ベティ&リバーのブログ -7ページ目

3/10記事 リバーの親戚会(前編)~昼食会 ももぷぷさんのクッキー

わんわんこんばんは。リバーです。


3月6日 日曜日のこと。

リバーはスリングに入って電車に乗っております。

巾着絞りの蓋を閉めて改札を通りました。

車内も顔を出してはいけないのですが、日曜日、人が少なかったので、車内ではお顔を出して静かにしています。


どこへいくのかな?
ベティ&リバーのブログ


従姉妹のプリンちゃんと待ち合わせの場所に着きましたよ。

プリンちゃんはどこかな?

ベティ&リバーのブログ


来た来た!さ、車に乗せてもらって目的地まで Go !

助手席にいるのはプリンちゃんです。

ベティ&リバーのブログ


待ち合わせの場所へ到着。メンバーが揃いました。

ベティ&リバーのブログ


昨年お星様になった従姉妹のルビィちゃんを偲んでの親戚会。

同じケンネル出身のリバーの従姉妹、ハトコが、ルビィちゃんママに会いに栃木にやってきました。


ルビィちゃん (従姉妹)


ベティ&リバーのブログ


サクラちゃん(左手前)と娘の愛菜、姫菜ちゃん(従姉妹、ハトコ)
ベティ&リバーのブログ

そして、プリンちゃん(従姉妹)とリバーです。
ベティ&リバーのブログ ベティ&リバーのブログ


向かった先は、栃木県佐野市にある 6月の森 オーベルジュ

ベティ&リバーのブログ


森の中の結婚式場、ホテル、レストランがあって、素晴らしいところです。

敷地の中に、ワンコも入れるレストランもあるんです。
ベティ&リバーのブログ


ベティ&リバーのブログ


レストランの前で、ワラワラっと記念撮影。
ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ


皆、似てるね。
ベティ&リバーのブログ


従姉妹同士で何かお話しているみたい。
ベティ&リバーのブログ

リバーは時々、甘えたこんな顔をします。
ベティ&リバーのブログ

さあ、レストランへ。

豪華なレストランでした。本当にワンコも入っていいの?
ベティ&リバーのブログ


ママ達のランチ。パスタランチ。美味しかった~ ワンコ用のメニューはないんです。
ベティ&リバーのブログ ベティ&リバーのブログベティ&リバーのブログ ベティ&リバーのブログ
ベティ&リバーのブログ


似てるね。
ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ


プリンちゃんはここでも、お手じゃなくて「足」をやってる!
ベティ&リバーのブログ

プリンちゃんもサクラちゃんも、ママ達のランチをガン見して。。。皆同じだね。
ベティ&リバーのブログ
ベティ&リバーのブログ  ベティ&リバーのブログ
ベティ&リバーのブログ


テレビで有名なプリンちゃんまで、パパのご飯をねだってるので、安心しました。

ベティ&リバーのブログ  ベティ&リバーのブログ  

ご挨拶に来て下さったオーナーさんに甘えるリバー。

素敵な画像が撮れました。
(オーナー様のお気持ちで、お顔が写っている画像を出させて頂きました。)
ベティ&リバーのブログ

ルビィちゃんママの姪っ子さんと。
ベティ&リバーのブログ


パパ、ママ達は美味しいランチを堪能して、いっぱいお話をして。。。


それでは、ドッグランに行きましょう。

ここには、犬好きのオーナーさんがランも作って下さったのです。

壮大な敷地内には、結婚式場の他に、ワンコと泊まれるホテルもあるんです。


今日はこの辺で。

次回はラン、そして、皆が生まれたケンネルに里帰りします。

お楽しみに~



☆☆☆☆☆☆


ももぷぷさんの手作りクッキー


ブログのお友達 主役はMarine-pon☆★★  の ももぷぷさんが、先日、ワンコ用のクッキーを作っていました。

リバーは、アレルギーがあるので、手作り食が難しく、アレルギーにOKなフードだけ。

おやつは、にんじん、きゅうり。

どうにか 美味しい、体に良い手作り食はできないか、と試行錯誤して、色々やってみましたが、

リバー、お母さんが作った手作り食で太ってしまったので、その後、ストップ状態でした。


そんな時、ももぷぷさんが、リバーのアレルギーを考えてクッキーを作って送って下さいました。


サツマイモクッキー 小麦粉、サツマイモ、きなこ、ゴマ、ヨーグルト

おからクッキー 小麦粉、おから、きなこ、鰯粉、ヨーグルト

にんじんクッキー 小麦粉、にんじん、ヨーグルト


ベティ&リバーのブログ

まずは、おやつに頂きました。美味しい匂いで待てないリバー。 

ベティ&リバーのブログ  

アレルギーOK、体に良いので、夕食のフードにもクッキーを割ってトッピングしました。

ベティ&リバーのブログ  


待て!

耳が裏返って、早く食べたそう。フライングしそうですね。

よ~し!
ベティ&リバーのブログ  ベティ&リバーのブログ


トッピングしたクッキーから食べてました。

もっと!
ベティ&リバーのブログ  


クッキーはとっても美味しい様子。お母さんも早速焼いてみます。

まず、おやつとフードのトッピングから手作り食を始めます。


そして、エキナセア プラスも送って頂きました。 
ベティ&リバーのブログ

リバーは花粉などでクシャミが出たり、鼻水をたらしたり。。

人で言えば風邪の症状になる時があります。

そんな時に基礎体力をサポートする栄養補助食だそうです。


ももぷぷさん、ありがとうございました。

ベティ&リバーのブログ


今日もベティ&リバーのブログをお読み頂き、ありがとうございました。

親戚会、里帰りの旅、続きも見てね~

リバー&ママ


我が家のタケノコご飯

わんわんこんばんは。リバーです。

昨日は、雨、風がすごかったのですが、

今日は快晴、すごく良いお天気になりましたラブラブ


ビーグル犬びーちゃんのブログ Chihas さんより 掘りたてのタケノコを頂きました。


筍掘り立ての大きなタケノコ
 ベティ&リバーのブログ


早速、タケノコご飯、お吸い物。 そして、タケノコ・アスパラ・豚のバラ肉の炒め煮(筑前煮風)  

ベティ&リバーのブログ  ベティ&リバーのブログ

Chihas さんより、何かタケノコ料理のレシピを、とリクエストを頂きましたが、

いつもオーソドックスな料理ばかりで。。。


我が家の炊き込みご飯にはちょっとポイントがあるので、それだけご紹介します。


炊き込みご飯の味付け、我が家のポイントはこれサゲサゲ↓なめ茸です。

(100円位の甘い味のナメ茸のビン詰)


ベティ&リバーのブログ

こちら関東地方の炊き込みご飯の味付けは、通常、お醤油とお酒とお塩で甘くないのですが、

三重県のお父さんの故郷では、ちょっと甘みのある炊き込みご飯。

お砂糖を入れても、みりんを入れても、味がイマイチなので、なめ茸のビン詰を入れてみました。

ほんのり甘くて、お父さんの故郷の味になりました。


ベティ&リバーのブログ

なめ茸ビン詰(安くて甘いの)1本とお米2合を入れて、いつもの水加減になるようにお水を入れます。

ちょっと本ダシを入れて、その上に具を散らして炊きます。

これでほんのり薄味です。濃い味が良い場合はお醤油をプラス。

だしを取ってないのになめ茸でいいお味、何の炊き込みご飯にも使えるので、時間のない時は、いつもなめ茸びん詰は重宝しています。

(高級なめ茸びん詰を適量使えば、甘くない炊き込みご飯が出来ますね)


chihasさん 貴重な掘り立てのタケノコをありがとうございました。

頂いた、タケノコ、色々美味しく頂きました。


リバー&ママ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・


ベティ&リバーのブログ


被災地の動物の救援・救助の為のプロジェクト


「Save The Pets」東日本大震災Pet救済プロジェクト発足

ツイッター http://twitter.com/#!/save_the_pet

活動内容 署名活動 募金活動 情報配信 現地活動(物資支援・ペットレスキューなど)を計画しております。※活動内容は、現状に合わせ、必要な支援をしてまいります。


東日本大震災動物救助・救援情報サイト

活動内容:東北関東大震災で被災した動物の救助・救護を行うために以下のようなボランティア活動を行います。

・被災地の状況の発信・被災動物の情報発信・支援物資の情報発信・被災地への支援ボランティアの募集・被災動物の一時預かりボランティアの募集

構成スタッフ:このサイトはボランティアスタッフにより運営されインターネットを通じて日本全国から情報の取り纏めを行います。



桜とスカイツリー、千鳥が淵、、桜橋、上野公園。。

桜の木お早うございます。リバーです。


ベティ&リバーのブログ



遅くなりましたが、桜が満開の時、千鳥が淵、浅草の桜橋、そして我が家の近くの運河の桜を見てきました。

今年も桜は、春をキャッチして、みごとに咲いてくれました。


千鳥が淵


ベティ&リバーのブログ


ベティ&リバーのブログ


桜満開の中でボートに乗りたいですね。

ベティ&リバーのブログ

上野公園

ベティ&リバーのブログ


不忍池(しのばずのいけ)


上野公園の下に位置して、弁天様があります。

お母さんの生まれ育った町です。


ベティ&リバーのブログ


そして、浅草の隅田川 桜橋付近


船がいっぱい出ていました。


ベティ&リバーのブログ


ここからは、スカイツリーもすぐ近くです。


ベティ&リバーのブログ


そして我が家の近く。リバーのいつものお散歩の公園


ベティ&リバーのブログ


運河。。。


運河の遊歩道は、桜の季節になるとテレビ中継をやってるところです。


ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ


ベティ&リバーのブログ


運河から見えるスカイツリー


ベティ&リバーのブログ

こんな素敵な所でいつもお散歩をしていたんですね。

桜は、今年も、ちゃんと咲いてくれました。

咲いてる桜を見ると、「ありがとう」と言いたいですね。


次の週、桜の舞い散る遊歩道


桜桜吹雪を浴びながら、お散歩させてもらったね。桜


ベティ&リバーのブログ  ベティ&リバーのブログ


*さくら*来年も、私達の心を和ませてね。



今日もご覧頂き、ありがとうございました。

リバー&ママ




コテツさん やすらかに。

昨年 お会いできましたね。コテツさん


ベティ&リバーのブログ

とっても優しかったコテツさん。元気だったね。


それから闘病しても、いっぱい食べて頑張ってくれた姿に感動でした。


ベティ&リバーのブログ


コテツさん ありがとう。

ゆっくり休んでください。


ご冥福をお祈り致します。



リバーとママより2周年感謝のメッセージ

わんわんこんばんは。 リバーです。

ベティ&リバーのブログ


命のリレー

4/1、ブログの友達の けんた丸の大切な日 のけんたのかあちゃんとワンニャンPARADISE のチャッピさんが、命のリレーに参加し、福島の原発付近で保護されたワンニャン達の搬送に、大阪から福島県いわき市に向けて出発しました。
被災地で保護されたワンちゃん達を滋賀のシェルターまで搬送し、関西から福島まで2往復の応援でした。

出発の前にチャッピさんの愛犬プッ君が体調を崩して心配していたのですが、元気になって、チャッピさんは福島に出発されたそうです。

詳しい状況は、チャッピさんの記事をご覧下さい。保護されたワンちゃんたちの元気な顔も見られます。

お二人の行動に、ただただ感謝です。

お疲れ様でした。ありがとうございました。


☆☆☆☆☆☆


ブログ2周年

昨日4/6は、ベティ&リバーのブログを始めて2年になりました。

北から南までいっぱいの素敵なお友達が出来ました。
そして、ブログで情報を転載などさせて頂くことが出来ました。

お友達、そしてこのブログを読んでくださる皆様、支えて下さってありがとうございます。

今日は、ベティ&リバーの画像と、リバーの従姉妹プリンちゃんの可愛い動画を、感謝を込めて、贈りたいと思います。 

リバ
(生後3ヶ月~)
ベティ&リバーのブログ-リバー寝んね ベティ&リバーのブログ-DSCF1195.jpg

ベティ&リバーのブログ

ベティ

ベティ&リバーのブログ ベティ&リバーのブログ-参った!ベティ

ベティ&リバーのブログ-ベティ昼寝
 
ベティ&リバー
いつも一緒
ベティ&リバーのブログ-ベティに近づきたい! ベティ&リバーのブログ

ベティ&リバーのブログ-ベティ&リバー2

ベティ&リバーのブログ


☆☆☆☆☆☆

リバーの従姉妹のプリンちゃん

$ベティ&リバーのブログ

リバーとそっくりプリンちゃんです。
プリンちゃんの動画をご覧頂き、皆様にニッコリ笑顔を。。。と、ご紹介させて頂きます。
朝から深夜までかかって撮影したこの映像、プリンちゃんの頑張りを見て下さい。



プリンちゃん頑張ってますね。
ワンちゃんって凄いですね。(プリンちゃんは特別?)
今月よりテレビで放映されています。




☆☆☆☆☆☆

ブログを始めて2年、皆様、本当にありがとうございまいた。
これからも ベティ&リバーのブログ 宜しくお願い致します。

リバー&ママ

☆☆☆☆☆☆



そして。。。

今日も応援しています!

ツイッター仲間(@poppi_5 さん)が作った被災地でがんばっている、ぼくたちの仲間へ