KAMATABACO -3ページ目

KAMATABACO

カマタバコへようこそ~

ブログを読んだら”カマタの顔”をクリックしよう!!

前回のブログから、今回は話題を変えられるかなぁと思っていましたが、

引き続きコロナは終息せず…。

 

なんとなくずーっと空気が重いというか、

全体に流れているものが淀んでいるように感じて、

世界中にプラスの空気を送って循環させたい気持ちになります。

 

昨日の都の発表を受け、

よく行く近所の飲食店のマスターのことが気にかかりつつも、

なかなか気軽に行ける状況ではなくなってしまったため、

毎日誰かのことが心配になる今日をいつも過ごしています。

 

フッと気をぬくと、

いろーんなものに襲われそうな気持ちになるので、

気をぎゅっと引きしめて過ごす毎日です。

 

みなさんはどんな毎日ですか?

 

社会への「目」はしっかりと向けつつ、

これから進むべき方向を 明るい遠くを

みて進んでいきたいな。

 

そして家族の中で、わたしは「太陽」になろう!と

最近心に決めています。

(実行できているかはさておき…笑)

 

わたしは「ライブ」が好きなので、

エンターテイメントを楽しむ手段が制限されている今の状況が

とてもつらいです。

こんな状況になってはじめて、

かつて「あったこと」へのありがたみを感じています。

 

いまは大切なアイドリング期間だと信じて、

これからきっとまた出会えるたくさんの感動を信じていたいです。

 

そんな中、娘はどんどん成長し、

あっという間におしゃべりになって、たくさん食べ、よく笑い…

大人の心配をよそに明るく過ごしています。

そんな子どもたちを取り巻く環境も、刻一刻と変化しているから

子どもたちの心を守り、育てる環境のためにわたしができることを

自分の中でもっと形にしていかねばと思っています。

 

まだまだ微力ですが、今年はしっかりと活動を始めていく年になります。

 

これからの未来をつくっていく子どもたちのために

みなさまにも声をかけ、協力していただく日がくるかもしれません。

 

わたしの音楽や子どもたちに向けた活動にもし共感していただけたなら

その時は是非、お力を貸してください。

 

わたしは弱くて、すぐへこたれそうになってしまっていたから

そう思えたのは、不謹慎な言い方ですがコロナのおかげかもしれないです。

 

発想の転換でいま起きているトラブルをなんとか自分のパワーにして。


 

 

ぽってり苺カマタ今日の一句

   志村けん

     わたしの笑いの

           原点だ

 

   本当に信じられない。寂しいです。


 

 

 

 

 

 

 

4年に1度の今日。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

コロナウィルス。

この先どうなるのだろうと思うほど、明日への不安を抱える毎日です。

日本だけでなく世界中に。

 

1ヶ月前の新聞を読み返すと、中国だけに留まっているように思えたことが

あっという間に世界中に広がり、

検査体制も整わないまま

自宅付近のドラッグストアからも、ティッシュやトイレットペーパーが消えてしまいました。

友人の自宅付近では、生理用品すらないとのこと。

 

どうにかどこかに「希望の光」を見出したいと思いつつ

なす術もなく毎日を過ごしています。

 

子どもたちにも様々な影響が出始めている今。

 

「子どもたちのためにできること」をあらためて考えさせられています。

 

 

 

ライブDVDの販売は夏頃の予定となりました。

なかなかお会いできなくても、そっと側に居られるような作品に

できたら良いなぁと思っています。

 

 

明日から3月。

こんな今も、この先にある明るい何かに繋がっていると思っていたいです。

 

いまのわたしの気持ちを

ぴったりとあらわせるような言葉がうまく見つかりません。

 

みなさまどうか体を大切に、

手洗いとうがい、そしてよく寝てくださいね。

 

笑顔で再会できる日がくることを願って。

 

 

ぽってり苺カマタ今日の一句

  乗り切りたい

    暗い気持ちを

        なくしたい

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年がもうすぐ幕を閉じますね。

皆さまは今日の日をいかがお過ごしですか?

わたしは娘と二人、
地元広島へ帰省しゆっくり過ごしていますおじいちゃんおばあちゃん

今年を振り返ると、激動と苦悩の年でもありました。
やっぱりライブはできないんじゃあないかなんて、弱気になった時もありました。

でも、皆さんと再会できたあの瞬間は、なんともいえない幸せなときで…あきらめないで続けていてよかったなぁと心から思いました。
本当にありがとうございましたマイクキラキラ

来年はすごく良い年に出来そうな気がしています。根拠もなく(笑)ニヤリ
でも、根拠がなくてもそう思えるのだから良いことだなって思っています


娘は帰省に興奮気味で、少し遅めの昼寝をし、
わたしはコタツで一人、ビールを片手にゆっくり地元のテレビをみています。

両親と仲良く過ごしたいと思いつつ、些細なことでケンカになったりしていますが…笑ショック

今夜は穏やかに、たくさん笑って、2019年を締めくくりたいものです…ダルマ




我が家にはコタツがないため、生まれて初めてコタツでうたた寝的な昼寝体験をした娘。
おめでとう!!笑笑拍手
(このあと布団に寝かせました)


そして帰省してとても嬉しいのは、カープの特番をたくさん観られることお願い

来年は「攻め」の年にします!!!

皆さまにとって、穏やかで幸せな新年となりますように。心よりお祈り申し上げます富士山キラキラ

今年も本当に本当にありがとうございましたラブラブ






神社カマタ今日の一句
  来年も
    集える君に
       感謝かな