【着物でお出かけ】博物館明治村へ♪ | りこの着物で可愛く私らしく♡

りこの着物で可愛く私らしく♡

着物コーディネートと日々の出来事♪

滋賀県大津市石山寺の着付け教室 りこキモノ
阿部りこです。

♡着物で可愛く♡パートナーから大切にされる私に♡
着物を着るだけで可愛い・ワクワク・楽しい・笑顔・自信が持てる♡

はじめてさんも安心、マンツーマンレッスンをしています♪
⚫︎ミセスなでしこ日本2021 準グランプリ✨(ヤング部門)

⚫︎プロフィール

⚫︎はじめてさんの着付けレッスン♪ ➡︎ コチラ

お問い合わせ・お申し込み




 

少し前に旦那さんと愛知県犬山市にある

『博物館明治村』へ行ってきました!!


HP ➡︎ https://www.meijimura.com


京都の紅葉見に行こうかなと思っていたのですが

旦那さんは少しドライブしたい感じだったので

明治村を提案したら、いいやん!って事で行き先決定しました♪


着物で行っておられる方を見て以前から行ってみたいなぁと思ってました♪


高速で大津から2時間弱!


ちょうど着物の人は入村料が半額の期間でした。


敷地とても広いし、思っていたより坂道が多かったので、歩きやすい草履がおすすめです♪


建物の中まで全部見れてないけど、6時間で全体まわりました。


行きたい所は全部見れました♪




帝国ホテル

フランク・ロイド・ライト設計の中央玄関部。


クリスマス飾りが可愛かったです🎄







こちらが帝国ホテル♪



聖ザビエル天主堂


明治23年に京都の河原町三条に建てられた教会。

昭和42年に解体、昭和48年に移築。








ステンドグラスが綺麗でしたー✨✨


光が差し込むと素敵!


京都市の市電、乗りました♪



続きます♪







◆レッスンメニュー 一覧  ➡︎ コチラお申込み・お問い合わせはコチラまで

大津市石山寺 
着付け教室 りこキモノ      講師    阿部りこ
厚生労働大臣認定 一級着付け技能士