浴衣・着物の帯周り☆プチプラ小物をプラスして可愛く♪ | りこの着物で可愛く私らしく♡

りこの着物で可愛く私らしく♡

着物コーディネートと日々の出来事♪

こんにちは!
滋賀・大津の着付け教室 *りこキモノ* 阿部りこですニコ



浴衣の帯周り

先日の浴衣レッスンで

『浴衣の帯に帯留つけてもいいですか?』とご質問がありました

もちろん半幅帯に帯留めっちゃ可愛いですよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/miu-kix3/119515.gif}
無くても大丈夫です

↓この水色の紐は『三分紐』、帯留をつける時に使います。

三分紐は前で帯留を通して帯締めのようにしめるか、解けないようにギュッとくくって後ろに回せばOKです

タツノオトシゴ帯留を通しています
{34BF2EAE-6DA4-4C69-95B0-59030FE637FE:01}

帯留後ろはこんな風になっています。
{DA345972-6768-44CA-89FF-407670F07EF3:01}

↓こちらは夏用の帯締めに帯留を通してます。
{2AE6E05B-54BF-47E8-A492-514A57D3399D:01}

リボンの帯留
{B0BCAD60-8502-4FA4-8750-D0E9B79A28C4}



300円のお店で購入したストールを巻いて後ろで蝶々結びに
{7DA1C31D-4903-4E76-9C57-358AF9DE7CAC:01}

ボーダー帯揚げを少しだけ見せて
{58B28D5D-9463-4874-84BD-200E7840937B}

ストールを前面に出しても可愛い好みで自由に楽しめます
{4713D3C7-0F6A-4794-AE1A-64F890A78DC6}

これも300円ショップ、ミカヅキモモコのストールです
{7C02D62F-6A6E-489A-9A71-0888CE9CD872}

リボン返しストールは羽の下を通って左右どちらかで蝶々結びしています
{E9E0512C-B76A-4B2A-92C7-89D72F20051F}


半幅帯の裏面は柄が違ったり、色が違うものは真っ直ぐ折り返してもいいですね
{173F2D40-7524-4726-AC5E-E4B618CCA6CA:01}

{0CC36FA9-4058-4561-BBCA-C4D8631C7A4B:01}

ブローチも帯留として使えますよ。
{4CE70EA3-615A-4926-B28C-5AAC34E279EA:01}

半幅帯の帯周りは浴衣も着物も同じように小物をプラスしています

同じ帯でも小物が変わると雰囲気も変わってコーデを考えるのも楽しいですよ

自由に楽しんでみてください





2時間で着られる1day浴衣レッスン募集中です!
詳細は  コチラ



◆はじめてさんの着付けレッスン → コチラ
◆カラテア結びレッスン →コチラ
◆レッスンの事前お話し会もしています! → コチラ
◆1day浴衣レッスン  コチラ
◆修了生さん向けのおさらいレッスン・ステップアップレッスンもございます!

丸お申込み・お問い合わせはコチラまで

着付け教室 *りこキモノ*
町家 ここち夢 2F貸し教室
大津市中央一丁目8-27
(JR大津駅より徒歩10分・京阪浜大津駅より徒歩3分)

または『rikokimono』で検索してください

ランキングに参加しています!
ぽちっと応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ