*「ご町内デュエル」ありがとうございました* | 晴れ時々ゆきこ

晴れ時々ゆきこ

妃野由樹子のブログ(^-^)♡



皆さま、こんにちは(^-^)

ぴのこです、妃野由樹子ですニコニコ



昨日、舞台「ご町内デュエル」全8公演無事に終えることができました

観に来てくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!

 


{2564180A-933D-4671-9A18-1580C2E4A01B}





今回は「安藤さとみ」ちゃん!
いつもと違って女の子らしい役で
とっても楽しかった反面
照れくさかったなぁ( ´ ▽ ` )ノ笑

でも観てくださった方々の評判は
良かったので嬉しい!!

何より同性の方々に褒めていただけたのは
本当に幸せでしたっ

普段のわたしを知ってる共演者の方には、
何か物足りないって言われたりもしましたが…笑




出演者の方々もとても愉快な方々で、稽古場から和気あいあいとしていました(´・∀・`)

でも、合流が遅い方が居たりして、何だかんだ全員揃ってお稽古出来たのは小屋入りの3日前!

なんか…そんな感じしないのが不思議だけど。笑

今回公演期間も長めだったからかな?


Twitter見てくれてる方は見たと思うけど、
共演者の方々\(^^)/




{C151E72C-C248-49E0-8C43-8844CD422D74}



↑左から
管理人役(岡田武義さん)、演出家さん(森訓久さん)、ギタリスト役(ウネバサミ一輝さん)

おかぴさんは、同じ作品には出たけど逆班だったから、共演は初めてかな?
2人で稽古場代役よくやりました

森しゃんは、イヌッコロさんの作品で一方的に知っていたのと、プライベートでフットサルを一緒にやっていたので、初めまして感は全然なかったなぁ♪
みんなのプランを尊重してくださって、優しくて、今回演出をしていただけて嬉しかったです(^-^)

ウネさんはいつもお世話になっているシザブリのプロデューサーでもあり、8月にもコントライブでご一緒でした!
稽古場では暴れまくっていきおい余って机なぎ倒したり、椅子ごとぶっ倒れたりしていて、本当にある意味神的な人でした笑い泣き
あ、怒られるかな?笑



{80B0C2BA-9F3D-45E4-A7E8-4D806352D577}



↑左から
高坂役(ぴんきゅさん)、山県役(仙石智彬さん)、座長役(伊智生士冶さん)、内藤役(渡辺隼斗さん)

ぴんきゅさんはちょこちょこご一緒させてもらってて、でも今回みたくガミガミしてるのは初めて見たな〜♪
でも、なんか説得力があるのよねぇ、お母さんみたく思ってました(*´`)

仙石さんは初めましてで、でも動きとか顔が面白い( ´ ▽ ` )ノ
コメディ向きというか何というか、わたしと同じようなにおいがしたのはここだけの話。笑
稽古場でもやらかしてたな〜笑

伊智さんはお会いする前からとんでもない人が来ると聞いていたのですが、一見とっても優しいお兄さんって感じなので、何がとんでもないのか気付かなかったなぁ〜笑
でも、ふた開けてみたら良い意味でとんでもないぶっ飛び先輩でした((*´艸`))

隼斗さんは今年の1月にご一緒させてもらってて、何だかんだ仲良くしていただいてる先輩!
アクションしてるときはピカイチなのに、普段は…なんかちょっとあれなんだよな〜キョロキョロ
でも、今回は殺陣のシーンは隼斗さんがつけて、しっかり者風でした♪笑




{E18F4BAE-5782-4138-AFD0-7E774212F6B3}




↑左から
氏家役(大塚真矢くん)、稲葉役(十倉太一さん)

真矢くんはね、なんと弟と同い年!
それに超ビックリ!わたしの弟も本当はこんなにしっかりしてるのかな?って感じ
お芝居もとっても器用で上手だし!
いつも何だかんだお世話してくれてました。笑
2人目の弟にしようかな(*´ω`pq゛

十倉さんは初めましてで、見た目がちょっと強面だから最初は仲良くなれるか不安でした。
でも、すっごく謙虚で可愛らしいおちゃめな方でした♪
お酒飲むとダメンズでしたが…笑
でも、初舞台で殺陣もノリツッコミもある大変な役なのに努力とてもなさってて、本当にカッコよかった!




{9BB02EE4-C08C-490F-AD17-3FE6102DCDE2}



↑左から
中村沙織役(荒木未歩ちゃん)、中村卓也役(福山聖二くん)

ぽっちゃんはもう安定のって感じの子♪
プライベートでも仲良くしてもらってるおバカガール
ひっちゃかめっちゃかしてましたね〜笑
まあでも、普段もあんな感じがしなくもないのはわたしだけかな(´・ω・`)?笑
楽屋もお隣同士でわきゃわきゃしてました♪

せいじくんは、もうお子ちゃま!笑
しっかり者風に見せかけて、
とてつもなくいたずらっ子でした(*゚▽゚)ノ
でも稽古場でもみんなを面白おかしく盛り上げようと頑張ってくれて、いい座長でした♪




{5997E98D-DAA0-41B9-94D1-2D426006AC97}



↑そして、最後はこの方!
安藤役(鷲尾昇さん)さとみのお兄ちゃんです☆
わっしーさんは、本当に優しくて頼りになる、実際にお兄ちゃんだったらいいなって思う先輩でした(*´`)
わたしが実際弟にブラコンなので、それくらい愛されていると勝手に思って妹やってました
安藤兄妹が評判良くて本当に嬉しい
わっしーさんがお兄ちゃんで良かったです♪ 






こんな感じのメンバーと1月ちょっとを共にしてきました!

イヌッコロさんの作品は何度も観たことがあったので、今回こんなにガッツリと携われて本当に本当に嬉しかった(*^.^*)

コメディって演出家さんによって全然違うように仕上がるんだなって改めて実感した作品でした



観に来てくださった皆さま、
共演者の皆さま、
そして
影で支えてくださっていたスタッフの皆さま、
本当に本当にありがとうございましたm(__)m

これからもまたお会いできるように日々頑張って行きたいと思います!



最近感じるのだけれど、
妃野さんの○○役良かったとか、ピッタリだったとか、また観たいって頂けるのは本当に嬉しい!

でも、これって脚本家さんの力だったり、演出家さんの力だったりするからちょっと不安になったりもする。笑

変だよね、自分でアイデアとかキャラクターはもちろん考えるけれど、でも、それって元を考えると台本に助けてもらってたり、演出に助けてもらってたりするわけで…

…ってよくわかんなくなってしまった!笑
とにかく言いたいのは、最近はステキな脚本家さんの台本や演出家さんに出会えて、いいと思ってもらえる作品に携われて幸せだということです(*^-^)b



26歳最後の舞台がこの
「ご町内デュエル」で嬉しかったですアップ

本日無事に27歳になりました(*´-`*)

いつも支えてくださる皆さま、
本当に本当にありがとう。

そして、これからもどうぞ末永くよろしくお願いしますo(^^o)(o^^)o






妃野由樹子 
Twitter:@yucckyni 
facebook:妃野由樹子(Hino Yukiko)