能登半島ツアー☆二日目 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 

虹10月2日(日)

アルミ仙骨矯正会

募集中~音譜

★こちらからどうぞ★

 

虹10月29日(土)

神戸・大倉山にて

玉YUKI座談会

虹10月30日(日)

神戸・大倉山にて

ブレスレット作成会

★神戸イベント募集の記事へ★

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

 

能登半島ツアー

二日目の朝は、

輪島名物の朝市からスタート!

 

 

みなさんフリータイムで

自由にお買い物をしてもらいました。

 

輪島は、漫画家の永井 豪さんの地元だそうで

永井 豪記念館があります。

入ったことはないですが(笑)

 

朝市の通りに

永井洋服店という

ご親戚の方のお店がありまして

そこでしか買えないという

オリジナルのTシャツを売ってます。

前回、輪島に来た時も、

息子に買いましたが↓

すでに小さくなってきたので

今回も買いました(笑)

IMG_20160927_120018905.jpg

息子、さっそく着てます。

 

バスで海沿いを走りながら

主催のとしちゃんと

寄る場所を決めるという(笑)

ミステリーツアー状態です!

 

まず、立ち寄ったのは

千枚田!

みなさん、神社仏閣じゃないから行かないかな~と思ってたらしく

「行きまーす」と言ったら大喜び音譜

パドメツアーで、買い物や観光って

ないですからね~(笑)

二泊三日のゆとりツアーだからこそ!(笑)

 

志村けんの昔懐かしいフレーズを歌いながら到着・・・

なんまいだ~せんまいだ~

   ↑

一応、『米』という字を

書いたつもり・・・(笑)

 

「下からも撮って~」

と言って、

撮ってもらいました。

 

次も、走りながら決めた

奥津姫神社

奥津姫は

輪島からフェリーで1時間半かけて行く

舳倉(へぐら)島にいるとされる姫神です。

2012年に、

夢のお告げを受けて行った場所です。

★2012/8/8の舳倉島★

   ↑

ここにいた自分を

思い出した★記事★

 

この神社は、その舳倉島に向かい、建ててあります。

奥津姫を迎えるための

鳥居がこちら。

 

社殿へ行きます。

 

 

上の本殿に、しっかりと光を入れましたキラキラ

 

 

では、バスに戻って次へ~

 

 

こちらも通りすがりに立ち寄った、

垂水の滝

 

 

少々、雨降ってたけど

滝のそばは水しぶきで、

傘、もういっか!

ってかんじでした。

滝は浄化力がすごいですねキラキラ

濱人さんは、頭にバシャバシャかけてました(笑)

そしたら

その後、

空が晴れた!!(笑)虹晴れ

ツアーで雨降ったら、またお願いします(笑)

 

 

CMで使われていた

ゴジラ岩があるということで

寄ってみました・・・が

え?これ?

というくらい、小さくて拍子抜け(笑)

みんな、「バス、降りなくていいや~(笑)」

 

 

こちらも通りすがり

大崎神社

あの上に、祠と鳥居があります。

みんな、行けるとこまで行ってみるって

歩きだしました。

 

私は、捻挫の足首には

ガタガタする足場は危険なので

向かいにある

春日神社へ。

後ろの森に

形のすごい木がいっぱいありました。

鳥居は、やはり

海に向いてます。

 

海岸沿いの道をずっと走ってきたのですが

白山神社がとっても多い!!

一番最初に行った、奥津姫神社も

白山神社の石碑がありました。

奥津姫=白山の女神なのでしょうね。

 

女神は

海から

やってくる

↑沖縄で見つかった龍騎観音の絵

 

↑神奈川県大磯の六所神社の稲田姫の絵

 

↑物議を呼んだと言われる龍騎観音の絵

★くわしく★

 

 

 

禄剛(ろっこう)崎に到着!!

 

 

きもちい~いラブラブ

 

ここでみんなで

記念撮影~音譜

 

このあと、

道の駅 狼煙(のろし)で

軽く休憩&食事

ここにはレストランがないので

朝市でいろいろ買って

バスの中で食べてもらっていました。

道の駅 狼煙の

おからドーナツ

美味しかったです音譜

 

 

次は、パワースポットと言われている

金剛崎です。

2012年に来た時は、

耳鳴りがするような空気感があったけど

今はどうだろう?

すっかり、いろんな施設ができていて

以前の空気感は失われていました。

ここでパドメ玉しようかと思っていたけど

やめました。

 

でも、喧騒から離れた場所で

皆様に金剛崎の本来の空気感を感じていただきました。

 

金剛崎の自然散歩ができる小道を歩いて

 

次の目的地へ向かいました。

 

 

2012年に私が能登へ行った時

須須神社にとても感動していました。

なので、今回も推し!

主催のとしちゃんが

奥宮もあることを発見して

行きました。

みんなを降ろして

濱人さんと、としちゃんは

マイクロバスを停める場所を探しに行きました。

 

とっても素敵・・・

でも、どこまでこの道は続いているんだろう?

 

と、案内の看板を読んだら

なんと!2キロ歩くとな!

一日、終わっちゃう~!

無理っす。

なので、濱人さんに連絡。

バス、迎えに来て~(笑)

奥宮へ行けない代わりに
空気感を満喫~音譜

 

 

というわけで

おめあての須須神社(高座宮)へ・・・

海辺にあります。

境内に入る前に

みなさんに

海のエネルギーをたっぷり吸いこんでもらいます。

それから、境内へ入ってもらいました。

 

と!

黒アゲハがヒラヒラヒラ~音譜

と飛んできたと思ったら

あっちにも!

こっちにも!

そして、

集まって、群舞が始まりました!!


ビックリです!!!

こんなの、初めて見ました!

黒アゲハが来てくれることはよくありますが

こんな群舞が見れるなんて

ほんとにビックリ!!

 

動画が見れない人のために

こんなかんじです。

 

素敵なひとときを

ありがとう~ラブラブ

 

では、境内へ・・・

 

 

狛犬ちゃんが、

二匹とも

胸元にアクセサリーをつけてましたラブラブ

可愛い~ラブラブ

 

こちらの須須神社は

以前来た時と変わらない空気感でしたキラキラ

良かったラブラブ

こちらで、パドメ玉を皆さんへお入れしました。

 

パドメ玉をしてるとこを

写真に撮った人が

私の肩になにかいる

と言いました。

たしかに、もやもやんとしてますね(笑)

ま、

見たいように見ていただければ良いと思います(笑)

見方は、人それぞれなので。

 

私を嫌っている人は

悪いものだと言うだろうし

私を信じてくれてる人は

良いものに見えるでしょう。

 

いろいろですから(笑)

 

気にしなーい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

私が、最初に見た時は

タツノオトシゴみたいに見えたのですが

今見ると、こんなかんじに見えます。

もしかして

こんなかんじ?

私を運んで~~~(笑)

 

 

主催のとしちゃんは

須須神社のもう一つ

金分(かなわけ)宮を見つけていました。

行きました。

 

私は

こういうゴロゴロ石が

捻挫にひびくので

入口の方から

みなさんにパワーを送ってました。

 

 

須須神社を出て

次に行った場所で

ミラクルが起きました。

しかし、これは話せません。

これだけ

お伝えします。

入れない場所に

入ることができた!

場所を言ってしまうと

入れてくれた人にご迷惑がかかってしまうと思うのです。

私も参加者さまたちも

こんな体験、先にも後にも

ないと思います(笑)

本当にありがとうございました!!!

 

そこで

後から駆けつけてくれた今日だけの

地元の参加者さまにパドメ玉を入れました。

ここで、こちらの参加者さんに

パドメ玉を入れるのも

きっと、ご縁なのでしょうね。

 

雲が、抱き合ってるみたいだねラブラブ

 

次に寄ったのが

高倉彦神社

社殿の裏をまわれるようになっていたようです。

 

私と濱人さんと

地元参加の4人で

なんとかバスが近くまで来る道はないかと

探していたので

写真が一枚しかないです。

すいません。

 

 

そして

夕暮れ時に

見附島に到着。

参加者さんの数名が

近くまで行きました。

この写真↑拡大してみてね。
鳥がたくさん飛んでます。

 

 

 

さてさて!

今夜の宿に到着です!

見附島からすぐの、田崎荘です。

としちゃんが、予約を入れる時に

宿泊人数を言ったら

「じゃ、貸切で!」

とのことで、

気がねなく、盛り上がらせていただきました!!

 

宿泊ツアー恒例

ジャンケン大会~~~音譜

今回は、宿のご主人にジャンケンをしてもらいました!

 

 

 

 

たっぷり盛り上がって

おなかもいっぱいになって

夕食後は

交代でお風呂に入りましたが

ライトアップの見附島を見に

海辺へ行った人たちもいたようです。

私も、お風呂あがりに

夜空を見に、外へ出ました。

天の川が見れました!!

素敵でした~~~ラブラブ

 

そして

また

一番大きな部屋で

二次会音譜

 

広く使っていいですよ

って、宿の人に言われたのに

なぜか

飲み部屋が小さい・・・

と、思ったら

ふすまの向こうでカッピングをしてました。

順番に、みなさん、やってもらっていました。

みなさんの旅の疲れを癒してくれて

ありがとう~ラブラブ

 

飲み部屋では

最後の晩を惜しむように・・・?

みんなで笑って楽しみました音譜

 

でも

23時にはお布団へ~

 

おやすみなさ~~~い星

 

 

能登半島ツアー三日目につづく・・・