと途中訳も分からず
発狂して死亡してしまいます。
そして、このゲージを回復する方法は「花を摘む」。
なので、ゲージが半分を切ってきたら花を探して
積極的に摘んでください。


この4種類のアイコンを理解すれば、ひとまずスタートラインに
立つことができると思います。
チュートリアルで教えてくれればわかりやすいんですけど。




以上の基本的な知識を踏まえたうえで、序盤の攻略について。

1.まずは花を摘もう!
フィールドに落ちている様々なアイテムは「全て」基本的に
採取して自分の持ち物にすることが出来ます。
しかし、闇雲に集めていてはすぐに持ち物は
埋まってしまうので、状況に応じて必要なアイテムを
取捨選択していく必要があります。
で、一番に必要なのが「花」。歩き回るとそこここに
生えているので集めるのは簡単だと思います。
まずは花を集めてください。
そうすると「花かんむり」という装備品を
左列のアイコンから作成出来るようになります。
この「花かんむり」、装備していると自動的にSAN値を
回復してくれます。
中盤になるまで装備品は手に入らないので、
ひとまず花かんむりを手に入れましょう。
これで、ひとまずSAN値の減少に関しては
考える必要がなくなります。
(時間が経つと壊れてしまうので、その際は再度花を集める)

2.黄金のナゲットを探そう!
フィールドのアイテムを拾ううちに
「つるはし」が作成出来るようになります。
つるはしを作ったら今度は「大岩」を探して
つるはしで掘ってください。
岩を砕くとたまに「黄金のナゲット」という
アイテムが出てきます。
これは重要なアイテムでこれを手に入れることで
「サイエンスマシン」を作成することが出来ます。
これにより作成できるアイテムの幅が
ぐっと増えるので、最優先で作成するようにしてください。

3.各種装備の作成、及び探索開始!
ここから先は・・・いろいろ試してください。
おそらく拠点を構えて施設を増築していく流れになると
思いますが・・・私もあまり詳しくありません!
投げやりな攻略ですが、ひとまず1と2を行えばある程度の形に
なると思います。
いろんなモノがプレイヤーを待ち受けていますので、
何度も死んで生き延びる術を身につけましょう!



以上です!
私自身がまだ初心者ですので大したことは書けませんでしたが
少なくともこの記事を読めばシステムを理解する前に
クソゲー判定することは避けることが出来るだろうと思います。
遊んだうえでつまらないならまだしも、
理解できずに遊ばず終わるのはもったいないですからね!
どこかの誰かのお役に立てれば幸いです。


とにかくアイテムが多いゲームですので、困ったら
下記のリンクを参照ください。

Don't Starve 日本語攻略Wiki(非公式)



あー、あと書きそびれましたが序盤に手に入るアイテム、
「赤い帽子」。
食べれるし調理もできるし、それでいて装備できないし
最初全く意味がわからなかったのですが、
どうやら「red caps」(赤いキノコ)の誤訳のようです。
しかも毒キノコ。
帽子を食べるってなんだこのゲームは!と面食らいましたが
そういうことらしいので混乱しないように。私は混乱しました。


2014/12/25追記
結局、ドントスターブはかなりハマって殆んどトロフィーを獲得するまでに
やり込みました。
(一番難しいだろうトロフィーもget!全プレイヤーの取得率0.4%。
1000人に4人ですね。何度も泣きそうになりました・・・)
結果、かなり詳しく攻略できるようになりましたので
中級編の攻略記事を作成しました。
記事下部のリンクを参照ください。

ちなみに、序盤の目標としては「冬を迎える」ということでいいと思います。
地道に頑張って生き延びていれば、季節は巡り冬がやってきます。
初見だと冬の到来とともに、命は尽きてしまうかと思いますが
そこまで生き延びれば第一段階はクリア。

冬に到達するまでのポイントは、上記攻略に加えて
「猟犬」の処理をすること。
たまにやってくる猟犬は難敵で、まともにやり合うと死んでしまいます。
ですので、生き延びるためにはほかの敵にぶつけて
潰しあってもらうのが最良の策です。
これは先々の攻略にも言えるのですが、このゲームの主人公は
とにかく弱いので、強敵を1対1で倒すのは限りなく不可能に近いです。
一応、ワナ等駆使すれば対応は出来ますが労力がかかりすぎて
良策とは言えません。
もし、猟犬が現れる予兆が起きた時には、場所を移動して
クモの巣、豚小屋にぶつけることをオススメします。
(それぞれ密集している地域が望ましい)
一番いいのは拠点の近くに「木の番人」をうろつかせること。
木の番人は木を切ることでランダムに発生してプレイヤーを
攻撃してきますが、松ぼっくりを彼の近くに植えることで
(これもランダムですが)沈静化し、木に戻ります。
で、その後一定時間が過ぎると再度歩き始めますが
その時にはプレイヤーに対してのヘイトは失われていますので
無害になるばかりか、猟犬などの強敵をぶつけると
退治してくれるようになります。
とはいえ近づきすぎるとSAN値が減少すること、
近くで木を切ると再度襲いかかってきますのでその点は注意。

事前にそういった場所の下調べを行えば生存の確率は高まり、
ひとまず冬を迎えることが出来ると思います!


関連記事

ドントスターブ(Don't Starve)(PS4)の攻略(中級編)





アンチャーテッド コレクション