ホワイトデー?とワンキルン | □HOPE□

□HOPE□

2014年10月に二世帯住宅が完成しました
北欧インテリアが大好きです★
すごしやすいシンプルなインテリアを目指してます

こんにちは~

あっという間に月曜日、、

土曜日は仕事だったので週末はいつも以上に早く感じました

ブログやインスタを見てると旦那さまからステキなホワイトデーのプレゼントをもらってる人の多いこと

土曜日は夫も仕事だったので

お金渡すからケーキでも買ってきたら~

って買いに行かせるのかい

で、、

{E1F3582A-216A-4E25-9091-92CBB8241C3C:01}

買ってきました~

前買ってたドームにピッタリ入ったのでパシャリ

上の栗はフタに押されてるけどね

昨日は、地元の友達でONEKILNCERAMICS(ワン キルン)
を作ってる城戸くんのお仕事場へ遊びに行ってきました

雑誌にもよく掲載されるようになり、レクサスで展示されていたり、Ouur別注の作品を作られていたりととても人気のブランドです

《追記》
本屋さんで立ち読みしていたらチルチンびとにONE KILNの作品が載ってました

先日ランチを食べに行ってBIRDS' WORDSを購入したグッドネイバーでも

{02A94AAD-79F8-4DB1-92D3-ED92923122F9:01}

ONE KILNの器を使ってました

{B759ADFA-6B05-454A-AB6D-CB159EA590BB:01}

早速購入したものたち

{9C4BF3A2-7F3E-4BE7-8D3F-775CE097F8AC:01}

コーヒードリッパー

{009CCF27-895E-49E9-802F-6638CEF23631:01}

少し前に購入したメデルコ社のガラスケトル

このケトル、一目惚れでした詳しくはまた今度

コレに合うドリッパーが欲しくて←コーヒー飲めないくせに
もちろん夫は飲みます

それで城戸くんに連絡したというわけです

タオルが黒なので、ケトルの黒とよく分からないことになってる
スタイリングって難しいですね

お皿はカレー皿です
カレー食べたくなる

大皿も実は購入済みですが、納品待ちです

お皿は桜島の火山灰を調合して作られた釉薬を塗って焼成した、鉄のような質感です

色の出方が様々で、選ばせてもらいました
光が当たるとキラキラしてシャボン玉のような色合いです←写真また撮り忘れ

義父からホワイトデーとして5000円もらったので軍資金になりました

色んな種類があるピンバッジの中から夫と1個ずつ選びました

{A11C8839-AA52-4A21-8607-13F4D5BF3FF5:01}

ピンバッジはサービスでした

{5D7D1451-36EB-47AE-A77F-B0D9B679054F:01}

早速エルベにつけてみた

夫のは撮り忘れー

{49A41CF1-AC6F-4BD4-9494-1E9A9C344E88:01}

中の写真、撮っていいよと言われたのにコレしか撮らないという、、もっと撮ればよかった

試作品や、今から売られるコラボ作品なども見せてもらえました
作品への想いも聞けて嬉しかったです

そしてそして、めっちゃいい情報を聞いたのです


*↑この情報はまだ早すぎたので削除しました、、ごめんなさい

正式に発表があったらまたお知らせします


《オマケ》

土曜日に図書館で借りてきました

すてきにハンドメイド 2011年 4月号

{CB261764-AFB9-4E51-AE0C-06DED98EBA8C:01}

早速ビヨルクさんのページをコピーしなくちゃ
Haluちゃん、いつも素敵情報教えてくれてありがとう