発酵生活の続き。 | 湘南SamanaYOGA 菊池 侑子YUCO ヨガ/瞑想/ヒーリング/コミュニティ/ワンダフルライフコーチ

湘南SamanaYOGA 菊池 侑子YUCO ヨガ/瞑想/ヒーリング/コミュニティ/ワンダフルライフコーチ

Life styleに生かすヨガ。
心の健やかさが体につながる。
心と身体の健やかさが幸せにつながる。
自分の幸せが
大切な人への思いやりにつながる。
yoga=つながり。
湘南から愛を込めて。
Wonderful life 。。
人生を少しだけ楽に生きるコツ
お伝えしています。

昨日に続き、ご飯ネタ♡
本日のランチは、毎週火曜日のカモメキッチン2階で行ってる「ゆったりヨガ」の帰りに立ち寄る浜野水産さんの「シラスの沖漬け」玄米丼!
卵の黄身が、とろーり♡
ミョウガが最高!

やった!美味しい!
ビバ!沖漬け!良い仕事し過ぎ(≧∇≦)!
ビバ!プリン体!笑

5日炊飯器に保温した玄米は、もちもちに♡
ちなみに、小豆を入れて炊いて5日保温すると巷で話題の「酵素玄米」になりますが、小豆なしで、作ります。
多分ですが。
5日も経つと、もっちもちの玄米になるの♡
消化良くなるんだと思う。
だから、小豆なしでも私は玄米は炊いたら5日目以降に食べます♡
photo:01

photo:02



所で。1ヶ月前に、大量ゲットしたイチゴちゃんたちを、イチゴ酵素にすべく、仕込みました。
photo:03


その仕上がりが、こちら!
photo:04


真っ赤ー(≧∇≦)

この夏のかき氷のシロップ完成です!
このまま、発酵を続けてます!しばらくするとアルコールが抜けるので、真夏に丁度良いのですー!
5月仕込み最高♡
そのシロップは、牛乳や豆乳に混ぜると?
photo:05


イチゴミルクー♡
炭酸と割ると?
photo:06


イチゴサワー♡
ワインで割ると?
photo:07


…何?名前は?
イチゴワイン?笑

ちなみに、甘麹とビールだと、マッコリっぽくなります♡
photo:08

飲んだくれナイトでした…笑

明日は朝からお勉強なのに、だいじょぶーなのかな?私(笑)
サッカーも起きれるのか?!

皆様もお早めにおやすみなさい♡

なますて♡


iPhoneからの投稿