岬町健康ふれあいセンターピアッツア5
ロビーの奥にあるのがレストラン「ビッグホース」

こちらです!
入ってみましょう!

とにかく美味しいメニューが揃ってますが
私はいつも決まって「日替り定食」700円です。

レッスン後にはいつもみんなで(お風呂やバスの)時間が来るまで自販機前でお茶してるんですが、何かお祝い事等あればここでお茶をします。


今日は腰の手術が控えている岡本さんが手術前にスタジオに顔を出してくれました。

和歌山からピアッツアまで車で2時間くらいかけて来て下さいました。
(手に持っているレモンは辻美佐子さんからのプレゼント。お家で採れたそうです。)

さっそくビッグホースでミニパーティークラッカー

辻美佐子さんは、一番左。
真ん中は淡輪の体育館でリズム体操の先生もしている高橋玲子さん。
手前の右は大学生の加奈ちゃん。

辻玲子さん、川野夏子さん、小林明美さん。

岡本さんと楠戸さん。

ビッグホースと言えばこのパンも有名!もちろん手作り。

モーニングのトーストはこの手作りパンが出ます。
家庭用の道具で一つ一つ作っているので利益にならないとか(笑)

あとは手作りのバッグ等も売っています。

四国にいるマッスルの麻実ちゃんにプレゼントしましたら、お母さんが喜んで使って下さっているとか。
ありがとうございますアップアップ

次からはお母さんのと麻実ちゃんのと2つ用意しなくちゃニコニコラブラブ

ここへ前はあの「もんくたれ」も置いてありました!


そうそう、ピアッツア入り口の無人販売もよろしくお願いいたします。

夏は水なす、水菜?小松菜?
‥すんません、野菜の名前が分かりません叫びあせる

冬場はみかんが売られています。
全て地元の農家の方が朝持ってこられています。

みかんは、マッスルのオーナーふじたさんも大好きなのでたまに差し入れしています。

オレンジとっても美味しくて安いみかんオレンジ
大阪市内でこの値段はないですね。


欲しい人は私に言って下さい。
一つ500円で売ります!