*しろくまくんに麦わら* | □HOPE□

□HOPE□

2014年10月に二世帯住宅が完成しました
北欧インテリアが大好きです★
すごしやすいシンプルなインテリアを目指してます

こんにちは

昨夜夜なべをして(大げさ)
完成させました

形がデコボコガタガタしてますが、自分用だからいっかってことで

ではいきますよーん

{E62B85F1-463D-4DC0-80C9-C4BAF0E4EA14:01}

シ:やぁ、久しぶり
     ベレー帽もよかったけど
     麦わらもいいねぇ

兵隊さんが⇩

{23D48881-8345-4926-AAB7-5C1C583779A9:01}

ちゃんと麦わらっぽくなりました

細い糸だったので緩くなるところも多くて大きめの帽子になっちゃいました

てか朝

{515CBE88-397B-4261-94F6-92DBAC11AA36:01}

ちょっとやめてよー

夫がトイレットペーパーの芯を手にして出てきたとこは見ていて、あ、ちゃんと持ってきたのねと思ったけどなんでココに置くかな∑(-x-;)

しろくまくんも見てるし

シ:じゃまーーー

だよねぇ!!

{B3996E02-B04B-4007-A9D5-C28EAFA92596:01}

後ろからもかわいい

{4463BB18-55E5-4E35-9847-69C7DF68ACF5:01}

つなぎ目が失敗してるんだけどね。。

後ろに回せば分からないっと

和紙は麦わらっぽく見えるのはいいけど、編むときに手が痛いのと、単価が高いので

{F229A214-5195-4239-A107-607D700728B7:01}

ラミーで編んでみることに

欲しいと言ってくださったブロ友さん方、ラミーでいいか完成したら見てくださいね

わたしも和紙がほしいって方はあと一つなら作れそうです
その代わり時間くださいね

エコアンダリヤ結局買ってないんだけどやっぱりラフィーでも編んでみたいので、ラミーの後に編む予定です

数日前に
{159A1164-3407-4B33-88FE-E965D7EFA20E:01}

ちょこまるさんがベレー帽のお手本を送ってきてくれました

さらに編み方を書いた紙と、Iのエコたわしの編み図まで入ってました
ちょこまるさんてばどんだけいい人


{E591E6AD-9F94-4C7D-93DA-9C51488FF0B5:01}

影になって見えにくいけど、裏も丁寧
どうなってるのかじーーーって見たけど分からない

わたしは通して終わり雑です

そしてちょこまるベレー帽の着画を撮るの忘れてた

{9D30D7C3-C0CB-498C-8BF7-0F207EB6E5A0:01}

ちゃっかりくるみバターもいただいてまーす


+  +  +  +  +  +


昨日

{B3C659A2-CF12-40FA-97DE-E8701D283C1B:01}

{F0D6ECB7-7C21-4AEA-B3E9-09B3A93774A4:01}

2つも素敵便が

もう中身見えてますが

紹介はまた後日