何気にセブンでお買い物 | 初めての同居生活

初めての同居生活

結婚して同居生活を始めました。
自由気ままに暮らすダメ嫁の生活です。





おはようございますウインク






最近。

近くにあるものを何でも掴む次女ふたご座







手の中に毛布等の毛玉や糸くずを
握っているのは良くあるのですが
この日は近くにあったティッシュを
ギュッと掴んで放しませんでした(笑)





ちなみに夜はほとんど(例外除いて)
21時~4時まで爆睡zzz


いいのか悪いのか『おっぱい<睡眠』チーン




大分いろいろ分かるようになってきたのか
誰かが近くに来ると嬉しそうに
お話をしてくれますキラキラ













友達から大好きな『もち明太マヨ』が
まだ販売されているとの情報を入手し
第一パンさんに販売店舗を問い合わせ
早速入手ニヒヒ




『もち明太マヨ』
(カロリー 236kcal)


もちもちの生地とピリ辛な明太マヨの
見事な黄金比率酔っ払い


これは久々ハマった惣菜パンですハート






しかし好きな食べ物はどんな事をしてでも
貪欲に手に入れるこの根性グー


どこか違う部分で発揮できたらいいのにと
いつも思いますチーン














さてさて先日。

何気なく寄ったセブンでお買い物車





何気なく寄っただけでも
コンビニやスーパーに入ってしまうと
あれやこれや何かしら買ってしまう笑い泣き








まぁ・・・





これもストレス発散の一環です(笑)







『おいものツイストスティック』
(カロリー 225kcal)


探し求めていたこちら。
諦めていたらやっと見つけましたルンルン

カロリーが低いのにこの大きさハッ


パン生地は普通なのですが
折り込まれたサツマイモあんのおかげか
しっとり酔っ払い


これはかなり気に入りましたチョキ

またリピしようハート







『おいものパイ』
(カロリー 235kcal)


苦手なパイ系だったので
買おうかどうか悩んでいたこちらパン


分厚いデニッシュっぽい生地でしたが
甘いさつまいもフィリングと共に
美味しく頂きましたピンクハート



そう言えば・・・


昔(小学校の頃)ドムドム
スイートポテトパイが大好きでしたキラキラ


近くにドムドムが無くなってしまったので
もう20年以上食べてないですが笑い泣き







『香ばしチーズブール』
(カロリー 257kcal)


以前もハマった『チーズブール』パン


久しぶりに食べましたが
やっぱり変わらず香ばしくて美味しいハート


ハード系のパンは苦手ですが
こちらは例外のようですニヒヒ







『シナモンブレッド』
(カロリー 142kcal /1個)


これを一番にカゴに入れました(笑)

いつの間にこんな素敵なパンが
発売されていたのでしょうか??


アイシングは薄めですが
それでも安定のシナモンロールラブラブ

無限に食べれます(笑)


カロリーなんて気にせず
思いっきり食べてみたいです酔っ払い







『ミニもちチーズ』
(カロリー 212kcal)


何となく買ったのですが
可もなく不可もなく・・・



昔(10年位前?)ヤマザキさんの商品で
チーズと黒ごまが練り込まれている
モチモチのポンデケージョのようなパンパン


『もっちーず』(?)のような名前で
袋に中指位の長さのパンが
二本入っているパンが好きだったのですが
覚えている方いらっしゃいますか??


何で無くなっちゃったんだろう( ・_・)







『イタリア栗のモンブラン』
(カロリー 275kcal)


大好きなモンブランハート
これはめちゃくちゃ美味しかったです酔っ払い


さすがセブン流れ星
スイーツも強いですね拍手







『ロールケーキになった!カフェモカ』
(カロリー 235kcal)


ナッツ系がダメなのに購入ハッ
(ナッツは外して食べましたタラー


セブンのロールケーキの生地が
コンビニのロールケーキの中では
しっとりしていて一番好きですウインク







『ひとくちバターケーキ
(ホイップクリーム添え)』
(カロリー 321kcal)


せっかく付いてるホイップクリームを
付けずに食べました(笑)


バターケーキ自体はふんわりしっとりで
あっさりとした味でしたキラキラ







『ふわふわチーズケーキ』
(カロリー 282kcal)


これはチーズクリームも生地も
めちゃくちゃ美味しかったですハート


たまにフワフワのスポンジ生地に
クリームが挟まってる系のスイーツが
食べたくなるのは私だけでしょうか(笑)


ブッセ系のスイーツが大好きです酔っ払い







『イチゴクリームサンド』
(カロリー 343kcal)


ヤマザキさんの『イチゴスペシャル』の
小さいバージョン!?

カロリーも低いので安心して購入(笑)


ってか『イチゴスペシャル』って
よくよく考えたら凄いネーミングですねニヒヒ

普通に美味しい
小さい『イチゴスペシャル』でした(笑)














『もち明太マヨ』を買ったスーパーで
余計なものを買ってしまう←大概いつもニヤニヤ






『三角蒸しぱん 白』
(カロリー 366kcal)


以前よりカロリーが上がっていますが
レーズンが大量にトッピングされていて
厚みも素晴らしいものを見つけたので
買うつもりはなかったのに購入(笑)


この蒸しぱんは個体差が激しいので
いつも吟味が必須ですニヒヒ








相変わらず
食べ物にかける愛情は一入ハート







またまた朝から
甘い内容のお届けでした(笑)




ランキングに参加しています。
クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 非嘔吐過食症へ
にほんブログ村 ダイエットブログ 目標体重 30kg台(女)へ