色んな誤算 | おうちのぶろぐ

おうちのぶろぐ

「片づけで人生は変わる」を実践中。

1人も好き。お友達といるのも好き。

1人でおうちの空間を快適にするのを考えるのはもっと好き。

36歳にして汚部屋脱出。そこから目覚めた新たな人生。

日々、よりよい快適自分空間をめざして綴ってます。





やーやーやー。


きたどーーー!!カニカニ!!

12時23分。

んー。さすがクロネコヤマト。

なかなかの仕事です!

さてさて、朝の続きのカニ記事。

{42B44194-6EEB-4154-8E09-8F22AA732B00:01}



どん!

そあ、どうぞ匂って匂って~!

みんな食べたかったでしょ~!!♡♡♡




って、思ったよりも少な!!!





で、即トド(夫)に電話。

「ねーねー、思ったより少ないね。」

「3キロでしょ?」

「うん、そう書いてある。でも前は脚も大きかったし、量すごかったよ!?」

「だって前は5キロ頼んだもん。」

……………


(*・∀・)


そ、そうなのね。

まー、いいわ。

これ、弟くんに半分あげて夕飯に使ったら、もしかして冷凍庫必要ないんじゃね???




と思いながら、冷凍庫を開けて見ると、

{4F03A827-CAF6-4818-A277-9614CE176332:01}





今日に限って冷凍庫はスカスカ……

こ、こんなもんよね。汗汗


でもって、「2万円」って意気込んでたけど、ヤマトさんからも、

「11098円でーす!」って言われて、



えええええええええええ!!!

高いけど安い!!!(なんだそれ!)

何だか拍子抜け!

トド(夫)の概算もたいがいすぎる。




その後、弟くんから連絡があり、

「3キロって意外と少ないでしょ!!だから姉さんとこで全部食べれるって!!」





( ̄∀ ̄;)




そ!そ!そうよね!!

だって、半分あげるにしても、向こうは子供3人もいるから、

「少な!!!」ってなるよね!!

苦情だよね!

決して惜しんでるんじゃないのよ~!!!!

うちは今晩のがあればいいのよ!(言えば言うほど怪しい!)

もらってもらえるならもらって欲しいのよ~!

だけど、あげるには申し訳ない量ってわかる?分かる??

意気込んで電話してるのにこれだけ?みたいな!!(あ、電話したのはトド(夫)だけど)

恥ずかしいっしょーーーー!!

弟くん、カニ慣れしてるのかしら?

よくご存知で!!

結局、

「今日はもう出かけてるからどっちにしても受け取れないから食べて食べてー」と言われてしまい、

なんかトド(夫)が周りを巻き込んでしまって申し訳無さすぎる!!!




カニのつめっつめの冷凍庫写メをバシっと撮る予定だったのに、

夜までに解凍させるから、半分外に出して半分入れたらこんな感じ……
{F98384A4-AD0B-4CDB-AB93-E9B6FF48EA9A:01}

若干どころかまだまだ余裕ありますけど?


なんなんだこの空虚感。

カニ満載の冷凍庫になるはずだったのに!

虚しさの風が身に染みる。



しょうがないから、冷凍庫の上の段も写メ撮った。

{ACCF5A7E-FB83-4F24-BD14-A6DD1505D6CC:01}

こちらのほうがカニより数倍見栄えが良い。

1番左の餅はもう何ケ月滞在してるんだろうか……


どんどんテンションが……

テンションが……


眠気も……


やはりトド(夫)の「吉日」にはいつも振り回されるkaiteki.



以上、

「突然のカニも入る事もある」

の記事でした。





いつも読んでくださる皆様トド(夫)の話まで聞いてくださってありがとうございます。
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村