ちびすけのつれづれにっき★ -3ページ目

つかめない。


お金があったら…


免許もとれる

レッスンにも通える


お母さんに
いやな仕事なら
やめちゃえばって言える



大学の学費だって

奨学金なんて
借りなくていい


友達と旅行にだって行ける

やりたいことたくさん!




でも現実甘くないからね

お金がほしいなら

頑張って働けばいい


さーくるも大学も
やめればいい



でもそれができない

自分がいていい場所
なくしたくないし


未来の自分に投資したい



全部無駄じゃない


今のこの悩みも現状も





自分ができることを

やってくしかないんだ



お金がなくたって
不幸なわけじゃない



たくさんのいい人に
囲まれて私は恵まれとる
と思う

幸せだと思う



みんなありがとう!


もうちょっと
頑張ってみるよ


お母さん
本当にありがとう

いろいろ苦しめるかも
しれんけど

もうちょっと
見守っててね


でも体は大事にしてね!



ちょっとでも
前向きに!









あ~
今日のさーくるでの
鍋行きたかったなあ~


DL出たかったなあ

ほんとやだ。

なんでやりたいこと
やったらいけないの?


学校ってのはさ
子どもがやりたいこと
見つけたら応援して
伸ばしていけるように
するもんじゃないの?


ましてや
大学なんて
高い授業料払ってんだから
学生の自主性
尊重しなきゃだめでしょ



何も得るものがない?
就職に影響する?

そんなの誰が決めたの?
未来なんてわかんないじゃん

結局は学校の名前が
大事なだけじゃん!


気にいらないもの
排除しようとしてるだけ


問題が起こる前に危険な芽をつんどこうとかおもっとるわけね


社会に出ても
約束守ってない人もいる

常識はずれなこと言う人もいる

ましてや人に危害を加える人もいる


大人って理不尽。
確かに約束破ったうちらが悪いかもしれん。だからって全部うちらのせいっていうのは絶対おかしい。

大人がだめだから
子どもがだめなんじゃん


もう学校なんて嫌い



ほんとの教育って
なんですか?

大人になんて
なりたくない

卒業アルバム!


高校の卒業アルバム
見とるんやけど

まじ若い!笑


いっぱい泣いて

いっぱい笑った

高校生活。


懐かしいなあ



なんだかんだ

いつも悩んでた気がする




主に部活関係で(笑)


しかも自分のことより

他の子のこととか

考えてた(笑)




自分の問題さえ
解決できんくせにね!


先輩にも
いっぱいかわいがって
もらって

迷惑もいっぱいかけて

未だに連絡とかも

とってたりして


ほんとに素敵な人に

いっぱい出会えて

私は幸せ!



そんな先輩たちが
いたからこそ

後輩たちにも
優しくできたし
仲良くやっていけたんだと思う。


結局はなんでも
めーぐーりー
めーぐーるーよー
なんですねニコニコ



引退んときに
後輩からもらった
寄せ書きみてると
おもしろい!


先輩の明るく
元気な笑顔に
励まされました!


先輩みたいに
おもしろくなりたいっす!

だって。

私のキャラどんなんやん?笑


仲良かった子は
もっといろんなこと
かいてくれてるんだけど

たまに話すくらいの子に
そうやって思われてるのって結構嬉しかったりする。

あの頃の私は
うまく笑えてたのか
なーんて


ほんとは
弱いとこを見せんよーに
ただ強がってただけ
なんやけど(笑)



それでも
誰かの励みになるって
すごいよね。


あの頃の自分に
言ってあげたい


誰かがちゃんと
見てくれてるんだよ

いや違うなー

たくさんの人が
あなたのことを
見てくれてるんだよ

って。


今を大事にしなさい

あなたは幸せなんだよ


って。





そんなこと思った。



今度みんなで
飲みに行こう。
懐かしい定演のDVDなんか見ながら笑い話に
花を咲かせたいな~


変わったことは
いっぱいあるけど
変わらないことも
きっとあるよね