敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子 -2ページ目

敏感肌でも、天然素材の糸で自分の好きな色やデザイン をまとうことができる機織り教室・販売:東京北区王子

素材、染料にもこだわって
紡いだり、染めたり、手織りしてます。
東京王子で教室やワークショップ開催中。
紡いだり、手織りしたりしてみませんか?
オンラインショップ、イベントや
ギャラリー、百貨店出展など幅広く活動中。

天然素材の機織り師 松岡優子です

 

 

体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡
プロフィールはこちら

 

こんにちは!

 

私自身、春から泥染めのストールをほぼ使っています

 

あせてくるとまた染め直しをし足りしますが…

そんな簡単には色あせしないですよニコニコ

 

 

 

    

 

1日で終わるのも嬉しい飛び出すハート

 

綺麗な色がこんなにあるなんて!

 

やっと染めに来ることが出来て嬉しいですベル

 

 

 

 

といういろいろなお声もいただいてます

 

 

 

 

 

今までいろいろな場所でワークショップさせていただいてますアップ

 

今年も来月、6月から再開しますねニコニコ

 

6月は7日(金)の予定です! 

 

 

夏休み中はストールだけじゃなくて

他のものも染めていただけます

 

何日か日程思案中です

 

LINE公式先行でお知らせしますので

登録してお待ちくださいね🥰

 

友だち追加

「泥染め」とメッセージ入れていただけると優先してお知らせします

 

おすすめのメール講座はこちら

YouComfortゆうこんふぉーとからのお便り


【動画5本付き】自分で糸紡ぎが出来るようになる7日間無料メールレッスン
 

 

 INSTAGRAM  メニュー   お問い合わせ 

天然素材の機織り師 松岡優子です

 

 

体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡
プロフィールはこちら

 

こんにちは!

 

LINE公式ご登録いただいた方へのプレゼントが新しくなりました!!!

 

3大プレゼントになります

 

 

 

 

 

作品の質が変わる糸選び5選

 

 

 

教えたくなかった!

オススメ毛糸のネットショップ3選

 

 

初の動画作りました!

身体に優しい染料で染めるレインボー染め

 

 

LINE公式先行で募集したり

直接やり取りもできますニコニコ

 

レッスン日程のお知らせもLINE公式先行です💕

 

 

ご登録お待ちしてますね♪

 

友だち追加

 

 

おすすめのメール講座はこちら

YouComfortゆうこんふぉーとからのお便り


【動画5本付き】自分で糸紡ぎが出来るようになる7日間無料メールレッスン
 

 

 INSTAGRAM  メニュー   お問い合わせ 

天然素材の機織り師 松岡優子です

 

 

体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡
プロフィールはこちら

 

こんにちは!

 

今年は1か月遅れのインド藍染め、始めましたー!

 

 

藍を建てるのは染めようと思う前日にアップ

 

 

 

染めた直後の色と

しっかりと洗って最後の仕上げをすると、

すっきり、さっぱりな色になります!

 

 

6月にインド藍染めレッスンしようかと思ってますニコニコ

 

 

LINE公式先行でお知らせしています飛び出すハート

 

友だち追加

 

 

おすすめのメール講座はこちら

YouComfortゆうこんふぉーとからのお便り


【動画5本付き】自分で糸紡ぎが出来るようになる7日間無料メールレッスン
 

 

 INSTAGRAM  メニュー   お問い合わせ 

松岡優子 です。

 

マフラー織りレッスン2日間。

 

今年はなしにしようかな、と思ってましたが、

リクエストをいただいたのでやることにしました♪

 

柔らかいことで一番人気のメリノウールを使って、

織っていただけます。

 

様々な色があるので色もお好きな色をお選びいただけます!

 

IMG_20171013_214409769.jpg

 

 

2日間かけて1枚のマフラーを

お好きなたていとをかけて

織りあげます。

 

*もちろん、通常のレッスンでもマフラー織れますよ♪

 お気軽にお問合せくださいね(*^-^*)

 

 

 

短期間ってどのくらい?

 

自宅教室では午前が10時~10時半から

午後が13時半から、で間に1時間の休憩が入ります。

それぞれ2時間半になります。

 

午前から始めていただいて、

1日5時間。

 

×2日間。

 

約10時間で織りあげます!

 

IMG_20170121_183819286.jpg

 

基本のサイズは

30~35㎝×180~200㎝ 

 

もう少し長く、も織り上がればOK♪

 

あまり大きくすると2日で織り上がらない可能性があります。

 

 

このような方におススメ

 

・オリジナルのモノが好きな方

・限定ものが好き

・こだわりがある方

・チクチクするのがイヤ、素材にこだわりたい方

・自分の好きな色だけで作りたい!

・忙しいけど、自分で作るのがスキ

・忙しいから早く作り上げたい

 

 

日程

 

 

次は1月開催予定です。

 

織り機の台数がありますので

お早目に…♪

 

*女性の方限定とさせていただきます。

 

*感想

 

 

根気強さが必要そうだったので自分に出来るかな?

というのが気がかりでした。

 

また、毛糸系(編み物など)は左利きに不向きなので、手織りでもそれが関係すると思いこんでいました。

 

糸を引く強さの感覚に最初戸惑いましたが、行程自体は予想より簡単だったのですぐに楽しめました。

左利きでも楽しめる編み物があることに驚きでした。

 

色を何色でも選べたり、自由にデザインできる点が面白かったです。実用的な作品が出来上がってとても嬉しく思ています。

これから大切に使わせていただきます。

 

今回は楽しいレッスンをありがとうございました。

 

 

張られた縦糸に対して、横糸をなみ縫いの感じで通していき、次の段は、縦糸の上下位置を逆にしてなみ縫い。なのを、簡易織り機で、縦糸の位置を変えて、横糸を通していくのだけど。この工程が。めっちゃ集中しちゃう~!!

ゾーンに入るって感覚?

 

心地よい集中感(*´▽`*)
不器用で、初心者な私でも、 可愛いコースター、織れちゃいました( *´艸`)

 

手織りで、ストールサイズ、 しかも、極細な糸で織り上げる。
しかも、高いクオリティで。

その、凄さ、技術の高さ、緻密さと、 美的センスがあいまって、出来ている織物の世界。
それを、肌でかんじることができて、貴重な体験でした(*^^*)

 ハンドメイドの根本的な感動の源泉が、わかるなぁ。

と思ったワークショップでした🎵

ってゆーか、ひとこと。超~楽しい~(((o(*゚∀゚*)o)))

 

 

 

 

子供の頃に、おもちゃでやった事があった織物機。

懐かしさを感じながら、徐々に出来ていく布を見て感動しました。
糸は自分の好きな色や太さを選べ、模様も自分で決められます。

今回、何種類もある糸を沢山使わせて頂きました。
先生はとても穏やかな方で、大変良くして頂き、また行かせて頂きたいと思いました。

 

 

初心者で心配でしたが先生が優しく丁寧に教えて頂きました。

目をとばすしていると先生がすぐに気づいてやり直しをします。
途中で好きな色の糸を入れていきますので素敵な作品ができました。

お隣では生徒さんがストールを編んでいるのを見られて嬉しかったです。

 

 

理屈を理解しながら、時々間違えながら、どんどん織っていきました(笑)
気分は伝統工芸品の職人さんでした♪
糸の始末をしたり、仕上げるために洗ったり、、、

 

本当に初の織り物体験で楽しかったです!

 

 


 

 

 

 

 

 

 

価格

 

 

レッスン代2日間

11000円 + 材料費

 

材料費 約2000円程度。

出来上がった後に計算させていただきます。

 

 事前振り込みとなります。

 

自宅レッスンとなりますので

女性限定とさせていただきます。

 

IMG_20170127_000633701.jpg

 

お待ちしております。

 

 

 

秋に再開いたします

 

 

手紡ぎ、手織り教室 YouComfortゆうこんふぉーと

天然素材の機織り師 松岡優子です

 

 

体に優しい素材を選び、体に良いものを楽しみ、作りあげる喜びをお伝えします♡
プロフィールはこちら

 

こんにちは!

 

昨日はバタフライピー染めのレッスンしましたニコニコ

 

 

 

 

とーっても素敵に染めあがりましたーーーー!!!

 

左はシルクとリネン、右はシルク100%です♪

 

 

1番液を2番液両方使うのですが…

 

それだけでもちょっと色が変わりますラブラブ

 

香りはね、マメの匂いですアセアセアセアセアセアセ

 

 

素材が違うだけでこんなに色も変わるのです!

 

 

早速ご感想をいただきましたベル

 

 

 

 TODAY'S
 
楽しく学べました

 

約1年ぶりのハーブ🌿染めレッスンでした。
バタフライピーはお茶として飲んだことはありましたが、

染めは初めて。
色鮮やかな溶液に入れる時、思った通りに色がでるかどうか

ドキドキでした。
グラデーションが割と上手くできたので、家でも違う素材で挑戦したいと思います。
ありがとうございました😊

 

 

 

お越しくださる方は皆さま次も楽しみにしてくださったり

意欲的な方が多くてとっても嬉しいです飛び出すハート

 

 

お越しいただきありがとうございました!!!

 

 

6月はインド藍染めの予定ですベル

泥染めストールもそろそろ再開しますアップアップアップ

 

LINE公式先行でお知らせしています

気になる方は登録してお待ちくださいねベル

 

友だち追加

 

 

おすすめのメール講座はこちら

YouComfortゆうこんふぉーとからのお便り


【動画5本付き】自分で糸紡ぎが出来るようになる7日間無料メールレッスン
 

 

 INSTAGRAM  メニュー   お問い合わせ