*やっと見つけたスライダーバッグを使って* | □HOPE□

□HOPE□

2014年10月に二世帯住宅が完成しました
北欧インテリアが大好きです★
すごしやすいシンプルなインテリアを目指してます

こんばんは

今日ダイソーでずっと探してたスライダーバッグを見つけてルンルンでした

{FD4F5684-ACB6-4B62-BCD6-7574AD4287AA:01}

コレです

はい、買いすぎました

{2406AE89-DB88-4E49-B631-7FEFC3F58A20:01}

A6サイズとA5サイズの2種類あります

A6は10枚A5は8枚入ってました

なのにA6を2セット、A5を3セットも買うという

デザインがシンプルでかわいーんです

大好きなブロガーで鹿児島のインテリアの星IEbiyoriさんの記事を見たときからダイソーに行く度に探してました

店員さんに聞いたこともありました

最近は忘れてましたが

今日同じスライダーバッグの記事を見て→インテリアと暮らしのヒント

思い出し

ダイソーに行ってトラベルグッズコーナーで見つけました

少しだけ使ってみました~

{F0FAA01D-6D29-49F0-B87C-154F623FBC4D:01}

今作ってる年賀状に使用するSDカード

その辺に置いとくと無くすといけないので入れました


今日一緒に買ったとじ穴補修シール

{1238275F-328A-4FB6-A6A2-5704C7583F97:01}

来年の市のカレンダーをすでに

{BA17E6D0-0C9B-4AE7-A029-2C38977B8DC0:01}

破いてしまったので

{5B799121-A5B7-4010-8934-7AFDE01ADB25:01}

補修

{87252BBA-BE83-46C7-99E7-AC640985A835:01}

たくさん残ったのでスライダーバッグに入れて

このシールなんだっけ?ってならないように(なるかいっ)マスキングテープに書いて貼りました

カレンダーは収納扉の裏にフックをつけてそこに掛けてるのですが

{0963D9DA-F796-4640-95CE-B21F7006A59B:01}

そのフックもこんなに余ってるので

{281DCADF-E6E9-402A-A940-2165F7ED94B6:01}

スライダーバッグに

いーねいーねー


ごちゃごちゃとカゴに入れていたS字フックやすべり止め類も

{62DD1730-73EF-4C03-8CAF-9EE85481E1D0:01}

{F10ACB3E-769F-4623-8F8E-FF62A83BE692:01}

スライダーバッグに

いやー
これは使えます

見た目オシャレで中身が見えるし

種類別にまとめておけるので

物を探す手間が省けますたぶん

収納苦手と散々書いてきたわたしですが

この作業は楽しかったです

スライダーバッグ、まだまだたくさんあるのでどんどん使っていきたいです

みなさんの収納テクも知りたいので何かあったら教えてくださいねー